海の王 ~ King of Seas ~
海賊ゲームなので激しいゲームかと思いきや、
船旅探索が5割のまったりのんびり系ゲームで楽しい。
→バリバリ戦闘だけを楽しむのも可!
※ネタバレも含みながらの攻略記録なのでご注意くださいな。
ゲームの評価
オススメ度:★★★☆☆
定価2800円 → セール価格で280円なら結構オススメ♪
「目的はあるが、横道にそれるのが好き♪」
という方にオススメなゲームです。
※サイドクエストを消化ではなく、ひたすら海賊稼業に勤しむ意味で。
不満な点としては、
・航海中の地図表示
ミニマップなどが無いので、都度[R押]が必要なのが惜しい。
・配達クエスト受注時にインベントリ(積荷)が確認できない。
→ マーケットに行って確認すればOKだけど…。
・才能のレベルアップ
貴重なポイント使用だが、[A]を押下すると確認なしで決定なので…。
システム面の補足説明
才能の優先度
船旅&戦闘で優位になる才能の種類を考えると以下の優先度かと。
1.航行 – 経験値(Max=20%)
2.航行 – 船行速度(Max=10%)
3.航行 – 操舵速度(Max=10%)
4.ブードゥー – 大砲射程距離(Max=50%)
5.ブードゥー – アビリティDMG(Max=15%)
6.ブードゥー – 船体耐久度+20%
7.ブードゥー – スキルクールタイム短縮(Max=20%)
8.ブードゥー – 魔法抵抗力(Max=25%)
9.ブードゥー – 船員回復(1%/秒)
※ここまででレベル46が必要。
※補足説明※
① 航行の3つは超重要なので最優先。
② スキルが強力なので、ブードゥー系を上げる。
③ 帰航せずに回復
帆 → 自動回復
船体 → 修理キット
船員 → 港で募集 → 自動回復する才能
船員が減ると大砲攻撃の効率が下がるので常にMaxでいたいですね。
④ 才能ポイントのリセット
何となく適当に割り振ってしまったと後悔している人へ、
才能ポイントをリセットするクエストがありますので大丈夫♪
その次におススメなのは、
・戦闘 – 大砲クールタイム短縮(Max=20%)
・戦闘 – 船体回復(Lv1の1%で十分)
※船体回復は、最終戦のために習得しておいた方が良い。
操作などの注意事項
◆[A]一等航海士のスキルに注意
シャークアタックなどを装備し、近くに船が居る状態で
砂浜へインタラクト[A]を押すと攻撃してしまい、戦闘状態になってしまいます。
※港へ入るのは大丈夫な様子。
◆装備解除
メニューのインベントリから特定の装備のみを解除することが出来ず、
『全ての装備を解除』することになります。
※前述のシャークアタックを港付近で装備解除し、
これ(全装備解除)に気付かず、無装備状態で航海を続けたことが何度か…。
◆インベントリの積荷
船の積載量に余裕がない場合、
修理キット以外は全て売ってしまって良いと思います。
理由:
1.配達クエストで必要な時に購入すれば十分。
2.港間での相場の違いから利益を得るにしては面倒くさすぎる。
フィールド上のいろいろ
◆製図家の測候所
海全体は7×7=49マスで区切られており、
各エリアに製図家の測候所がり、対象マスの地図を書いてもらえる。
◆海上の爆弾は経験値
大砲で攻撃すると爆破でき、150前後の経験値が入手できます。
◆インタラクトは5ノット以下で
停止する必要はありませんが、帆のマークを1つにしておきましょう。
※わざとぶつけて止まるのも悪くはありませんが…。
◆沈没船
沈没船からは船の装備が3つほど入手できる。
みつけたら積極的に回収しよう。
◆陸にいる怪物?
近づくと攻撃してきますが、
倒すと経験値がもらえます。
◆財宝船
金色に輝く財宝船。
倒すと、宝の地図をもらえます。
◆お宝を手に入れる
地点に行くと海から光が発しており「お宝を手に入れる」ことができる。
→ 高性能な船の装備が入手できるのでなるべく多く入手したい。
→ 宝を入手すると対象の宝の地図は無くなります。
◆戦争を仕掛ける?
ストーリーを進めて港を占拠できるようになると、
一定間隔(?)でキャプテン・D・モルゲンから情報が入る。
※ココだけ港町の名前が英語表記のまま(翻訳漏れ?)
「××が弱体化している!」
と伝えられますが…、何も実感できない(苦笑)
船の種類
◆スループ船
オススメ:★★☆☆☆
価格:-
積荷:150
大砲:6
船速:11.64
最初にもらえる船。
船速は2番目に早いが、大砲が弱い。
→ 早々にブリッグ船に乗り換えよう。
◆ブリッグ船
オススメ:★★★★☆
価格:30,000
積荷:200
大砲:10
船速:10.80
特殊武器[X]が攻撃的で強い。
最初にお金をためて購入したい船で、
入手すると一気に戦闘が楽しくなります♪
◆フリュート船
オススメ:★☆☆☆☆
価格:20,000
積荷:400
大砲:6
船速:9.99
戦闘に向かない貨物用の船。
ストーリー序盤に購入するクエストが発生するが、
ブリッグ船を入手していたら、購入するが乗り換えない方が良い。
(薬*160を入手する必要があるが、ブリッグ船でも積載可能)
◆ガレオン船
オススメ:★★★☆☆
価格:55,000
積荷:300
大砲:30
船速:9.99
大砲が超強力な船。
高火力・高積載だが、船速が遅すぎて戦闘には向かない。
あまりオススメ出来ないですね。
◆フリゲート船
オススメ:★★★★★
価格:50,000
積荷:250
大砲:24
船速:10.80
各種値がバランスよく高く、
特殊兵器『魔法の渦潮』の使い勝手が良く超強いです。
◆ステータス表示
帆 (青) … 船速に影響。戦闘が終わると自動修理。
船体(赤) … HPみたいなもの。コレが0になると沈没。
船員(黄) … 砲撃効率に影響。
◆最強の船は!?
フリゲート船に、以下のスキル装備。
[X]魔法の渦潮
[Y]海賊たちのお祭り
[A]触手の襲撃
戦い方①.基本戦略
敵船の横で[L/R]で砲撃。
→直後に[X]で渦潮に巻き込む。
コレだけで雑魚は沈められます。
耐えてきたら、近づきながら[Y]で花火攻撃。
※移動中の航行中に『砲撃→渦潮→放置』で沈めて経験値だけもらうのもアリ♪
戦い方②.敵がUターンを狙う。
船速が遅くなっている状態に対し、
[A]触手の襲撃(タコ召喚)で大ダメージが与えられます。
※岩場にぶつかってハマっている時にも良い。
※陸にいる怪物も、地形無視で攻撃できるので便利。
アビリティスキル
◆[X] 船の特殊兵器
船の種類により装備できる兵器が決まっています。
ブリッグ船
・これぞ戦闘船 … 加速突撃で結構強い。
・ブードゥービーム … 前方へ超長距離&強力なビーム攻撃。
ロックしてくれないので当てるのはかなり難しいですが、
長距離であたり撃沈できたらサイコーな気分です♪
ガレオン船
・移動要塞 … 操舵速度上昇、大砲クールダウン短縮
スループ船
・フロストショット … 速度低下させる。
・サイレンス … アビリティ使用停止。
フリゲート船
・魔法の渦潮 … 敵船を引きずり込む渦潮。船体Dmg。
大きな竜巻が発生し、敵の移動を妨害するので超強力。
・死人に口なし … 大砲(短)の連射
左右の大砲を連射するため強そうではあるが…、
魔法の渦潮が強すぎるのでコッチを選ぶ理由は無いかな。
フリュート船
触らぬ船に… … 無敵状態&接触で敵船員毒化
◆[Y] スペシャリストのスキル
・海賊たちのお祭り … (範囲)内の船に船体Dmg
・フレーミングタイド … (前方)火炎放射で帆、船体、船員へダメージ
・略奪 … (側面)船員ダメージ、ゴールド入手
・死を呼ぶ航跡 … (移動)加速&付近の船にDmg
・樽爆弾 … (後方)航跡に爆弾を配置(大Dmg)
・大砲に小便を! … (バフ)大砲のクールタイム時間短縮
◆[B] 甲板長のスキル
・エーテル航法 … 砲弾を受け付けなくなる、速度向上
・ノーサバイバー … 対象船体Dmg→連動:帆、船員Dmg
・海賊旗を下げろ … 敵に気付かれなくなる
◆[A] 一等航海士のスキル
射程範囲でロックマークが表示される→[A]で攻撃する。
※港で入港[A]を連射していると誤発射→戦闘状態→入港負荷に注意!
・触手の襲撃 … 巨大タコ召喚 → ダメージ(帆、船体、船員)
・地獄にようこそ … 火球 → ダメージ(帆、船体、船員)
・恐怖の暗闇 … 対象をアビリティ、攻撃禁止にする。
・シャークアタック … サメ → ダメージ(帆、船員)
ストーリー
最初のキャラクタ選択で『メリールー』or『ルキー』の選択だが、
ストーリーの内容は同じ(?)
※超序盤しか確認していないので別ストーリーなのか不明。
◆第1のミッション
-1.積荷をカッパーズヘイブンに運ぼう
◆根城に帰ろう
-1.キングズ・フォートレスに戻ろう
ここまでがチュートリアル
※[新しく始める]でスキップする範囲
◆海賊になろう
-1.王国海軍の船を沈めよう
→海賊ハンター(Lv1)
◆買い物リスト
-1.イーグルズ・デンの港に到達しよう
-2.マーケットで『木材*10』を購入
-3.マーチャント・カンパニーの港に到達しよう
◆海賊の誕生日
-1.イーグルズ・デンに戻ろう
スペシャリスト『フレーミングタイド』を入手
※インベントリから装備しよう。
→ [Y]で前方に火炎放射
◆禁制品
-1.ランドロードランディングまで船の護送をしよう。
→マーチャント・カンパニーの港へ
◆獲物
-1.マーチャント・カンパニーの船を沈める(3隻)
◆製図家
-1.バードルのところに行こう
※クエスト後に再度会話して地図を購入する。
◆悪徳バーテンダー
-1.エリトールスベイにラム酒を持っていこう
◆新たな船、新たな人生
フリュート船を購入しよう。
→イーグルズ・デンの大工から20,000ゴールドで購入。
◆トップシークレットの命令
-1.王国海軍司令官を倒そう
敵はLv15で強い。
→現時点(たぶんLv10)では倒すのが難しい思うので、
他の船を沈めたり、依頼をこなして強くなってからにしよう。
※船の装備について※
スキル、特殊武器以外は買わなくてOK。
→ クエストで得た報酬で強化していく。
→ 沈没船を略奪すると装備が豊富。
20,000G貯めて『ブリッグ船』を買おう!
→ 特殊装備の以下が超強力でオススメ♪
・これぞ戦闘船 … 24ノットまで加速して突撃!
・ブードゥービーム … 超長距離に攻撃可能で強力(当て難いが)
-2.倒して命令書を入手したら、キャプテン・D・モルゲンに届ける。
◆持ちつ持たれつ
-1.薬を手に入れよう(160個)
-2.マダム・グレイスのところに行こう
かなりの北東部でキングズ・フォートレス(王国海軍)を横切るので注意。
※目的地は、トルトゥーガ
大きな港町ですね。
◆共通の敵
-1.ブリック卿の船を沈めよう →敵Lv15
-2.ガレオン卿の船を沈めよう →敵Lv15
※フリゲート卿の…が発生しなかった(?)
◆船大工のクラーク
-1.クラークのところに行こう
-2.お金が必要! ※到着時に沢山もっていたので金額不明…。
会話前:332,469
会話後:310,610
↓
必要額: 21859ゴールド?
ここで物語が大きく動き出します!
レストラン(ゴールデンフィッシュ)に入ろう
シェフのグスタフと会話イベントが発生し、釣り竿が貰えます。
◆過去の敗北
-1.キャプテン・ヘンリーを倒そう
キャプテン・ヘンリー(Lv35)
護衛戦(Lv25)×2
◆海賊の会合
-1.イーグルズ・デンに戻ろう
◆海賊に力を
-1.港を占領しよう(3つの港)
リロイとの会話では
「王国海軍の港を3つ~~~」
と言われますが、
マーチャントの港(緑旗)で大丈夫。
~攻略情報~
◆船
攻撃力と船速が必要なので、フリゲート船(大砲=24)がオススメ。
※ガレオン船(大砲=30)は船速が遅いので敵の大砲が避け難いので辛い。
◆武器
大砲での攻撃のみとなる。
→ 武器優先度は、攻撃力>射程>>>リロード
※射程は、才能で伸ばしてあれば8でも十分。
※スキル系は砦・砲台に効果が無い様子
◆戦い方
戦い方は、砦の横を往復して攻撃するしかなさそう。
※戦闘を仕掛けると、王国海軍×2~3隻が寄ってくる。
→ 少し逃げて倒しておきましょう。
※昼の時間帯は、港勢力の船が多く出入りする→敵になる。
→ 夜に攻撃を仕掛けよう。
※夜の時間帯だと、味方(黒旗)が集まってきてくれる。
◆狙う港
イーグルズ・デンから…
[西1]ランドロードランディング
砦1つ、砲台×0
また、沈没→復活しても隣なのでリトライし易い。
[西1北1]ニューウォーベイ(↑の北)
砦1つ、砲台×1だが離れているため影響しない。
あとは以下2択で、砲台×1だが離れているため影響しない。
[西1北2]ボルカンピーク
[北2] キングスコーブ
※システム的注意事項※
今までは沈没するとイーグルズ・デンで復活でしたが、
最後に訪れた海賊の港(黒旗)での復活になります。
※近いが、止めたほうがいい港
[東1北1]サザンコーブは、砦と砲台×2が近いので…。
-2.イーグルズ・デンに戻ろう
◆防衛戦略
-1.軍事力を2レベルあげよう
→港のメニューに『隠れ処』や『総督』が追加される。
【人 口】…募集海賊員の増加、追加ミッション。
【軍事力】…港の砦、砲台が強化される。
【財 力】…大工、マーケットの商品充実 & 港からの収益増加。
優先度は【軍事力>>>人口>財力】かと。
◆海賊王
-1.キャプテン・ブッシュベアード(Lv40)を倒そう
※メインクエストに海賊の仲間が追加されます。
以下、後続のストーリーより先に進めても大丈夫そうです
(フリゲート船で装備、スキルがそろっていれば苦戦しない)
◆王家の血
-1.メタルフィッシュシティで護衛に加わろう。
◆家族救助
-1.囚人輸送船を襲撃しよう
Lv45前後の輸送船、護衛戦×2との戦闘
◆シャーマンの村
-1.シャーマン・キングのところに行こう。
◆混沌のアンフォラ
-1.古代の島に到達しよう
◆対決
-1.キャプテン・ヘンリー(Lv.55)を倒そう
開戦から『これぞ戦闘船』で突っ込んでくるので注意。
護衛船(Lv.25)×2
ここら辺から黒幕とその周辺の人間関係が行動に表面化してきて、
ストーリーとしても面白い。
◆儀式
-1.シャーマン・キングのところに行こう
◆最後の航海
-1.キングズ・フォートレスにたどり着こう
※事前準備※
すぐ西の王国海軍港『フォービルピーク』を落としておこう。
砦のみ(砲台×0)なので結構簡単に落とせる。
◆炎
-1.キングズ・フォートレスの防衛を破ろう
(砦×1、砲台×4)×2カ所
【装備と闘い方】
船 :ブリッグ船
装備:高火力装備(射程8でもOK)
スキル :ココでは使わないが、次が連戦なので対艦用スキルを装備しておく。
※ガレオン船の高火力で何度も試しましたが、
被弾して修理キットが不足するのでダメでした。
~ 攻略順序 ~
① 砦より内側にある砲台を壊す。
※外側は、陸や岩により攻撃し難いので後で。
② 砲台1つを壊したら、砦を攻撃→破壊。
(おまけで砲台を攻撃してもOK)
③ 砦を破壊したら、残りの砲台も破壊。
コレを2セット…。
※ 敵船が常時1隻追ってきますが、倒しても補給されるので無視。
(無限経験値稼ぎをしても良いですが…)
※ クエスト『海賊の仲間』で倒し、仲間になった7人の海賊王。
一緒に戦ってくれます!が、弱い&邪魔です(苦笑)
-2.キングズ・フォートレスにたどり着こう
◆最後の勝負
-1.バーソロミュー・バーン(Lv.60)を倒そう
海賊ハンター(Lv.60)×2
サイドクエストなど
特別なのを記録していく。
◆エキゾチックな犬
トルトゥーガの港で受注可能な討伐クエスト。
-1.チキンレッグ*29を入手
-2.バシリスクを倒そう
出現場所は南東
Lv25だが超強い!(HPが)
~ 攻略情報 ~
Lv:Lv46で前述のオススメ才能を取得済。
船:フリゲート船
スキル:
[X] 船の特殊兵器 … 魔法の渦潮
[Y] スペシャリスト… 海賊たちのお祭り
[A] 一等航海士 … 触手の襲撃
上記3つのスキルは当て易く威力も高い。
戦法:
とりあえず逃げる!
バシリスクが停止したら、スキルでダメージを与える。
この繰り返し(苦笑)
続き、
◆バシリスクの帰還
報酬:奇怪な帆(Lv60)
◆新米釣り師
南東にあるレストラン(ゴールデンフィッシュ)へ行くと、
シェフのグスタフと会話イベントが発生し、釣り竿が貰えます。
最初のクエストは新米釣り師で、必要な漁獲量は…
・ハブフィッシュ * 10
・ファイアフィッシュ * 25
・深海魚 * 10
・バターフィッシュ * 10
結構大変ですね(苦笑)
→1回で5~25捕れるのですぐですが、ハブフィッシュだけ見つからず時間がかかりました…。
→『達人の釣り竿』が貰えます。
その後もレストランでクエスト受注し、より良い釣り竿が貰えます。
釣りポイントと必要な釣り竿レベル
白い光 … 釣り竿
緑の光 … 達人の釣り竿
◆呪われた魂(才能ポイントリセット)
スターテンプル(北西の角)にある港で受注。
幽霊線を沈没させると才能ポイントをリセットする儀式が行える。
※何度でもクエスト受注可能。
◆海賊の仲間
メインクエスト『海賊王』をクリアすると登場するメインクエスト。
付近の海域で目撃された。海賊王が戻ってきたのだ!
◆正直者ジェーン
10歳!
…とても弱いです。
◆恋するツリーフード(Lv.45)
貧乏人!
◆冷酷のタウ(Lv.50)
お侍?
◆予言者マコ(Lv.52)
占い師!?
ブードゥービームを撃ってきます。
◆夢見るルディー
裸族?
◆カラフルなベリー(Lv.57)
えっ?鳥?オウム!?
フリゲート船で魔法の渦潮を使ってくるので厄介。
◆美貌のルー(Lv.60)
やっとまともな海賊だ(*´▽`*)
メモ
・港と戦闘状態でも『お届け物クエスト』であれば接近すると達成になる。
・王国海軍(青旗)と戦っている途中で、
海賊(黒旗)が近くにいると強力してくれる。