私のプレイ日記からの情報要約(Nintendo Switch版)です。
※4派閥+カルデラまでクリア済ですが未踏破箇所あり。
- ゲーム内のいろいろ
- 個人的に重要なメモ
- ケルソネス(シエルツォ)
- 神聖な沼地(モンスーン)
- エンメルカルの森(ベルグ)
- アブラサ(レヴァント)
- アンティーク高原(ハルマッタン)
- ハルマッタンでの装備
- アンティーク高原での自給自足
- ハルマッタンでのスキル
- アンティーク高原の敵
- 競馬場跡、古代の製造工場
- 封印された倉庫(倉庫の廃墟)
- 古代陣地豪(放棄された居住地)
- 破壊された実験室(Station→実験室)
- 壊れたマナ転送ステーション(Station→マナ移動ステーション)
- 荒廃したゴーレム製造施設(Station→製造工場)
- 崩壊した搬出口(Station→搬出口)
- 忘れられた研究所(Station→研究所)
- オールド・ハルマッタン地下室
- 邪悪な洞窟
- カザイトの盗賊のキャンプ
- ハルマッタンの時計塔
- 見張り塔(アンティーク高原)
- トログロダイトの巣穴
- カザイト盗賊のキャンプ
- 盗賊の隠れ家(アンティーク高原)
- 未知のアリーナ
- 血の祭壇
- カルデラ(ニューシロッコ)
- 派閥クエストの流れ
ゲーム内のいろいろ
基礎数値、特殊操作、バグなど
◆最大値の増減
対象を消費する行動により値がブレる様子です。
以下の値は参考程度にどうぞ。
最大HP … HPダメージ10毎に、最大HP-1
最大MP … MP消費 5~10毎に、最大MP+1
最大ST … ST消費20~50毎に、最大ST-1
・走る (消費30~50毎)…消費100+αで最大ST-3 ※+αは自然回復値
・スキル(消費20~30毎)…短剣(消費2)を10~15回で-1
◆最大値の回復
3種のお茶を持ち歩き、1つは作り溜めを。
◆癒しの茶(料理:水+海藻)
最大MP回復 … 15
風邪の回復プロセス
◆ビタースパイシーティー(料理:水+黄土色のスパイスビートル)
最大ST回復 … 15
感染症の除去
寒さ耐候性+15
◆ミネラルティー(料理:水+ジャリムシ)
最大HP回復 … 15
消化不良の回復プロセス
衝撃抵抗力 +25%
◆ニードルティー(料理:水+サボテンの実)
最大HP回復 … 15
消化不良の回復プロセス
暑さ耐候性+15
※サボテンはアブラサのみで持ち帰るのが難しい。
→お茶にして無期限へ。
→アンティーク高原の熱い場所、カルデラ で活躍します。
※カルデラへ行って家チェストが使えるようになったら、
その地域のお茶の方が効果が高いです。
軽量最大値回復セット
① クリスタルパウダー(容量:0.1)
最大HP -10
最大ST +20
最大MP +50%
MP 25
※概ねこれくらい(若干変化する…)
↓最大HPのマイナス分を回復
②-1 ミネラルティー(容量:0.5)
最大HP +15
②-2 キノコドライバー(容量:0.1)を2つ
最大HP +5
※比較対象のポーション(各 銀25枚、容量0.5)
・持久力のポーション … 最大ST+10
・マナポーション … 最大MP+50%、MP+20
で3つ(銀75枚、容量1.5)と序盤にはイタイ出費となります。
◆休憩/修復の1時間あたりの効果
各種最大値に対して、
HP … 26% ※フィットネスによる+15%効果ありの状態
最大HP … 5%
最大ST … 15%
最大MP … -5% ※ただし、50%までしか下がらない。
眠気 … 12
※ 検証結果に差が差があるので、継続更新中。
バフ効果の追加(2400秒(40分))
シエルツォの家 … スタミナ消費-20%、寒さ耐性+5%
モンスーンの家 … スタミナ消費-20%、衝撃抵抗+5%
レヴァントの家 … スタミナ消費-20%、暑さ耐性+5%
ハルマッタン家 … スタミナ消費-20%、腐敗耐性+5%
修復で
耐久値 … 10%
※装備中のみで、ポケット/リュックは対象外。
※鍛冶屋に修理してもらうとポケット/リュックも対象となる。
★重要なちょっとした事★
「朝まで時間を進めよう」と考えて
全て休憩に割り当てると最大MP50%状態になりやすい。
→ 最大HP、ST、睡眠欲求 を考慮しながら、修復の時間を主とする。
◆動けないところにハマった→再スタート
メニュー画面を開く(+ボタン)
→[L]+[ZL]+[R]+[ZR]を同時押し。
→ドクロマーク(自殺操作)
◆メニュー画面の表示が残るバグ
ソフト再起動で治ります。
※セーブ→再開 では治りません。
※メニュー画面からアイテムやスキルを連続で行うと稀になる様子…。
◆ガベリーが取得できないバグ
さらに、所持品から消えます。
メニューに戻るでセーブし、ソフト再起動。
→ 取得できるようになる(場合があるので繰り返す)
→ 失われたガベリーは帰ってこない。
※ゲーム開始したらガベリー採取し、取得できることを確認してから進めよう。
◆レガシーチェストの中身が消えるバグ
シエルツォの倉庫にて、
1.格納
2.メインメニューへ戻る(倉庫マップから移動しない)
3.新しいゲームでレガシー選択
→ シエルツォの倉庫の欄が空っぽ。
4.対象データをロードして確認
→ チェスト、所持 の両方から消えていた。(復活せず)
なので、念のためレガシーチェストに格納したら移動しましょう(泣)
◆エリアの読み込み中で止まるバグ
エンチャントの配置をしたままベッドで休むと、
『エリアの読み込み中』
のままグルグルしてしまいます。
※実績…2回中2回の100%
ソフトの再起動をするしかない。
→ メインメニューからの再開は可能。
なお、セーブされている状態は、休憩前の様子。
◆エリア読込みが失敗してどうしようもないバグ
発生原因:不明
地面の情報が読み込まれず、落下状態が続く、
そして
・前述した[自殺操作]も行えない…。
・メインメニューに戻れるが、再開しても状況変わらず。
で、
喉の渇き 等の要因により死ぬと街で復活し再開可能に。
※寒暖などのネガティブ環境でないと1~2時間待つことに…。
◆いろいろ出来なくなるバグ
移動(走る)、攻撃、防御 しか出来ない。
(HP、MP、アイテム に影響しない動作)
そして、スタミナ/マナ消費のスキルを使用すると
「今は使用できない」と言いながらも消費だけは行われてしまう…。
【発生起因】
複数体から同時にいろいろ攻撃を喰らいながら、スキル使用した直後。
(計算処理が並列で動いて、スキル使用中のループが抜けられないロジックっぽい)
【復旧方法】
× … マップ移動
○ … メインメニューに戻り、再開する。
Switch版の仕様?
PC版の攻略サイトとSwitch版で『たぶん違う…』であろう内容です。
◆時間経過
メニューからの[一時停止]を行わず、
Switchのホーム画面待機しても時間が進みます。
◆Switch版のリポップ周期
PC版の攻略サイトによれば7日だが、Switch版は違う気が…。
※ニューシロッコの[建設仕事を1週間(7日)]は、リポップする様子。
★感覚的結論★
他採取 … 3日
生物等 … 7~30日くらい
↑何かの条件で短縮される?
★有力候補 … 移動距離(下記検証4)
※検証内容※
ケルソネスの盗賊のキャンプ/盗賊の刑務所にてウェンディゴを対象とし、
→① キャンプで寝る→刑務所を確認 … 27日で断念。
→② エンメルカルの森を往復して確認 … 16日で断念。
→③ 色々クエスト消化 … 19日でリポップ。
→④ 刑務所→家→マンティコアの巣→刑務所 … 8日でリポップ。
個人的に重要なメモ
先ずは習得しようぜ、このスキル!
下記のスキルは近接特化、遠距離、魔法のどのタイプでも活きるスキルだと思います。
全て下位スキルなので、銀50 or 100 で覚えられます。
◆パッシブ
場所/人 | スキル名 | 効果 |
シエルツォ/エト | 安定した腕 | 防御中、衝撃抵抗+15 |
シエルツォ/エト | フィットネス | HP+25、睡眠回復+20% |
ケルソネス/風の陰謀団の塔 | 耐候性 | 耐寒暖+8、耐腐+5 |
モンスーン/ガリラ | 低代謝 | 空腹、渇き、睡眠の減少率軽減 |
ベルグ/トゥレ | ハンターの目 | ロック距離がとても広い |
レヴァント/ジェイモン | 迅速な補修 | 休憩での修理効率+50% |
レヴァント/ジェイモン | 鎧の訓練 | 鎧のST消費/移動減速の効果-50% |
ハルマッタン/セルジュ | 効率 | ST+25 |
ハルマッタン/セルジュ | メタボリックパージ | 堕落耐性+10% |
カルデラ/儀式家の小屋 | 大気汚染耐性 | 休憩→ステータス効果耐性+15% |
◆アクティブ
場所/人 | スキル名 | 効果 |
シエルツォ/エト | シールドチャージ | 盾で攻撃できる |
交わりの小部屋/2人目の | 涼しさ | 恩恵(氷攻撃+20%、氷耐性+20%、暑耐性+8) |
イマキュレートのキャンプ | 憑依 | 恩恵(腐攻撃+20%、腐耐性+20%) |
モンスーン/モファット | 恵み | 恩恵(電攻撃+20%、電耐性+20%) |
ベルグ/フレイズ | ルーン4つ | 後述参照 |
ベルグ(青の間)/シリル | 霧 | 恩恵(エーテル攻撃+20%、エーテル耐性+20%) |
レヴァント/仕立て屋 | 暖かさ | 恩恵(火攻撃+20%、火耐性+20%、寒耐性+8) |
ハルマッタン/エラト | ジンクス | 呪い→苦痛へ |
ハルマッタン/エラト | 苦痛 | 呪いをダメージ/状態異常へ(超強力) |
パッシブが重要なのもありますが、
恩恵の各種(MP=8)は、自分/敵の攻撃属性を把握しているとかなり違います。
逆に習得するな、このスキル!
「お金あるし、使わなそうだけど習得しておこう!」
は、
止めた方が良いと思います。
【理由】
アクティブスキルのなかでショートカットに収まらないが、
ほどほどに使うスキルがあると思います。
ソレを実行する際に、
メニューのスキル欄が大量だと単純に面倒くさい!
【対策】
・キャラクターの方向性を決める
・ショートカットの構成を決める
この2つを意識すればおのずと取捨選択できるでしょう。
※ダンジョン攻略に行くアイテム構成も同じですよね♪
厄介な病気の治し方
◆かぜ(ST回復-15%)
癒しの茶 … 料理(水、海藻)
◆消化不良(高確率で飲食無効)
ミネラルティー … 料理(水、ジャリムシ(採掘で入手))
◆感染症(HPダメージ 3%/分)
ビタースパイシーティー … 料理(水、黄土色のスパイスビートル)
◆くる病(物理攻撃-15%、物理防御-15%)
ヘックスクリーナー … シエルツォの錬金術師依頼で溜めておこう。
◆枯れ草病(MP消費+40%)
ドリーマーの根 … 交わりの小部屋、エンメルカルの森などで採取
◆ミーカ熱(寒暑耐性-10、飲み物欲求+100%)
涼しさのポーション … 錬金(水、ジャリムシ)
アイスティー … 料理(水、ロートムシ) ※カルデラ地方用
◆石化硬直(移動速度-20%、もう一度喰らうと石化(倒れる))
万能薬 … カルデラのダンジョンを適当に散策で。
◆堕落、汚染、不浄(いろいろ悪化していく)
聖化ポーション … 錬金術師→銀45枚(20%回復) ※店売り1~2個
マイホームを快適に
家には隠し場所、キッチンがありますが…
「移動するのが面倒くさい!」
と思いますよね。
私は以下の配置としています。
部屋の隅に、
焚火+鍋
焚火+錬金術キット
適当なリュック
※2つの焚火中間で火をつければ1回で両方着火します。
※リュックに入れて置いておけば腐りません。
(料理、錬金する時だけ持つ)
※特に残しておきたい生モノ
・ドリーマーの根 … 魔法使いの大敵【枯れ草病】の治療/エンチャントのお香作成
ケルソネス
・交わりの小部屋 × 2
エンメルカルの森
・孤独の塔の東側、チェストの横
・孤独の塔の南側、岩があるところの中央
・ハンターのボロボロのキャビンの横(ベルグへの街道より少し西)
・没落した定住集落(中央の西)
アブラサ
・ストーンタイタンの洞窟
→オブシディアンエレメンタルがいる石碑の近く × 2
→最下層のちょっと手前、そこからの出口付近
※属性粒子(各種)を持ってたら1回ずつお香を錬金しておくのもアリ。
・ターミップ … 【MP回復0.2%/秒】が優秀で、スープにするのも良い。
・黄土色のスパイスビートル … 冬に食べて【耐寒+15】
近接スタイルでも便利なルーン
ベルグで習得可能なルーンの賢者(下位)がかなり良い!
◆ルーンの保護(青→紫)
物理耐性+15%、保護2 を 180秒
これ、かなりの効果です。
例えば敵の攻撃を【鉄の剣(物理17)】として
①埋葬者シリーズ(物理45%)
単純ダメージ値 = 攻撃17
防御率カット値 = 攻撃17 * 防御45% → 7.65
最終ダメージ値 = 9.35
②埋葬者シリーズ+ルーンの保護(物理60%、保護2)
単純ダメージ値 = 攻撃17 – 保護2 → 15
防御率カット値 = 攻撃15 * 防御60% → 9.0
最終ダメージ値 = 6.0
このように結構大きな差(30%以上カット)になります。
補足.バリアの効果
保護は物理軽減で、バリアは属性軽減と思われる。
そして超優秀なリュックが【夕暮れのリュック(容量80、バリア5)】
カルデラ地方のジャイアントのコロニー – カイコの避難所で銀210枚で購入可能。
コレがあるだけで属性系主体の攻撃はかなり軽減されます。
注意1.実ダメージ値では他要素も??
上下10~20%ほどのブレがありましたので平均値として考えて下さい。
注意2.属性攻撃を主体とする敵にはイマイチですけどね。
→バリアリュック(夕暮れのリュック)を装備しましょう。
◆ルーンのトラップ(赤→緑)
盗賊/幽霊に1回で8割ダメージ。
トラップ配置 → 弓で攻撃 → 向かってくる → トラップで撃破♪
の流れで複数体を相手にする場合でもかなり楽になります。
◆ルーンのランタン(緑→青)
300秒と短いですが、光源が左上なので前方を見やすく照らしてくれます。
※リュック装備のランタンだと後ろ方向に光源があるの前方は影状態…。
ルーンを使用するためのいろいろ
1つのMP消費=8 → 2つセット → 発動=16
解放最低値の20でも使用可能
→ 訂正と対策検討中
最大MPが20 → 寝起きで現在最大MPは10
→ 2回唱えられない…。
→ ちょいちょい使いながら現在最大MP値を…。
MP回復
① 採取:ターミップ、星のキノコ(効果600秒)→( 0.2%/秒 → 400秒 )
② 死体に 魂の現れ → スパーク(10消費 → 30回復 = 20回復)
オフハンドで語彙目録(容量0.5)が必要なので面倒か?
片手剣『ブランド』の作り方
物20、冷20、衝撃27、寒気(45%)、苦痛(45%)、攻撃速度1.0
この武器が欲しい!
下記の作業で完成♪
1.ケルソネス- 交わりの山(頂上)【不思議な錆びた剣】
2.ベルグ – 鍛冶屋【鍛冶屋の古いハンマー】(銀貨300枚)
3.モンスーン – 錬金術店【錬金術師の突き棒】(銀貨375枚)
4.レヴァント – 錬金術店【化学者の壊れたフラスコ】(銀貨700→1225枚)
5.マニュアルレシピで上記4つのアイテムを合成する
とても強いですヽ(^o^)丿
序盤に頑張って銀1900枚を貯めてコレを作成するのもアリです!
※簡単入手な対抗馬として
エンメルカルの森 孤独な塔(ドルメンの地下室)→木の洞穴 で入手可能な
【マートの火かき棒】(片手鈍器)
物14、炎14、衝撃25、速度1.2、燃焼(DoT:45%)
異なる属性なので両方とも持っていると幸せです。
エンチャントしよう♪
魔法の台座、魔法の柱、必要なお香、場所/天候 + 対象装備
この条件を揃えてエンチャントすると劇的に旅が快適になります!
また、
配置など間違っていても発動しない→消費しないので気楽にどうぞ♪
基本的な手順
魔法の台座を配置し、対象装備をセットする。
魔法の柱を配置し、お香をセットする。
魔法の台座で[X:エンチャント]を実行。
◆魔法使い系に嬉しいMP回復エンチャント
学者のサークレット に 雨(マナ回復+0.2%/秒) が快適。
【レシピ】
・学者のサークレット
・ルナのお香(属性粒子–光、浄化クォーツ、トルマリン、提督のお香)
※提督のお香 … 属性粒子–光、ドリーマーの根、ドリーマーの根
※属性粒子–光 … 電流のふ化場、光の尖塔のアルカネエレメンタルから中確率
※トルマリン … 豊かな鉄鉱脈、パラジウム鉱脈から低確率
※浄化クォーツ … アルカネエレメンタルから確率
※ドリーマーの根 … 主にエンメルカルの森のフィールド
・配置:東近、西近
・天候:雨
配置イメージは以下
後は、雨を待つのが地味に大変です…。
効果のほどがどれくらいスゴイかというと…
スキル.レイラインの繋がり(0.34%/秒)
食 事.ターミップ(0.2%/秒)
エンチャント.雨(0.2%/秒)
↓
合 計=0.74%/秒 ※約135秒で100%回復
MP最大100で比較すると、
① 消費-5% → 全消費で5軽減(ルーンが使えない)
② 回復0.2% → 25秒で5回復
と、効果が大きいのが解ると思います。
※防御面が弱いですが、喰らわないことが魔術系の基本なので…。
常にターミップ食べてる状態と考えると幸せたっぷり♪
長旅が多いこのゲーム、快適に過ごしたいですね(*´▽`*)
◆純潔のランタンでノンストレス
天使の光
・耐久200(15秒で1消費→50分 … 1ダンジョン攻略には十分)
・とても明るい
・未使用時→耐久回復(10秒で1回復)
・火炎放射→稲妻属性ダメージ ※弱いのでオマケ程度
【レシピ】
・純潔のランタン
・淡い美のお香(属性粒子–エーテル、ドリーマーの根、ドリーマーの根)
・北近、東近
◆超強い物理短剣
予想外の強さ
・物理攻撃力 +150%
・耐久無限
※説明は「鉄の~」とありますが…。
【レシピ】
・ロンデルの短剣
・提督のお香(属性粒子–光、ドリーマーの根、ドリーマーの根)
・北近、北遠、東遠、西遠
↓
ロンデルの短剣 物理攻撃が55になります!
アルカネエレメンタルの出現場所(属性粒子集め)
属性粒子を集めたいが、出現数が少ない。
さらに、確率=低 なのがまた辛い…。
→ 見つけたら追記していく。
ケルソネス
氷 → 邪悪な墓(モントカーム砦からすぐなので楽)
エーテル → 英雄王国の交わりの通り(入ってすぐの広間)
光 → 電流のふ化場(華やかなチェストのちょっと奥)
神聖な沼地
光 → 光の尖塔(レガシーチェストのところ)
エンメルカルの森
エーテル → 孤独な塔(ドルメンの地下室)
火 → 古代人の顔
氷 → 古代人の顔
氷 → ロイヤルマンティコアの隠れ家
アブラサ
腐 → ストーンタイタンの洞窟(西口から、最下層付近)
火 → ストーンタイタンの洞窟(東口から、オブシディアンと一緒に)
火 → サンドローズの洞窟(入って右のリュック場所)
光? → 電気研究室の下層
アンティーク高原
エーテル? → 廃倉庫(ハルマッタンの東…南口からでてぐるっと回る)
腐 → オールド・ハルマッタン地下室(ハルマッタン北口→小川を渡る)
火 → 邪悪な洞窟(ハルマッタン北口→川の手前を曲がる→北東突き当り)
氷? → 盗賊の隠れ家(
エーテル → 封印された倉庫(倉庫の廃墟)
腐? → 封印された倉庫(倉庫の廃墟)のStation横
腐 … 封印された倉庫(倉庫の廃墟)の結構奥
氷*3 … 破壊された実験室(Station→実験室)
火*3 … 破壊された実験室(Station→実験室)
光? … 壊れたマナ転送ステーション(Station→マナ移動ステーション)
混合 … 壊れたマナ転送ステーション(Station→マナ移動ステーション)
腐*4 … 忘れられた研究所(Station→研究所)
豊かな鉄鉱脈の場所(トルマリン採掘)
トルマリンの採取率は『アンティーク高原が低』で『他の地域は極稀』な感じ(適当)
→ ハルマッタンの北東に4つあるので、そこを周回した方が良さそう。
アンティーク高原
※おすすめ周回範囲※
・ハルマッタンの北口から出て東に行ったところ。
・↑よりもう少し東へ行き、血の祭壇があるところ。
・↑よりもう少し東へ行き、邪悪な洞窟の手前の横道。
・邪悪な洞窟の奥 × 2。
・封印された倉庫(倉庫の廃墟)の倉庫から紫色の文字盤がある部屋
・カザイト盗賊のキャンプ × 2
・破壊された実験室のトログロダイトのいる洞窟の奥
ケルソネス
・ハイエナの巣の東側にある山(上り道の西側なので、登ってから行く)
・ベンダベル要塞から山沿いに北へ。
・盗賊のキャンプ/盗賊の刑務所 の上
・古代の廃墟に向かう途中のマナ採掘より少し南側
・ヒトデの洞窟の東(位置的には)洞窟の少し南に山を登るルートがあり、登って北上。
神聖な沼地
・ダークジグラットへの門の少し北
・ジェイドの採石場(意外にも1つだけ)
・大樹(西)へ向かう分岐路から北側の丘
・見捨てられたジグラットの手前
・アンダーアイランド(ジャイアントの廃墟)に5つ
・大きな橋(光の尖塔の横)の西側
エンメルカルの森
・ハンターのボロボロのキャビンの東(→ベルグへの街道より少し西)
・中央の島
・ベルグから南下し、石垣の分岐地点から南東に少し上り、山岳沿い
・燃える大樹と風の陰謀団の神殿 の少し大樹側(街道より東)
アブラサ
・レヴァントの少し南
・レヴァントの北(川の終わり手前)
・座礁船へむかう途中の狭い所
※アンティーク高原のフォリオタからトルマリン購入
以下の流れでフォリオタを助けるとStation横で買えるようになる。
詳細は後述していますので、ざっくりと
① 放棄された居住地 … 鍵入手
② トログロダイトの巣穴 … 助ける
③ カザイト盗賊のキャンプ … 鍵入手
④ 盗賊の隠れ家(アンティーク高原) … 助ける
トルマリン(銀60枚)
各Stationで在庫は別扱いなので全駅移動すれば結構買える。
↓ ※1周しか確認していないので確率かも
居る
居住地、倉庫、搬出口、マナ移動ステーション
居ない?
工場、実験室、製造施設
不思議な作業台
カルデラのスキル:原始儀式 で使用するアイテムを作成できます。
カルデラ地方の西部(風の陰謀団の柱付近)に儀式家の小屋があり、
シナイ(原始儀式家)から教えてもらうと作業が出来るようになる。
※地域により必要素材が異なる。
カルデラ – 儀式家の小屋
幽 霊 … 六角形の石 × 1、ゴーストアイ × 1、パラジウムの欠片 × 2
スカイ … 桃の種 × 1、オカルトの残骸 × 1、パラジウムの欠片 × 2
ケルソネス – 倉庫から海岸沿いに南下し、交わりの山へ曲がるところの丘(左:北東側)
幽 霊 … ハックマナイト × 3、ゴーストアイ × 2、パラジウムの欠片 × 2
スカイ … アンモライト × 2、オカルトの残骸 × 2、パラジウムの欠片 × 2
エンメルカルの森 – 古いハンターのキャビン(ハチの巣の近く)
幽 霊 … コーラルホーンの角 × 3、ゴーストアイ × 2、パラジウムの欠片 × 2
スカイ … コパル × 2、オカルトの残骸 × 2、パラジウムの欠片 × 2
神聖な沼地 – 大樹に向かう途中(北側)
幽 霊 … フィトサウルスの角 × 2、ゴーストアイ × 2、パラジウムの欠片 × 2
スカイ … ゴールドリッチのメカニズム × 2、オカルトの残骸 × 2、パラジウムの欠片 × 2
アンティーク高原 – 風の陰謀団の神殿から南西
幽 霊 … ブーズの皮 × 3、ゴーストアイ × 2、パラジウムの欠片 × 2
スカイ … 怪物ゴーレムの欠片 × 3、オカルトの残骸 × 2、パラジウムの欠片 × 2
個人的快適装備
貧乏性な私は「アイテム使わず、安全快適を!」のコンセプト。
というよりズボラなのでアイテム持ちたくない(苦笑)
◆基本ステータス
→バフ(休憩、チャペル、ルーンの保護(強)、5種の恩恵、集中、風の注入)
【攻撃】
物理攻撃:21 →27 ※集中
属性攻撃:21火 →27火 ※恩恵
6霊 → 7霊 ※モグラブタの吐息、恩恵
衝撃力 :28 →42 ※風の注入
攻撃速度:1.1 →1.3 ※風の注入
【防御】
~物理~
保護 :16 →19 ※ルーンの保護(強)
物理防御:19 →39 ※ルーンの保護(強)
衝撃耐性:19 ※盾防御で40へ
~属性~
バリア :16 →20 ※チャペル
火 :20 →60 ※恩恵+ルーンの保護
氷 : 0 →40 ※↑
電 : 0 →40 ※↑
腐 :35 →75 ※↑
エーテル:10 →50 ※↑
変化耐性:30 ※休憩、大気汚染耐性
【その他】
移動速度:+17%
ST消費:-10%→-30% ※ベッド休憩
MP消費:-30%
MP回復:0.2% ※語彙目録で0.3%へ
暑さ耐性:29 →45 ※恩恵、カルデラ向けに高め
寒さ耐性:16 →32 ※恩恵
堕落耐性:10
◆装備
右手:夕日の斧(エンチャント:モグラブタの吐息)
左手:鍛造ガラスの盾(エンチャント:導かれる腕) … 長期戦用
マンティコアの短剣 … 短期戦用
ライトメンダーの語彙目録(エンチャント:過去の遺産) … 移動/魔法
語彙目録:(エンチャント:戦闘指導書) … オマケ
頭 :学者のサークレット(エンチャント:雨)
銅 :マナウォールの鎧(エンチャント:アイギス)
脚 :貴族の靴(エンチャント:アイギス)
リュック:夕暮れのリュック
◆スキル
下位で揃えられるパッシブ以外の特筆は、
①陰謀団の隠者
シャーマンの共鳴 … 恩恵バフが+10、寒暖は+16に。
風の注入 … 衝撃力、攻撃速度は超強力
まじない … 味方に助けてもらおう。
②ルーンの賢者
マナの源 … 上級ルーンを使うために。
ルーンの接頭語 … 保護、癒し、トラップが特に強力!
③呪術師
ブラッドラスト … 倒すたびにHP,ST,MPの最大値が5回復♪
血のシギル … まじないで自動攻撃タレットを…使わない(苦笑)
④派閥「聖なる使命」
浄化 … 腐耐性+20
神の援助 … ST,MP消費-10%
受容 … 寒さと暑さ耐性+8
聖なる保護 … 物理保護+2
エラットの介入 … 物理保護+2、バリア+5
最強装備論
最強装備とは何か。
これはプレイヤーの性格がそのまま表れると思います。
私は「ストレス無し=プレイヤーバフ」と考えています。
なので、
不足部分はバフで補うという考え方が苦手です…。
だって…、3~5分毎に食事とか面倒くさいし持っていくのも嫌だ!
そんなわけで、
この装備だけで良いんじゃない!?
シリーズ | 入手 | 防御 | バフ | エンチャント |
埋葬者系 | レヴァント買い | 物45、電60、腐60 | ST費-15、移+15 | 特になし→アイギスで |
ルーン系 | ベルグ買い | 物56、保7、バ7 | ST費+29、移-14、MP費-15 | 固有の移+27でプラスへ |
学者のサークレット | 錬金術師買い | 物4 | MP費-10 | 雨(MP回復+0.2/秒)は貴重 |
マスターの砂漠のヴェール | レガシー:エリートの | 物14、保1 | ST費-3、移+5、MP費-15 | 特になし→アイギスで |
貴族の靴 | カルデラ-ジャイアントのコロニー買い | 物4、霊10、腐10、炎20 | 移+10、MP費-5 | 特になし→アイギス/流れ |
惜しくも不満な装備達
ウロコ革 … 物理攻撃+29%はかなり魅力だけど、耐属性がゼロ。
青い砂 … ※序盤では重宝※ 防御面は優秀だけど、移動とST消費がデバフなのは…。
ST消費増 … ST回復料理で…って、面倒くさい。強敵限定にしておきたいなぁ。
属性特化 … ボス戦だけ。派閥クエストクリアまでなら不要。
初心者~中級者は死なない事が最重要!
配信等で「1撃で~」「衝撃力で~」「簡単に~」などの特化型が流行っていますが、
それは敵の配置/動きを熟知している上級者だから出来る戦い方。
さらに↓↓↓重要↓↓↓
★環境耐性を考えよう
環境(寒/暑)の考慮はかなり重要です。
ケルソネス、アンティーク高原の冬(寒30)
アブラサの昼は酷暑で(暑45)、夜は寒い(寒20)
カルデラの常温(暑30)
※さらに時間や場所で40となる。
寒さ暑さによるデバフ
寒ければ、 移動速度-15%
さらに風邪になり、 ST回復-15%、咳で攻撃失敗
非常に寒くなれば、 凍結ダメージ1/秒
暑ければ、 ST消費+50%
非常に暑くなれば、 衝撃抵抗力-60
こんなデバフを喰らってたら戦闘になりませんよね。
寒暖耐性
~汎用スキル~
・耐候性(陰謀団の隠者)… 8
・暖かさ/涼しさの恩恵 … 8 ※シャーマンの共鳴で16
→計16で、14不足を基本として、
~派閥スキル~
・受容(モンスーン派閥)… 8
~アイテム~
・耐性の料理 … 15(4分)
・水の効果 … 10(3分)
→1回の探索を20分と考えたとしても大変だよ…。
↓↓↓個人的な考え↓↓↓
やっぱ、汎用最強を考えるなら、
モンスーン派閥+シャーマンの共鳴
だよなぁ…。
コレだけで32の寒暖耐性を得られる。
→極寒/猛暑で40が必要になるところだけ料理に頼る。
基本3派閥までなら、アイテムで耐えられるけど、
アンティーク高原やカルデラには極寒/猛暑が度々あるのでかなり辛い…。
常にベストな体調で戦いたいよね♪
Outwardの世界を楽しもう♪ ~文字解読~
ルーンスキルやアンティーク高原各所、
文字が書いてありますよね。
…読みたい!
コレから解るのが、アルファベットの反転、ずらし、回転などってことですね。
頭文字を使用して
デズ … “D”を左右反転
エゴス … “E”を左右反転
シム … “S”を左右反転+ポチ。
ファル … “F”を左右反転+少しずらす。
では、、、
駅です。
STATION … 駅
そのままで解り易いですね♪
線路の終端
“O”は、三重丸なのがStationから解りますが、
→“U”“C”が反転、回転すると区別が付きにくいですね…。
→“C”かな?
二文字目が…Hのような???と思ったが、
→“U”を上下反転で中央の2線はだまし!
CUL DE SAC … フランス語で『行き止まり』
なるほど、フランス語ですか!!
Station前の切符売り場っぽいところ?
BILLETS … フランス語で『チケット』
ACCES INTERDIT
↓
ACCESS INTERDIT … アクセス禁止?
ASCENSEUR … エレベーター
アンティーク高原の北東にある謎の建物
GAREDWAK MATTAN … コレは解らない。地名かな?
封印された倉庫(倉庫の廃墟)の洞窟先の小部屋
NOUS VOUS REMERCIONS
↓
NOUS VOUS REMEROUIONS … ありがとうございました(?)
ケルソネス(シエルツォ)
人によりプレイスタイルは様々だと思いますが、
私の1周目では街のクエスト完了後から20時間ほど『街、水疱、モントカーム』を倒れる日々と共に周回して金策、装備強化を行いました。
※途中でモンスーン、ベルグ、レヴァントにも行きましたが、お金不足で帰ってきました。
(帰ってくるだけでも重労働でした…)
なので~、
のんびり一般人として地味に生活していきましょう(´▽`*)
というより、このゲームは序盤(派閥参加前)にやり込むのが一番楽しい♪
ケルソネスの冬を甘く見るな!
ゲーム内日付 20~40、75~100など、
※ケルソネスで冬になってから20~30日前後は冬のままの様子…
雪景色で非常に寒いなか、防寒せずに凍えていると…死にますよ!
体温値が…
40以下で【 寒い(移動速度-15%)】
25以下で【非常に寒い(移動速度-15%、凍結ダメージ1/秒)】
1~2分で倒れてしまいますね。
↓
冬場は防寒値の合計を昼:30、夜:40にする。
たいまつ(防寒15)、スパイスビートル(防寒15…4分)、ポーションなど、
一時的な対処で防寒値を上げることは可能ですが、あったか防具を装備しておきましょう。
もしくは…、
街の中で倒れれば10日ほど日が進むので、
2~3回倒れておくのもアリですね(苦笑)
冬は冬眠しているのが一番です♪
ケルソネスでの装備
序盤
牙系武器、青い砂/大商人の装備で頑張り
中盤
お金が貯まったらレヴァントへ行き葬儀者の装備(計1330銀)を買いたい。
勇気があれば、エンメルカルの森の風の陰謀団の神殿でホラー取得→クラフト
装備の候補
◆シンプルな弓(装備屋 … 銀13枚)
この武器があるか否かで序盤の難易度がかなり違う。
物理攻撃力26とかなりの強さで、雑魚なら4~6発で倒せます。
(何よりも遠距離攻撃なので敵に囲まれて…という状態になり難い)
また、[Y]ボタンでの手動は見えていれば当たるのでスゴイです。
(スキル:ハンターの目 より広くても届きます)
※矢は【鉄くず+木→3本】と簡単に補充可能です。
◆牙剣、牙の盾(クラフト)
ハイエナ狩りで 肉食動物の骨 を入手したら作っておきたい。
というか、
この武器が無いと初心者+序盤は辛過ぎる。
→ 先ずはハイエナ狩りに努めましょう。
※後でホラー系武器の素材になるので簡単に強くなれる。
→ エンメルカルの森 – 風の陰謀団の神殿 で関連素材も簡単に入手可能。
◆ロンデルの短剣(イザン・アーゲンソン)
最序盤に砂浜でイザンと会話すると教えてもらえるヒント。
「小さな隠し場所
南の古い難破船
月が星を支配する」
↓
南東の海岸に難破船があり、
海沿いの奥に アーゲンサンの隠し場所(チェスト)があります。
選択肢を問われるのでヒントの通り、
「月」「星」
の順番に選べば、以下のアイテムが貰えます。
・ロンデルの短剣 … 物理22、衝撃28、耐久200
→エンチャント … 物理55、衝撃28、耐久無限
※属性粒子-光、ドリーマーの根 × 2 → 提督のお香
配置 → 北(近)、北(遠)、東(遠)、西(遠)
・銀35
・ガベリーのワイン
短剣はスキルによる攻撃なので初心者は「難しそう…」と敬遠しがちですが、
1度使うと強さが解ります!
メリット
・攻撃が凄く速い(振りかぶらないので攻撃発動が速い)
・攻撃力/衝撃力が高い(単純比較で、牙剣/斧より強い)
・片手武器、短剣でデバフ効果を別にして多重(猛毒+燃焼とか)が出来る。
※アッシュジャイアントとか、楽になります。
※カルデラ地方の敵はやたらとHPが多いですので…。
・防御して隙だと思ったら連射で誤射しない(片手剣でよくある)
デメリット
・攻撃にショートカット枠を1つ使うことになる。
・盾が装備できない(同じオフハンドなので)
→敵の動きを把握する必要あるのでやっぱり上級者向けかも…。
◆青い砂装備(鍛冶屋で依頼)
保護(計7)、物理(計48)、属性(各20%)が序盤装備とは思えないほど優秀。
ただし、
疲労+14、速度-14のペナルティがイタイ…死ぬよりは良いか。
※作成難易度は低め … 後述【シエルツォの倉庫 → 海岸 + ヒトデの洞窟】
◆大商人装備(フィールド上にいる旅商人…計900銀(240,420,240)
防御面は弱いが、
防寒20、防暑20、疲労軽減30、速度向上23、ポケット増量12、合計重量5
と、メリットが大きい。
※戦い方を理解して負傷が減ったらコレで十分(特に弓主体)。
※モントカーム部族の要塞が攻略出来るようになったら、
メフィノの商人のリュックで青い砂装備と併せ持つのもアリかな?
(戦闘中は青い砂、移動中は大商人)
◆学者の杖/サークレット/服装/ブーツ(MP消費-45%セット)
シエルツォの錬金術師から購入。
序盤に使える魔法だけでは弱いので使わないかも知れませんが…。
(他の街でスキルを揃えるまでは、牙武器/弓の方が楽です)
◆マスターの杖(買:銀1,000枚)
交わりの小部屋 の帰りの船手前。
MP消費軽減が学者の杖と比べて5%向上程度なのでそのままで良いかも。
※物理で殴るならコッチ
※お手軽2周目でレガシーチェスト→象牙のマスターの杖は結構優秀。
ケルソネスでのスキル
◆カザイトの魔法剣
下位の
『安定した腕』『フィットネス』は必須で、
『シールドチャージ』は、盾で攻撃する予定があれば(なければ不要)
ブレイクスルーはいったん保留!
『魔法剣の目覚め』のパッシブが序盤は魅力的に感じるがもったいない。
→ プレイスタイルが定まり、他スキルと見比べてから決めよう。
◆交わりの小部屋
脳筋プレイをするなら不要かも。
→ 個人的にはルーン系を覚えた方がとっても楽になる。
→ 毒使いなら、友好的なイマキュレートから『憑依』を習得して強化(後述)。
※習得する2択は後でも習得可能
火のシギル … モンスーン - アレモン
魂の現れ … ケルソネスの風の陰謀団の塔 - 隠者のアダルバート
※陰謀団の隠者で上位『まじない』を得る予定なら『魂の現れ』が良いカモ。
基本ソロプレイのこのゲーム。
たとえ5分だとしても、戦友がいるととっても楽になります♪
(結構強いし)
※死体に『魂の現れ』→『スパーク』でMP回復は下位スキルで結構便利。
◆有効的なイマキュレート→憑依
マップ上の 幽霊の通路 の西側に洞窟があり、
イマキュレートが立ってが読書してます。
会話して「力が必要だ」とお願いしましょう。
→腐ダメージ、抵抗力+20% の効果で装備によりかなり優秀。
◆陰謀団の隠者
地図の北東で、幽霊の通路を越えて、橋を渡って右(東)へ
パッシブ『耐候性』は欲しい!
が、序盤に行くのはかなり厳しいので強くなったら挑戦しましょう。
(逃げ回って行けなくもないが、帰りも辛い)
ケルソネスの主な敵
◆ハイエナ … 肉食動物の骨、生肉、皮
にらみ合い状態でコチラ側から攻撃してもまず当たりません!
コチラを向いたまま周囲を旋回し、正対したら飛び込み噛みつき。
→ ロックしたまま横移動をし続け、噛みつきの隙を攻撃しよう。
※防御行動のままだと移動が遅く、回避が難しいので注意。
弓で遠距離から攻撃
→ 弓のロック距離では1~2発が限界。
→ 発見したら距離をとり、[Y]の手動で超長距離から攻撃。
牙武器のクラフト素材なので、最初の討伐対象はハイエナで。
→ 街を出て道沿い(丁字路まで)
→ 上記の丁字路を南下するとハイエナの巣穴(手前に3体)
※向かう途中の 盗賊の中尉+装甲ハイエナ は勝てないので見つからないように。
※攻撃を喰らうと【感染症】になるので喰らわないのが最重要!
※足が速いので序盤では走って逃げきるのも難しい…。
※盗賊と一緒にいるのは『装甲ハイエナ』で2倍以上の堅さです。
◆盗賊 … 各種安価な装備
基本的に2人セットで居る(場合により+ハイエナ)
弓矢で遠距離 → 近距離 の流れで倒そう。
◆盗賊の中尉 … 鉄の大ハンマー/丸い盾
ハンマーや盾など、一般的な盗賊より強い装備をしているため強いです。
見た目で判断できる(豪華な感じがする)ので複数体なら逃げましょう。
◆トログロダイト … トログロダイトの三叉槍(売6銀)
2体以上同時になる場合が多いので、逃げるか1体だけに気付かせておびき寄せる。
槍で突っ込んでくる
→ 横移動を続けていれば避けられる(攻撃チャンス)
振り回す
→ 1~3回攻撃で最初は見切れないので無理せず防御。
◆シャコ … 昆虫の殻、幼虫の卵
最序盤では勝てる気がしないので逃げよう!
戦うなら弓で遠くから(ビリビリ飛ばしそうになったら横に走って避ける)
※弓矢攻撃を12回以上当てる必要があるので、矢の数に注意。
遠距離ビリビリ
→ 横走りで逃げる(弓での相打ちは大損なので無理しない)
近距離ビリビリ爆発
→ とても強い。敵の横に向かう回避動作で。
◆パールバード(白い鳥)
苦労して弱らせると逃げていく厄介なヤツ。
強い近接武器/スキルで一気に倒さないと 逃げ→走っても追い付けない。
(要:牙武器)
★レア入手できる【パールバードの仮面(移動速度+15%、重量1.0)】が地味に良い。
→レガシーで2段階進化し、+20%までイケる。
◆アルファパールバード(黒い鳥)
結構強い。最序盤は勝てる気がしないので、
装備/スキルを十分にそろえてから。
※ベンダベル要塞の周辺でレア出現
★倒すために必要な攻撃回数
最序盤の主要装備『牙剣(物22+出血)』『シンプルな弓(物26)』で倒せる必要回数です。
※牙剣は出血ダメージがあるので戦い方により増減します。
敵 | 牙剣 | 弓矢 |
ハイエナ | 5 | 4 |
装甲ハイエナ | 11 | 10 |
盗賊 | 5 | 4 |
盗賊の中尉 | 8 | 6 |
氷の魔女 | 10 | 未 |
盗賊のリーダー | 22 | 未 |
トログロダイト | 5 | 4 |
マナのトログロダイト | 9 | 未 |
シャコ | 13 | 12 |
パールバード | 4 | 3 |
一撃当てるのにも苦労する序盤初心者が2体以上を相手をしてはいけないのがよく解りますね。
弓で一体に1撃 → 逃げる → もう1撃 → 繰り返す/近接攻撃 を心掛けましょう。
シエルツォ(最初の街)
シエルツォので入手
◆チェスト … 公会堂(2階)
確率:明るい貴族の服
◆革袋
浄水場
ヘレンの居る建物の下にあるゴミの山(低確率)
※次に行く倉庫でも低確率で入手可能
◆華やかなチェスト
公会堂(地下) ※要:シエルツォの街の鍵
◆コイルのランタン
浄水場の人
※要 … ベンダベルのクエスト攻略、電源用コイル×2
※家(灯台)の前などに不要な物を捨てておけば、
ソレが消えたタイミングで『マップ内アイテムの再配置』が解るのでオススメ(誤差あり)
シエルツォ序盤での金策
序盤は2~3日で収穫可能なガベリー、クラブアイ、魚を中心とした作業が続きます。
◆そのまま売る(料理/錬金して売ると損する、最初は金策重視)
・黄土色のスパイスビートル(売4銀)
・ジャリムシ(売4銀)
・鳥の卵(売1銀)
・アズールエビ (売 9銀)
・アンモライト (売10銀)
・ハックマナイト(売50銀)
◆ガベリー×4、パン×1 = 銀6枚(パン購入-1)
1.料理:ガベリー × 4
2.料理:ガベリーのジャム、パン
3.売却:ガベリーのタルティーヌ(売2銀) × 3
◆クラブアイの種×2、塩×1 = 銀9枚
1.料理:クラブアイの種 → クラブアイの種のグリル を2回
2.錬金:クラブアイの種のグリル × 2、塩
3.売却:弾薬-毒(売3銀) × 3
◆生のニジマス、海藻、塩 = 銀24枚
1.調理:生のニジマス + 海藻 + 塩 → シエルツォのセビチェ × 3
2.依頼:アラゴ料理長(3日に1回)
3.売却:依頼報酬を含めて売る
・シエルツォのセビチェ(売4銀) × 2
・魚介類のフリカッセ(売4銀) × 4
◆マナ石×4 / クリスタルパウダー = 銀31枚
1.錬金:マナ石×4 → クリスタルパウダー
2.依頼:錬金術師のヘルミ(3日に1回)
3.売却:依頼報酬を売る
・銀15枚
・解毒剤(売2銀)
・ヘックスクリーナー(売10銀)
・暖かさのポーション(売4銀)
◆その他、素材取得率や利益がイマイチで面倒くさいが…。
・料理:魚介類のフリカッセ(幼虫の卵、魚類、海藻) … 売12銀
・料理:旅人の糧食(食べ物、食べ物、塩) … 売6銀
食べ物は 生のサーモン、パン でもOKなので余りもので。
※料理屋に打ってるパンは無条件で全購入する日々もアリかと。
※生肉→ジャーキー→糧食が収益としては大きいが、面倒くさい(苦笑)
ハイエナと戦って倒れるリスクもありますし…。
・料理:癒しの茶(水、海藻) … 売2銀
シエルツォの倉庫 → 海岸 + ヒトデの洞窟
シエルツォ海岸での金策
銀100枚前後
【入手】
・青い砂(青い砂装備、売14銀) ※2~3日の周期で
砂浜 × 2(人助けした岩場の近く、南下して交わりの山への道あたり)
洞窟 × 3
・アンモライト(売10銀、装備作成ではパラジウムが必要なので今は売ろう)
・古いランタン、火打石と鋼、即席の寝袋、パン、レシピ(ガベリーのジャム)、
・ハチェット、鍋、亜麻布
・つるはし
・洞窟入って右 … 採掘
・洞窟奥に進み左 … 普通のキノコ
・レガシーチェスト(後のクエスト達成後)
シエルツォ海岸の敵と攻略
~ シエルツォの倉庫(の洞窟) ~
・トログロダイト × 2体
~ 海岸 ~
・シャコ × 3
→ 砂浜のミッチェルが居る岩の先へ1体。
→ 砂浜を南下して中央くらいに1体。
→ ヒトデの洞窟(夜)に1体。
・ミッチェル・アバーディーン(倉庫を出て南下した岩)
包帯(亜麻布×2)を持っていこう。
・砂浜を南下しながら
魚、海藻 × 8カ所くらい入手できます。
~ 帰路 ~
倉庫を出てすぐ東の丘を登り、その後北上。
(慣れているなら、交わりの山方面でベガリー等の追加採取も)
【倒れた時】
?
【コメント】
夜の海岸に向かえば 青い砂 が輝いて見える。
収穫量が5~8個くらい(魚採りのオマケ含む)で最序盤には良いかも。
↑(左)朝7時前までならギリギリ見える。
↑(右)日中でも取得は可能(光らないので見えないだけ)、
水疱の洞窟
初の中規模洞窟チャレンジになると思います。
初心者には絶対と言ってもいい最低条件が下記2点です。
1.シエルツォの倉庫(の洞窟)でトログロダイト×2を余裕で倒せるプレイヤースキル
2.『牙系』の武器を装備
水疱の洞窟での入手と金策
・きのこの盾(初回のみ)
弱い & 洞窟内のゴミの山/チェストでも入手可能(低確率)。
※盾攻撃で毒は有効だが、牙の盾の方が強い(+出血)かと。
・ジャイアントの心臓のガーネット(初回のみ)
利用用途が無く、神聖な沼地でジャイアントから入手可能。
→ きのこの盾と併せて渡してOK。
・小さなアクアマリン、小さなサファイア で開く扉の先
→ スカベンジャーの上着(売14銀)
スカベンジャーのブーツ(売8銀)
命のハイポーション(売18銀)×3 … 2回目は鉄の剣だった。
【金策】
銀100~150枚 ※採掘で運よく宝石系が出れば+40~50
必要容量:90前後 ※杖は分解してマナ石へ
水疱の洞窟の敵と攻略
狭い通路での闘いがメインで、
トログロダイトとは複数体同時や連続での闘いになります。
→ 短時間で倒さないと群がってくる。
【敵】
・トログロダイト × 9 → トログロダイトの三叉槍(売6銀)
・マナのトログロダイト × 1 → トログロダイトの杖(分解→錬金術師の依頼へ)
(トログロダイトの大魔法学者)
※これらの武器を回収するだけで容量60を消費するので、
リュックの容量が小さいうちは『半分倒したから帰る』の精神が重要です。
【倒れた時】
洞窟内のどこか。
復活してすぐに敵1匹から襲われます。
【コメント】
周回では、最初の丁字路は左右どちらでもぐるっと1周。
※戦闘を避けるのは難しいので装備、回復の準備を。
モントカーム部族の要塞
モントカーム部族の要塞での入手と金策
・華やかなチェスト … ボスが持ってる鍵の先
・メフィノの商人のリュック(容量=110)
電源用コイルが2つ必要(入手可能なのは1回)
↑レヴァントで買えますが、序盤は無理しないで我慢しよう。
【金策】
一通りの討伐、回収、売却で【銀300枚前後】
※リュック容量を90~100くらい必要とするので、
安いのは分解して鉄くずにするか、頑張って歩くか。
モントカーム部族の要塞の敵と攻略
【敵と攻略】
盗賊 × 5
盗賊の中尉 × 1
装甲ハイエナ × 1
氷の魔女 × 1
盗賊のリーダー × 1
【倒れた時】
砦中央の小屋で復活。
(装備、リュックは別の場所)
↓
小屋を出て左に大きな焚火があるので、
その先を右へ行き、出口の門が見える、
左側にテントがあるのでその中にリュックと装備入りチェスト。
大雑把ですが、砦内の配置イメージです。
※中央の大きな焚火付近は、敵が残っていても安全地帯!
交わりの山
【入手】
・不思議な錆びた剣(場所:山頂、クラフト:ブランド(属性片手剣))
・ベトベトのシダ(場所:山頂)
・ターミップ(山の道中、付近)
※山頂にいる岩カマキリが結構強いので序盤では討伐無理かも。
【金策】
特に無し。
【コメント】
山の付近で倒れた時、山の中腹あたりが復活地点になります。
また、回復アイテムも置いてあるので優しさを感じます。
が…帰るのが地味に面倒くさい。
※場合により、復活直後に敵(盗賊、犬)に襲われます。
交わりの小部屋
交わりの小部屋での入手と金策
・マナ開放
HP/ST→MP変換
スキル習得(スパーク、火のシギル or 魂の現れ)
・スキル購入(涼しさ、火炎放射)
→涼しさは、攻撃/防御/暑い場所 で必須級。
→火炎放射は、イマイチかなぁ(格子扉越し攻撃なら弓の方が楽)
※Switch版火炎放射は、格子扉越しの攻撃が出来ない?
・マナ系装備購入(マスターの杖、学者の杖/サークレット/服装/ブーツ)
・レイラインの水 … 飲むとマナ回復率1(0.15%)が10分で嬉しい。
・アリーナ系アイテム … 氷河のトゥアノサウルス(死体と広間の中間にある下り通路)
【金策】
① 盗賊のキャンプ/盗賊の刑務所の帰り道に、
山の麓(西側)を通って、交わりの小部屋手前の敵。
※小部屋に進んでしまうと船での出口(ベンダベルの海岸)なので注意。
② 青の間の交わりの通り
この小部屋からこのルートに入り、
・その先にいる敵(トログロダイト系×複数)を倒す。
・小部屋の船の前にいる人に売る。
で、銀50枚程度なら稼げる。
【主な敵と攻略】
行き方が3つあり、
◆1.山の麓(西側)『聖なる使者の交わりの通り』
NPCが戦ってくれます。
(その先の洞窟に踏み入れば突進していきます)
但し、任せっきりだと倒れます…。 ★復活しない!?★
→ 1~2体のタゲ取りをして逃げ回りましょう。(倒してくれるの待ち)
その後、操作レバーを3カ所操作して奥に進めばゴールです。
敵の配置
中央(の右側)
マナカマキリ × 2
マナのトログロダイト × 1
右奥
トログロダイト × 2(戦闘位置により中央に来ちゃうので注意)
→右奥の奥
マナカマキリ × 1
マナのトログロダイト × 1
左手前
武装トログロダイト × 1
トログロダイト × 1
左奥
武装トログロダイト × 1
トログロダイトの擲弾兵 × 1(遠距離攻撃→毒→倒れる に注意)
これらを倒したら、のんびりと操作レバー×3を探しましょう。
→ 右手前、左手前、左奥 です。
◆2.青の間の交わりの通り
山を登る最初の分岐を登り方面に行かず、平坦な方を南下すると入口があります。
通路を進んで行くと、
マナカマキリ、トログロダイト、武装トログロダイト
が複数体で混戦状態になります。
ローランドの居る場所(派閥:青の間クエスト)
-1.道に入る(崖降りる)
-2.十字路を左(マナカマキリが居る)
-3.左へ、
-4.右へ、
-5.マナ石で紫色のところがある。※ココに居ますが解り難いです。
小部屋へ進む方向
崖を降りたところから、右へ真っ直ぐ右へ…って感じ(多分間違ってる)
個別にトログを倒して散策するのが吉。
◆3.英雄王国の交わりの通り
中腹の少し広い場所(Gepによる復活ポイント)のすぐ上の分岐で、
吊り橋を渡った先に入り口があります。
床トラップ×4、エレベーターのパズル攻略 で地味に大変。
※ウロウロする→トラップ→大出血 に注意 ※包帯を多めに※
文章で解り難いかも知れませんが、以下が進み方と敵/罠情報です。
入ってすぐ敵(氷の魔女×1)
縄を登る。
広い場所があり、
敵(武装トログロダイト×2、擲弾兵、アルカネエレメンタル)
↓
正面:
チェストの前に床トラップ → 大出血(泣)
右側:
エレベーター付近の床トラップに注意。
右奥右:
エレベータ奥を進み縄を登ると敵(マナカマキリ×2)
右奥左:
エレベータ奥を左に進むと敵(マナのトログロダイト)
その先、
エレベーター操作機(2つとも↑状態にすると小部屋前の道がつながる)
右手前:
エレベーターと操作機
→登った先
敵(トログロダイト×2、擲弾兵×2)
※遭遇するS字通路部に床トラップ!
その先、
・寝袋
・エレベータ操作機
寝袋側を↓、手前を↑にする。
→さっきのエレベータでさらに上へ行ける。
→交わりの小部屋へ。 ※手前に床トラップ
左 :
開かない格子扉
(奥の方に切り替えレバーがあるので、そこからかな?)
◆合流地点.交わりの小部屋
横道に入り下の方に潜って行き水辺まで行くと、
氷河のトゥアノサウルス が1匹(強い)
→ ★レア系アイテム(Gepの寛大さ/開花する堕落)が入手できた。
他、パラジウムの鉄鉱脈、チェスト、魚×2
で、本筋の奥の船で帰るとベンダベル要塞付近の砂浜へ。
ベンダベル要塞
序盤では絶対に入っちゃダメ!
会話 → 装備/リュックを紛失(再取得可能)→ 地下労働(5~10日)を経て、
脱獄出来ても装備回収→敵に襲われる→外の砂浜に投げ捨てられる。
と、かなり後悔すると思います(このゲームの楽しみ方とも言う)
※付近のフィールドにいる盗賊に倒されても同じです(泣)
※派閥参加前に対象の3人を倒すことも可能で、
シエルツォに帰着した際に『シエルツォの街の鍵』がもらえます。
クエスト攻略:ベンダベル要塞
◆0.事前準備 ★派閥に入る前にやっておく★
・幽霊の通路 → 邪悪な墓(最奥) にいる ウェンディゴ を討伐しておく。
・青い砂×1、鉄くず×3 の確保(シエルツォのエトへ)
・ガベリーワイン の確保(ベンダベル要塞のクロックへ)
◆1-1.シエルツォで門番ブラック・カリロンと会話
◆1-2.シエルツォでエト(スキル担当)と会話
青い砂×1、鉄くず×3 を渡す。
※私はコレを漏らして、完全攻略を逃しました…。
◆2.クロック(入ってすぐ左)
会話
「3.一緒に酒を飲める人を探しているだけだ」
「1.ガベリーのワイン瓶が1本あるよ」
「3.誰でも?シエルツォの門番ブラックでもか?」
「1.何だって?でもヤツ一人だったら余裕だろ?」
◆3.バリラ(入って右の十字路を右にあるエレベータの先)
会話
「1.シエルツォに対する戦争をやめにしてほしいんだ。」
「1.どうぞ」
「3.どこで探したらいい?」
↓
幽霊の通路 → 邪悪な墓 にいる ウェンディゴ を討伐。
↓再度会話
「1.シエルツォに対する戦争をやめにしてほしいんだ。」
「1.ウェンディゴになっていた」
→ 電源用コイル … クエスト達成後、シエルツォの浄水場で使う。
→ 保存用リュック
※バリラと戦うのであれば※
戦闘開始したらすぐにエレベータを下り、
2人の盗賊を呼び込み倒しましょう。
↓
狭い所で大変ですが、3人同時よりは楽になる。
(2人倒した後に回復する時間も出来る)
◆4.ロスパ(入って右の十字路を左(下る)→地下→登り階段)
通路の十字路を左に下った先の扉は、
入口すぐの盗賊 × 2 と、
会話でケンカ売って(戦って)鍵を奪わないと開けられない(?)
→ 前述の『1-2.エトと会話』で準備が必要とのこと。
★失敗★
盗賊 × 3
盗賊 × 2
盗賊 × 2、ロスパ
と戦闘が続きます。
※結局ロスパと戦闘→深紅の盾取得なので問題なし(笑)
★成功していたら(私は未検証)★
ロスパと会話「エトの首をよこせば街は襲わない」
↓シエルツォのに戻る。
エト(スキルの人)「1.行くな。私があいつを~」
↓ベンダベル要塞へ。
ロスパと会話「2.お前を倒しに来た」
戦闘して『深紅の盾』をゲット。
※対ロスパの攻略ヒント※
登ってきた階段を戻り、格子扉を閉めます!
少し待つと非戦闘状態になるので、格子扉の先に罠をはって…。
◆他.6つの紐が吊るしてある部屋(入って右の十字路の正面)
『左奥』のを操作する。
→ 華やかなチェスト
他のを操作すると、落とし穴→トログの洞窟へ
※一通り回収した後、帰路が面倒くさい時に良いカモ。
◆他.地下の採掘場の落ちるところ
死にます。
そして、数日後に砂浜で復活。
「リュックと装備回収したけど、
盗賊たちに勝てる気がしない!!」
という時に飛び降りて下さい。
◆後.シエルツォにて
・シエルツォの街の鍵
→公会堂の地下にある扉が開けられる。
→シエルツォの倉庫 の レガシーチェスト を解放。
・コイルのランタン
水飲み場の横にいる人に 電源用コイル×2 を渡す。
【倒れた時】
砂浜の端に投げ捨てられます(少し遠くにベンダベル要塞が見える)
リュックは要塞手前(少し距離がある) … 初回は困惑すると思います。
※方位表示にリュックマークがあるのでソレを見て進みましょう)
【金策】
金策要素としては、
・盗賊×4人(入ってすぐ、地下の2カ所で、他はリポップしない様子)
・地下に装備がたくさん置いてある部屋あり
・華やかなチェスト
※全て回収すると重量オーバーで悩む。
※砦周辺(フィールド)にいる敵
時々、タワーシールドを持っている敵が居ます。
トログの洞窟
特に何かの目的で行くほどでは無いかと。
※ベンダベル要塞の華やかなチェストトラップで落ちて来る帰路ですね。
【入手】
・トログのチェスト
【敵】
・トログロダイトの騎士
・トログロダイトの擲弾兵
幽霊の通路
戦うのであれば、属性武器 or 魂のニス or 火/氷の布 の属性攻撃が必須。
(幽霊に物理攻撃はほぼ効果無しです)
建物内に 魂のニス×3 が置いてありますので、
ケチらずに使いましょう。
ルーン使いであればとても楽勝です。
※ルーンのトラップ(赤→緑)で約8割ダメージ。
→遠距離からの誘導なので、上位の追加(赤準備→踏んだら赤)で倒せる。
(普通に下位のトラップ2回でも変わらないけど…)
後半に 錆び付いたエンフォーサー
ルーントラップ×4+αの攻撃で。
→ アリーナ系アイテム×1
【入手】
・華やかなチェスト
・魂のニス
・錆び付いたエンフォーサー
→ 壊れたゴーレムのレイピア
→ レシピ:ゴーレムのレイピア
【金策】
街から遠く往復が面倒なので他がリポップしてないなら。
(墓を通るのも面倒くさいし堕落する)
ケルソネスの風の陰謀団の塔(隠者の家)
幽霊の通路から橋を渡って東。
すぐ近くに、風の陰謀団の祭壇(恩恵:)
【入手】
・スキル:陰謀団の隠者
【コメント】
上位まで全て習得するなら、
金塊は10個程度として、
銀貨を持っていきましょう。
現地で金→銀の換金は出来ますが、銀1,300枚前後。
全スキル取得(50,50,50,100,500,600,600=銀1,950枚)まで届きません。
※その場で数泊すれば銀が再補充されますが…。
屋敷の地下室
幽霊の通路から橋を渡って北。
・幽霊 × 2
・ガベリーのワイン × 3
・チェスト
・ゴミの山
・操作レバー → 華やかなチェスト
古代の墓/邪悪な墓
堕落します!
序盤に行っても辛過ぎて後悔するだけでした。
↓
聖化ポーション(錬金術師→銀45枚 20%回復)を、
4~5個ほど気軽に買えるようになったら行きましょう。
※ 売っているのも1回で1~2個程度(随時買い溜めを推奨)
※ 堕落が進むと 汚染 → 不浄 → 堕落 となり、
堕落状態になると、定期的に謎の黒い影が敵として出現して襲ってきます。
【マップと敵の情報】
入って螺旋状の下り洞窟ですが、
最初は下の方に行かず、途中の横道に入る。
(下に行くと、ウェンディゴ+アルカネエレメンタルで大変)
横道に入って分岐路
正面(東)
十字路があり???に話しかけられサブクエスト『ミリアドの骨』開始
・右に、ミリアド
・左に、ゴミの山
・正面(東に進み)分岐
右へ行くと『①ミリアドの胴体』
正面(東に進み)十字路
・幽霊 × 2
右 … 特に無し
左 … ゴミの山
正面… 道なりに進み、生ける骸骨×2、『②ミリアドの腕』
左(北…上り)
・イルミネーターホラー × 2
・奥に進むとチェスト
・登りの方を進み、
左側 … 崖から降りたところに『③ミリアドの腕』
右側 … 特に無し
右(南…下り)
その先、
左の横道 … 特に無し(倒れた場合の復活ポイント)
真っ直ぐ降りていくと、
・イルミネーターホラー
・『④ミリアドの脚』
※③を取得して降りた先なので、戻り道として考える。
下層には呪われたウェンディゴ、アルカネエレメンタルが居ます。
◆呪われたウェンディゴ
サブクエ達成後の小部屋には入ってこれない(場合がある)
→ 弓で無傷の勝利可能。
※ アリーナ系アイテム×1
※ ベンダベル要塞のバリラ攻略関連
◆アルカネエレメンタル
近距離で戦った方が楽。
ロックして横移動していれば、常に攻撃範囲外。
2種類の遠距離攻撃で一時的に属性攻撃-20%の状態異常を喰らいます。
時には、枯れ草病(MP消費+40%)→ドリーマーの根で治癒。
倒すと 属性粒子(氷) が入手可能。
【入手】
・華やかなチェスト
・モントカーム部族の要塞方面との通路開放
派閥:聖なる使命 であれば先行攻略しておくと気分的に楽。
【金策】
攻略後はモントカーム部族の要塞方面から入り回収。
・華やかなチェスト
・下層にある死体、壊れたテント
※モントカーム部族の要塞ついでに行けますがリュックの空き容量が…。
盗賊のキャンプ/盗賊の刑務所
【入手】
・華やかなチェスト
・チェスト × 2(キャンプの端、刑務所の中)
【金策】
後述のウェンディゴ簡単討伐→華やかなチェストで少し美味しい(労力の割に)。
【敵と攻略】
キャンプ地(外)
盗賊(槍、弓)×5 … 個別に誘い出して倒しましょう(密集度=低)。
チェストの手前に床トラップ×2があるので要注意。
刑務所(中)
ウェンディゴが牢屋に捕まっています。
柵を開ける → 牢屋の外で待機 → 見つかる → 柵を閉める。
の手順で『こっちに向かってくるが、柵を越えられず遠距離の標的』になるので、
弓でペチペチ攻撃して倒しましょう。
※鉄格子から飛び出ている頭の部分にを狙う(ソコ以外は当たらない)
※必要攻撃回数
→ シンプルな弓で25回くらい。
→ ルーンのトラップで9回くらい。
※閉じた柵越しだとロック不可能=体力確認できない のが不便
~おまけ~
敵は1体だけなので、倒せば寝袋休憩で安全地帯(0%)になります。
盗賊の隠れ家(ケルソネス)
青の間の交わりの通り の入り口から先の橋を渡ったところ。
※盗賊のキャンプから山を登って行ける。
マッドキャプテンの骨(幽霊系)が1体
→ ルーンのトラップ×3で倒せる。
奥の方にメモがあり、
サブクエスト「宝探し」スタート
→ 次は、アブラサの座礁船(キャプテンの船室)
電流のふ化場
【推奨装備/準備アイテム】
・電耐性
・バリア
・ゴールドリッチのメカニズム×5(アリーナへ行く場合)
【主な敵と攻略】
入って少しすると
ゴールデンミニヨン × 2(隣接している)
その先、広場(ビリビリ玉があるところ)
・ゴールデンミニヨン、ゴールデンスペクター
・ビリビリ玉にインタラクトすると、
「ゴールドリッチのメカニズム×5で…」
→ Chersonese Arena (ケルソネスアリーナ)へ
・シャコっぽいのの超強い版!
その先、左方向(登り)
・ゴールデンマトリアーク(特に強い)
・華やかなチェスト
・ライトメンダーの語彙目録
↑青いバリアで3つのレバー操作が必要
右進んで洞窟部
・アルカネエレメンタル(紫)
→下った先
・ゴールデンミニヨン × 2(隣接している)
・レバー操作
更に下り、水の流れている広場、
・シャコ×4
・青い砂 × 2
・略奪者の死体
→左方向へ進み少し上ったところに、レバー操作
→正面or右の通路を進み、少し上ったところに レバー操作
登って、空が見え、段差を降りた先
→出口すぐ横の通路へ
Chersonese Arena (ケルソネスアリーナ)
強いシャコです(倒しても直接回収無いので、名前不明)
が、基本的に動きはシャコと同じパターンで、
・ビリビリ飛ばし/爆発が2発
・体力がやたらと多い。
程度の違いです。
最初は攻撃せず、10秒ほど観察すれば把握できるかと。
移動速度の高い装備で、横移動しながら弓矢攻撃。
(近距離も基本的に同じなので、攻撃と回避)
あとは、攻撃力や衝撃などを強化して戦えばそれほど苦労しないかと。
※装備は、派閥クリアできる程度には強くないとツライかな。
倒したら、奥の方の宝箱が降りてきて、
アリーナ素材(ランダム?) × 2
見張り塔
堕落ゾーンが外から見えて嫌な感じですが、
→ 2階層以上は、堕落ゾーンなし。
→ その先の洞窟(墓)も、非堕落ゾーン。
※特筆事項なしで、金策にも使えなそう。
建物の外
・鍛造のゴーレム × 2
・溶岩のゴーレム … 見張り塔の鍵
塔を登って行くと鍵で開く格子扉(鍵が消耗品使い)
・華やかなチェスト
見張り塔の墓
・幽霊 × 2
入ってすぐ三叉路
→真ん中
ゴミ回収程度
→左、右
つながってる。
チェストが1つ程度
神聖な沼地(モンスーン)
少し暗いと地面は見難いし、モンスーンへの道も解り難い。
ナゼか地図の通りに進むと迷子になる私…。
↓
最初は、北東に向かい進み『風の陰謀団の祭壇』を目指す。
→東側から祭壇の丘の向こうにぐるっと進み、アーチ状になっている端へ
※北西の建物は ダークジグラット。 ※超危険
※東へ向かうと 見捨てられたジグラット。
→北北東へ進み、沼地を左へ迂回しながら進み 古代の廃墟。
ココから先は地図と一致しているので、北上していく。
※途中、登坂の場所があるけど、右側へ迂回して進む。
※明るい方へ~と進んで行くといつの間にか東を向くので注意。
で、
遠くからでも見える太陽マーク(?)のモニュメントが見えたらソコを目指し、
その西側の桟橋からモンスーンへ入れます。
くさい水に入ると毒になる。(浸水時間によるが、毒レベルが上がり死ぬ場合も)
メロンは重いのですぐ食べよう(スタミナ継続回復が大きいので、走れます!)
蛍(光ってる虫)は、赤い花に喰わせると『蛍の粉』になるので回収しよう。
◆エンメルカルの森 → 神聖な沼地
※神聖な沼地方面からの光の尖塔の攻略が必要※
神聖な沼地の敵
人型も居ますが、主に動物が徘徊しています。
結構硬く攻撃力も高いので、戦うのであればしっかりした装備が必要かと思います。
(遠距離なら『ウォーボウ+ワイルドなハンタースキル』くらいが必要)
◆ステコサウラス(四足歩行の小型)
動きが遅いので、弓で余裕。
単体では弱いが、基本的に2~3体の群れ。
◆フィトサウルス(四足歩行の大型)
弱ると逃げるので弓必須。
◆フィトフローラ(フィトサウルスの希少種?)
強いです。
また、
1回目の攻撃で何かまき散らして喰らうと状態異常(毒)
→ 遠距離(弓等)で攻撃して吐き出させてから近接へ。
◆トゥアノサウルス(二足歩行の中型)
頭突き攻撃が4連続なので盾派は注意。
そして、強い割にもらえるものは微妙…。逃げるが勝ちで。
◆ブレードダンサー(何かブンブン振り回してる)
3回攻撃で3回目が特に強い!
が、その後の隙が大大きい(片手剣なら2連撃が可能)
→ ジェイド装備 … MP消費軽減が魅力。
◆アッシュジャイアント(人の2倍くらいの大きさ)
序盤は逃げるが吉。
攻撃範囲がとても広く、完全に背後をとらないと範囲内。
また、1撃の衝撃がとても強烈で、盾でなければよろけます。
→ ジャイアントの心臓のガーネット(低確率)
◆盗賊など
マップ中央から少し南西にある 古代の廃墟 でしか見ていませんが、
複数体同時なので要注意。
神聖な沼地で倒れたら
◆動物系に倒されたら高所恐怖!
マップ中央の大樹あたり?で復活し、
とても高いところで周囲も崖(落ちたら死ぬ)。
→ 南側に落ちても大丈夫そうな場所がある。
◆盗賊系に倒されたら面倒です!
マップ中央から南西にある 古代の廃墟 の奥の小屋で復活。
装備は檻のある石造りの建物にある。
→ その向かいにある切り替えレバーを操作する必要あり。
※その道中にも盗賊が数人居る、隠れて進むのも大変です(泣)
神聖な沼地での装備
特筆なし(序盤はケルソネスで準備した大商人/青い砂で十分)
ダークジグラット、光の尖塔 は専用装備の準備が必要な感じ。
↓
ダークジグラット … 弱点=電、攻撃属性=腐
光の尖塔 … 弱点=腐、攻撃属性=電
仲が悪いご様子で(´艸`*)
↓
◆レヴァントの埋葬者セットで快適攻略
物理45、耐電60、耐腐60、ST消費-15、移動+15
神聖な沼地でのスキル
◆僧兵(戦士系)
下位のパッシブ『低代謝』が便利(食、水、眠 のステータス消費軽減)
◆哲学者(魔法系)
ブレイクスルーのレイラインの繋がり(MP回復 0.34/秒)
上位のファイアアフィニティ(パッシブで火耐性/火威力向上)も魅力的。
費用として銀2000~2600枚以上を用意して行きましょう。
下位 …200
ブレイクスルー…600
上位 …僧兵 1200 / 哲学者 1800
◆モファット(プレイヤーの家の横)
恵みの恩恵(電)
モンスーン
派閥に入らないのであれば、コレといった何かは特になし。
→ 前述したスキル目的くらいでした。
店主(リダ)による他街とのやりとり(レヴァント、ベルグ)くらいな感じ。
(報酬も 中くらいのルビー なのでオマケ程度)
古い風車、見捨てられた物置小屋
【入手】
・沼地メロン が3つ畑に育ってます。
【コメント】
物置小屋に入るとウェンディゴが1匹居ます。
狭いので倒せないと判断したら逃げましょう。
聖なる蓮の華
【入手】
チェスト(特筆なし)程度
【コメント】
クエストで訪れるのでその程度です。
大樹(枯れた根)
浄化のクエストで来ることになると思いますが、
道中にも、盗賊や氷の魔女(計10人くらい)と
大樹内は、
沼地の盗賊 × 4
沼地の射手 × 2
沼地の射手のリーダー
沼地のリーダー
氷の魔女 × 2
イマキュレート
イルミネーターホラー
と大量な敵と戦うことになります。
※武器の耐久度を150くらい消費します。
【行き方】
2つの出入り口があります。
→ 登り途中(不思議な作業台あたり)から左へまがり登る(頂上から)
→ らせん状に登って、その後下って、橋を渡り…(下層から)
で、オススメは頂上からです。
※倒されて復活するのも頂上入口付近から
【大樹内の構造と敵とメモの位置】
頂上から
・沼地の盗賊、射手 と戦闘
・右の小道は、罠があるだけで特に無し
途中の堕落ゾーン
→草が生い茂っているところに道あり。
・イマキュレート
・豪華なテント
・メモ ★メモ①
道なりに進み、
・沼地の射手、氷の魔女
・左上のチェストは、木の根の上を~。
・沼地の盗賊
・板床のところの机に ★メモ②
↓階段下る
・沼地の射手のリーダー
・板床のところの机に ★メモ③
↓道なりに
・扉あり(枯れた根の鍵 が必要)→【枯れ木】に入る
※鍵はメモの4つ目と同時に入手
↓道なりに下る
・沼地のリーダー、盗賊 × 2、氷の魔女、
・机に ★メモ④
・出口 ※こっちから帰るのは大変なので非推奨
枯れ木(枯れた根の鍵の先)
堕落ゾーンです。
・イマキュレート
・イルミネーターホラー
・グロウストーンのリュック(階段横)
・華やかなチェスト
・Pilgrim information ★メモ⑤
ジャイアントの村
派閥:青の間 のクエストで関係
・シール帝王が居る。
・ゴールドベリーと話す。
~お店~
・ジャイアントの大斧(銀1000枚)
・金継ぎの兜/鎧/ブーツ(銀350/700/350枚)
爬虫類の隠れ家
大樹の周辺にはトゥアノサウルス(アルファ種含む)が多いのは、爬虫類の隠れ家付近だからなんですね。
逃げ回って良いと思います。
が、
洞窟内を探索する場合は倒して進んだ方が安全です。
【敵と洞窟内の情報】
~ 水場(入って正面) ~
・レイザーホーン・ステコサウラス(薄ピンク?に光ってる)
→ アリーナ系アイテム
・ステコサウラス × 2
・冒険者の死体
~ 洞窟方面(入って右の通路) ~
・フィトサウルス × 2
・ゴミの山 … パラジウムの大斧
その先、分岐
→左(明るい方)
コッチに 珍しい根 は無い様子。
倒れた場合の復活ポイント。
→右(崖を降りる方)
トゥアノサウルス×2、アルファトゥアノサウルス
を倒した先で 珍しい根(青の間派閥クエスト) を入手。
もっと奥の落ちる穴は、
手前分岐の明るいところ(復活ポイント)へ戻るだけ。
ダークジグラット
バリアリュック(前述)+埋葬者セット(耐電/腐60)で楽勝でした。
あと、堕落ゾーンがあるので聖化ポーションを2~3個持って焦らずに。
【入手】
~ ボス討伐時 ~
・ジェイドリッチの杖、仮面、ローブ、ブーツ
・ツァー武器の製造依頼
【金策】
あまりない。
【コメント】
門の手前に、ブレードダンサー × 1
最初の階段の先、ブレードダンサー × 2
↓
頂上から入ってもエレベータ未稼働なので、中腹左右を。
中腹の左(南)側 … 堕落ゾーン。
入って進むと、ジェイドリッチの侍祭×2が結構強い。
横道に入ると、ブレードダンサー。
その先、操作レバーがあり会話。
中腹の右(北)側 … 堕落ゾーン。
階段を下った先で、下記5体と同時戦闘になります。
鍛造ゴーレム、溶岩ゴーレム×2、怪物ゴーレム、ブレードダンサー
行ったり来たり逃げながら個別に倒し、
右側の部屋に、操作レバーがあり会話。
左右両方のレバーを操作すると、頂上からのエレベーター稼働。
エレベーターを下った先、
扉の先
ワープする ※手前でバフ作業をしておく
→ ボス戦。
近寄らず、遠くで横移動をしていると単調な攻撃なのが解るので、
攻撃の隙間に弓などの遠距離攻撃で討伐。
光の尖塔 ★レガシーチェスト★
ゴールデン系(電)が居ます。
最後にはボスがいてとても強い。
※背後に切り替えレバーがあり、近づかなければ戦闘回避可能。
逃げ回りながらワープを進めば切り替えレバーを操作できる。
→ 建物入って右側の扉から先が進めるようになり、エンメルカルの森 へ行けるようになる。
【入手】
・神聖な沼地 → エンメルカルの森 のルート解放
・華やかなチェスト
・レガシーチェスト
※Switch版でソロプレイの場合※
ココが一番入手しやすい(と思う)ので、
最初に入手したい引継ぎアイテムを入れましょう。
・ボス(ゴールドライト・リッチ)討伐でレアアイテム入手
攻撃パターン
① 近距離1 … 2回攻撃(振り回し)
② 近距離2 … 3回攻撃(振り回し)
コレと①に騙されて攻撃喰らう…。
③ 電どんどん … お祈りポーズから2回の地面叩き(電爆発)
発動が遅いので、数回見れば見切れる。
→ 回復などの行為へ
→ 背後に回り2回目が終わったら1撃
④ 遠距離 … 電飛ばし。
たくさん飛ばして広範囲なので近距離で避けるのは難しい感じ。
盾で防ぐのが安定。
↓倒す。
ライトメンダーと会話
・ゴールドリッチの槍/仮面/鎧/ブーツ
武器 … 物理26、電14、衝撃24、速度1.0
防具 … 物理27、衝撃抵抗18、電90、火40、MP消費-60
固有エンチャント … 特に無し。
週に1回、以下の3つを選んで取得できる(同選択:可)
・アンモライト/コパル/パラジウムの欠片/青い砂/ハックマナイト
それにしても…、名前が
・ゴールドリッチ・ライト … クエスト表記
・ゴールドリッチ … 装備名(これは解る)
・ライトメンダー … 会話する時の名前
の3つなのは何ですかね?(和訳の問題?)
ジグラットの通路
◆東側(エンメルカルの森側)から入り
正面(西)とその先
『ジグラットの偶像』が必要なのと、
格子扉はコチラからは開けられない。
右側(北)のエレベーター先
生ける骸骨、チェスト、死体(アイテム)がある程度
左側(南)の通路を進む
・格子扉(開かない)先にチェスト
・ブレードダンサー
↓すぐそこのインタラクトで開く格子扉を進む
↓排水管(?)と木の根の上を進む
・ジェイドリッチの偶像 を入手
臭い水のところで分岐
左(東)へ、
入口へ戻り、偶像を配置する。
※コレでフィールド横にある橋が通れるようになる。
→橋の中間に【奇妙な幻影 の幽霊】
※一度マップを出て再度入ると、きれいな水に変わっている。
右(西)へ、
・フィトサウルス
・改造ゴーレム(超強い) ★アリーナ系アイテム×1
※離れると停止するが、HPも回復してしまう。
十字路
左(南)
行き止まりで特になし。
(格子の先に、燃える男×3が見える)
右(北)
・レバー操作 → 扉開く → 生ける屍 × 2、チェスト
その先、右の通路 → 生ける屍
正面(西)
・トゥアノサウルス × 2
その先、階段を登ると西側へ出る。
アンダーアイランド(ジャイアントの廃墟)
・ジャイアントの本
ジャイアントの家族構成、法律と刑罰について記されている。
※レヴァントのクエスト用
・宝石で開く扉があり、左から
・小さなアクアマリン
・小さなサファイア
・ハックマナイト
・中くらいのルビー
・大きなエメラルド
↓
扉が開く
・扉の先
・トログロダイト
・武装トログダイト
・トログロダイトの擲弾兵
・トログロダイトの騎士
・マナトログダイト
※扉を解放する前に、扉越し攻撃(マナトラップ)で倒すと楽)
↓アイテム等
・豊かな鉄鉱脈 × 5
・美しいパラジウムの盾
・トログのチェスト
エンメルカルの森(ベルグ)
◆ケルソネス → ベルグ
南下した後の分岐路で東へ行き、そのまま突っ切ればベルグが左手(北)に見えます。
途中、盗賊が2体、3体などちょいちょい + 赤い鹿(強い)が居ます。
◆ベルグ → ケルソネス
北上していくとマップに記されていないY字路の分岐がありますが、
左右どちらでもケルソネスへ行けます。
(マップ記載ではケルソネスへ向かう道は1つしかない)
◆神聖な沼地 → ベルグ
※神聖な沼地方面からの光の尖塔の攻略が必要※
少し南下して右(西)へ曲がればすぐソコです(マップの通り)
エンメルカルの森の敵
◆盗賊
2~3人で一緒にいる。
◆アルファコーラルホーン(赤い鹿)
とても強いし、追って来られたら逃げきるのが難しい。
序盤初心者は見つからないように遠回り推奨(見つかるとほぼ死にます)。
→ コーラルホーンの角、アルファの肉、皮
◆コーラルホーン(普通の鹿)
アルファとセットで2匹、逃げるだけで攻撃してこない様子。
→ 生肉×3、皮
◆南西部にはマンティコアが徘徊していますが…、後ほどで。
◆ハチの巣の近く
歩くハチの巣
蜂の長
倒した後にも蜂が飛んできて、爆発(?)するので逃げましょう。
→ ハイブ感染になるので注意。
※倒して得られるものも一般的なものなので戦闘回避で良いかと。
◆燃える大樹/盗賊のキャンプ(後述を参照)
燃える男
オブシディアン・エレメンタル(強敵!)
エンメルカルの森で倒れたら
◆各地(詳細不明)
ロイヤルマンティコアの隠れ家(マップ南西)の洞窟内です。
かなり厄介で、敵に囲まれ何度も倒れると思います。
→そして洞窟の外へ投げ捨てられる(笑)
→帰ろうと思い北上すると、ハンターの湿ったキャビン付近でまたマンティコア(苦笑)
※北東方向へ進む感じで没落した集落を目指しましょう。
◆南西部(?)
古い風車(マップ南の少し西)あたりで復活。
帰路としては解り易い方なので頑張りましょう。
◆ハチの巣周辺
近くの没落した定住集落にて復活。
※東の丘に 古いハンターのキャビン があるので休憩/修理ならココを。
◆アブラサ方面付近(?)
マップ東部のどこかでした…(詳細不明)
◆燃える大樹
見張り塔の外で復活。…なぜココに。
エンメルカルの森での装備
◆ウォーボウ(銀1,000枚)
弓を使うならコレは入手しておきたい。
また、
ウォーボウ+ホラーのキチン+ホラーのキチン+オカルトの残骸
で作成可能なホラーの弓も良い。
※そのままで混乱か、ホラーで猛毒か…、どちらも良い効果。
他、特筆なし(序盤は大商人/青い砂で十分)
エンメルカルの森でのスキル
弓を使うのであれば、下位で習得可能なこの2つは欲しい!
・ハンターの目 … 弓装備中のロックオン距離が広くなる。
・スナイパーショット … 非常に強力な弓攻撃。
魔法使いなら『ルーンの賢者』は全習得して良いと思う。
★下位スキルのルーンは、脳筋でも便利かも。
(ページ冒頭の【ゲーム内のいろいろ】を参照)
ルーンスキルの組み合わせ
強 … ルーンの接頭語による強化後
基本(下位スキルのみで可能)
◆ルーンの保護(青 → 紫)
常に発動しておきたい。
→ 物理耐性+15%、保護+2
強 物理耐性+20%、保護+3、その他の属性+10%
◆ルーンのランタン(緑 → 青)
超便利な300秒
だが、消せないのが欠点…。
※強化後は時間延長→450秒
◆ルーンのトラップ(赤 → 緑)
強い!
盗賊などに7~8割ダメージ♪
幽霊も余裕。
強化後は、↑が1撃で倒せるようになる。(1.3倍以上な感じ)
高度(上位スキルが必要)
下位スキル(前半2つ)を発動させ、後半2つを追加するのが上位スキル。
だが、実質1つくらいしか使わない。
◆ルーンの癒し(青 → 紫 → 紫 → 青)
HP回復:40
強 → 追加で、継続回復2/秒(10秒)
あまり使わないルーン魔法
◆ルーンのトラップ起爆(赤 → 緑 → 赤 → 赤)
敵がトラップを起動した後、1~2秒ほど残るモヤモヤを起爆可能。
→計2回攻撃になるが、狙うほどのものではない。
(遠距離からの誘導で初撃でのみ使う価値ありか??)
◆ルーンライトニング(緑 → 青 → 緑 → 赤)
使ってもランタンは消えないので、緑→赤で繰り返し可能。
だが、
ロックが必要で通常距離なのでイマイチ…。
◆ルーンの刃(赤 → 紫)
片手剣:霊28、衝撃12、速度1.0
強化後:霊31、衝撃12、速度1.0 + 追加稲妻6
無手からの武器召喚かつほどほどの強さなので初見では便利そうに思うが、
ルーン系ビルドだと低HP、低ST、弱防具なので近接戦闘したくない(笑)
→ 逃げ回りながらルーントラップで良いかと。
◆偉大なルーンの刃(赤 → 紫 → 赤 → 紫)
両手剣:霊39、衝撃19、速度1.0)
強化版:追加で大腐敗の錬成(追加腐15)
ベルグ
特に深堀りしていないので、後ほど追って更新予定。
店主(プリール) … シエルツォ→ベルグ … 中くらいのルビー(売60銀)
シェフ(イアス) … マンティコアの尻尾 … ?
錬金術師(ヴァイ) … コールドストーン … 50銀+耐候ポーション(売12銀)×2
ベルグ – 青の間 – ネクロポリス
派閥クエストで来ることになりますが、派閥毎に状況が変わると思います。
【入手】
道中で 青い頭蓋骨の人型 を 4つ入手しておく。
(部屋毎の中心部にある)
その先、
クレミュ・アイェレ「骨、集めて」
青い頭蓋骨の人型 × 4 を渡す → 豪華な骨の盾
【敵】
クエストによりますが、
・砂漠の中尉
・幽霊
・先祖の将軍
が出現。
※入手可能なアイテムは特筆事項なし。
ロイヤルマンティコアの隠れ家
マップ上で倒れ、度々運ばれることになると思います(苦笑)
【入手】
石像のところ(倒れて復活する場所)
→ 向かって右の格子扉 … 要:大きなエメラルド
・ゾーンの狩りのリュック(容量:85、スタミナ消費-10%が魅力)
→ 向かって左格子扉 … 要:中くらいのルビー
・トログのチェスト
・パラジウムの鉱脈
◆マンティコアの巣の復活地点から出口までの道のり
結論「とりあえず左方向へ進め!」です。
「下へ、下へ、光が見えたら登れ」
道中にトログロダイトが数体出現しますが、
とりあえず脱出するのが目的であれば討伐/回収は考えず、
スタミナ調整しながら逃げ回って出口へ向かいましょう。
(というか、途中にあるものは特に価値がありません)
以下、脱出ルートです。
① 石像の前(最奥地点?)にいると思います。
※数秒後にトログロダイトに襲われます。
② 石像を背にまっすぐ進む
③ 突き当りを斜め左方向へ行き、道なりに進む
④ 分岐
・右 … 居住区っぽい広間
・左の下り ★コッチ
⑤ 下ってすぐ、
・右
・左の下り ★コッチ
⑥ 下った広い場所に、
マンティコア、トログロダイトの投擲/騎士 など
左方向へ進む
※床トラップで出血しても走って逃げろ!あと少しだ!(回復している余裕なし)
→柵が3つ(左、右、左)があるところに、
・1つ目の柵(左)の手前、奥、右 の3つ
⑦ 正面に光の刺す場所
広間の手前通路に2つの床トラップ(通路の左、右)
正面の光(ハズレ)
右(落ちる場所)…①から少し進んだところへ戻る。
左(登り通路) ★出口
そして地上へ脱出できたら、北東方面へ進みましょう。
→ 没落した定住集落が見えたら安心ですね。
※ 北へ進むと、ハンターの湿ったキャビン に着いてしまいます。
【コメント】
装備、経験により強くなったら上層階の雑魚は各個撃破可能になりますが、
下層にいるマンティコアは場合により2匹いるので…苦戦/倒れると思います。
→ 巣の外で復活すると思います。
→ 場合により マンティコアvsトログロダイト で若干弱っている。
ロイヤルマンティコアを倒そう
ハンターの湿ったキャビン から ロイヤルマンティコアの隠れ家 の区間に生息。
【安定して戦えると思った装備】
・片手剣(ブランド)/片手斧(夕日の斧)
・盾(深紅の盾)
・埋葬者セット(腐60で毒を軽減)
↑より強い攻撃力/衝撃抵抗力/腐耐性を装備し、
基本的に盾防御で、隙を見て攻撃1回だけ。
長時間の戦闘→スタミナ不足 となるため料理で、
・肉食動物スープ(肉食動物の骨×3、水)→ST回復4(1.0/秒)、物理攻撃+20%
を持って行く方が良い。
【攻撃パターン】
① 尻尾プス
自分から見て右側に攻撃するので、時計回り(左)に動いていれば避けられる。
→ 攻撃1回
② ガブッと噛みつき
盾防御 → 攻撃1回
③ ぐるっと回転尻尾
盾防御 → 攻撃1回
④ 棘飛ばし
盾防御 → 反撃しない(距離による)
★ 攻撃を喰らって猛毒になるのが最大の敵。
走っても逃げきれない&解毒剤を飲んでいる隙は少ない。
また喰らって猛毒になったら意味無い。
なので、
確実に防御し、少しずつダメージを与えていくのが重要です。
【入手アイテム】
スターチャイルドのクレイモア
物理26、電26、衝撃52、速度1.1
「夜明けの織り手の知識が我々を導いた。
彼は星々から現れ、我々は星々に従おう」
風の陰謀団の神殿
【入手】
・ホラーのキチン
・とげのある軟骨
~ 大きな敵5匹討伐して開く大きな格子扉 ~
・華やかなチェスト
・三鍛鉄のハルバード(1回のみ)
【金策】
金策というより素材集め。
攻略済の周回であれば、
華やかなチェストへの檻は解放されたまま。
手間のかからないホラーを適当に1~3匹倒す。
くらいで。
※頑張ると堕落するので…。
【攻略】
神殿外(入口付近)
イマキュレートが1体居ますが、無視して神殿内部に進んでOK。
神殿内
シェルホラーなどの複数体討伐が必要ですが、
入口すぐの切り替えレバーで階下の見える場所が爆発→敵倒れる。
コレを利用して、各敵を誘い込み~封鎖して繰り返す。
(武器攻撃は不要、むしろ避けたい)
※四足歩行×4は、追っかけて来るので誘い込みが楽ですが、
触手うねうね×1は、鈍足+遠距離なので地味な作業が必要。
※のんびりしてると堕落するので注意(金策には向かないか?)
サクサク進めれば30~40%くらいで許容範囲。
古いハンターのキャビン
ベルグから道なりに南下し、廃墟っぽいのに着いたら、東の丘へ。
ベッドがあり、安全に休めます(見張り不要)
※ハチの巣で倒れて付近に投げ捨てられたらココで休もう。
【入手】
・不思議な作業台
・チェスト … 鉄の斧、ストリングサラダ
・机の上 … アルファの調理された肉、ジャーキー
巨大なハチの巣/ハチの巣の罠
マップ上には2つ(北側と南側)が記されていますが、
入口は北側(前述の古いハンターのキャビンから東へ)
手前に ハチの巣の罠 があるが特筆事項なし(?)
→ 歩くハチの巣、蜂の長、スモークルート 程度。
【入手】
・世界の果ての大斧
・華やかなチェスト×2(巣の中→南側の堕落ゾーン突き当り)
・スモークルート 多数
【金策】
非推奨
【コメント】
クエスト意外で来る価値は無いです。
ハチから攻撃を喰らうと
【病気:ハイブ感染(ステータス耐性-15%、HP/スタミナの燃焼率+100%)】
が厄介で、
そのまま3日くらい放置すると
【病気:重症ハイブ感染(ステータス耐性-30%、HP/スタミナの燃焼率+200%)】
になり、旅がかなり不快になります(特にスタミナ)
ハイブ感染の治療方法
①クラブアイの種 を生で食べる
中毒になり、回復プロセス(緑の↑アイコン)が付く。
その後、8~9時間くらいで病気が治ります。
※中毒が解消してもハイブ感染の回復は残ります。
巨大なハチの巣の敵と攻略
◆歩くハチの巣(細い人型)
歩く程度の早さで近寄ってきます。
倒した後に黒いモヤモヤ(蜂?)が飛んできて攻撃されます。
→ 少し逃げ回りましょう。
◆巣の長(大きな人型)
強いです。
◆サシガメ ※ここでは半分味方のようなものです!※
歩くハチの巣、蜂の長 と戦ってくれます!
近距離戦をサシガメに任せて、弓で蜂族を攻撃しましょう。
◆洞窟内の情報◆
入ってすぐに
・巣の長
左側の小道を進むと、
・サシガメ 。
その先に、
・サシガメ、巣の長、歩くハチの巣(が戦ってる)
・華やかなチェスト。
ずっと登って行けば出口(マップ上の南側へ)
→ 堕落ゾーン。
出口からまっすぐ(東)進むと、
ハチの巣の暴君 → 世界の果ての大斧
その突き当りには 華やかなチェスト
出口から左(北)へ進むと、
木製の足場があり、ここで堕落ゾーン解消。
あとは降りれそうなところから飛び降りて帰りましょう。
その近くに巣の入り口がありますが、何も無さそう。
燃える大樹
1.カルデラ方面へ向かう少し手前を西へ(石階段)
2.ベルグから風の陰謀団の神殿へ向かう道の
石階段を登り西へ曲がるところを南東へ進む
※クエストの場合、ここら辺にカマキリ司令官(沼地のリーダー)が居る。
【入手】
・珪化木 … つるはしで『折れている青い感じの木』
・硫酸きのこ
【敵】
道中で採取可能な スモークルート(火耐性+30%)を食べてから戦おう。
・燃える男 … オブシディアンの欠片、根っこのたたき、濃厚な油
火炎放射で攻撃してきます。
ダメージが高い+燃焼で継続ダメージが辛いので遠距離で。
・オブシディアン・エレメンタル … 火の石、火のニス、オブシディアンの欠片
誘導火の玉×3を撃ってくるので危険です。(燃焼の継続ダメージあり)
【倒されると】
見張り塔の麓 で復活しました。
…なぜココに(泣)
盗賊のキャンプ(燃えた拠点)
【入手】
・火の石
・火の布
【コメント】
青の間派閥のクエストで訪れた場合、
盗賊の中尉×2が襲ってきました。
※カマキリ司令官(沼地のリーダー)はココにはいません
(前述 燃える大樹 のルート説明を参照)
見張り塔(エンメルカルの森) ★レガシーチェスト★
【入手】
・華やかなチェスト
・レガシーチェスト(倒れる覚悟で収納/回収可能)
【敵】
・溶岩ゴーレム … 火の石
ルーントラップ×3で。
・幽霊 … マナ石、幽霊の目、氷の布
ルーントラップ×1で。
・燃える男
火炎放射に注意
・オブシディアン・エレメンタル(四足動物型)
近ければ、何かグルグル。
遠ければ、火球の誘導性能が高い
と苦労します…。
属性攻撃(氷)を付与して短時間で倒しましょう。
【攻略メモ】
推奨装備
防具、ポーション、スモークルート等で耐火を上げないと、
最後のボス戦で瞬殺されます!
(逆に、対策すれば結構余裕)
入って小さな部屋の切り替えレバーを操作すると…、
溶岩ゴーレム×2。
→ 開ける前にルーントラップを配置する。
→ 駆け抜けてワープポイントへ。
その先のワープポイント毎に幽霊が1体いますが、冷静に対処すれば何とか。
ワープマップと攻略ルートを以下の手作りイメージで。
1.最初のワープ
2.道なりワープ
3.分岐を左のワープ
4.分岐を正面のワープ
5.分岐を左のワープ
6.中央のワープで回数調整
7.戻るワープ
8.ゴール前へワープ ※進む前に属性付与しておこう。
※ゴール地点のワープは偶数回目で訪れる必要があるので、
前記5、6、7で調整を行う。
※テント休憩、
ワープポイント毎の範囲で敵が居なければ見張り不要(0%)
※裏技手段※
最短分岐ルートの以下分岐の順番で進む。
1.左へ
2.正面へ
3.右へ
赤いワープ前に着く(この時点では5回で無効状態)
→その地点で[メニュー戻り]→[再開]すると、
赤ワープが有効になる(0回で偶数扱い?)
ボス戦が大変(2体同時)
下記2体と同時 & 戦う場所も狭いので苦戦します。
最後のワープ手前で攻撃、耐性共に属性付を行いましょう。
・オブシディアン・エレメンタル(四足動物型)
火球×3の誘導弾がかなり厄介で、喰らうと燃焼による継続ダメージ。
・燃える男 … 火炎放射
【倒されると】
2回までは、ハチの巣の西にある集落周辺。
3回目は、ベルグへ強制送還の様子。
と、とても面倒くさいです。
孤独な塔(ドルメンの地下室)→木の洞穴
逃げ回れば戦わずして強力な武器が入手できます。
◆ドルメンの地下室(ケルソネスから近い方の孤独な塔)
戦うなら対霊装備が必須 + ドリーマーの根(草枯れ病の治療)
下記の3体がほぼ同時に襲ってきます。
・幽霊 × 2
・アルカネエレメンタル(霊) × 1
奥にある切り替えレバーの操作
↓
◆樹洞木(マップ中央の島)
・サシガメ
・怪物のゴーレム
・マートの火かき棒(片手鈍器)
→ 物14、炎14、衝撃25、速度1.2、燃焼(DoT:45%)
ハンターのボロボロのキャビン
マップで孤独な塔(西)の少し南にある白い点のところ。
入ってすぐのところに幽霊(両手斧)が居ますが、
各種ポーションが入手できるので、金策に良いです。
古代人の顔
サブクエ「赤い偶像」
~暑い場所~
厚さが40くらい
・燃える男 × 多数
・アルカネエレメンタル(火)
・オブシディアンエレメンタル × 2
・床トラップ(炎)
スカーレットリッチの偶像 が必要
→ クリプテイアの墓の鍵を入手したら、
『暑い→寒いの道を真っ直ぐ行ったところ』にあります。
→ 偶像を捧げると 緋色の女の短剣(物20、炎20)が貰えます。
※洞窟入口の人に渡しても銀300枚程度なのでコッチを
※カルデラ地方のラストダンジョンで使用します!
~寒い場所~
寒さが40くらい
・幽霊
・アルカネエレメンタル(氷)
・ウェンディゴ(最初の人食い)
→ スカイクラウンの槌矛(物24、氷24、速1.1)
→ クリプテイアの墓の鍵(洞窟内の格子扉)
・華やかなチェスト
アブラサ(レヴァント)
砂漠で昼は高温、夜は低温と環境に苦しみます。
が、街の往復だけなら無視して良い範囲かと。
※注意※
価格インフレなのか、売買の値段が他の街より高い(1.7倍くらい)です。
→ レヴァントの派閥に入り、1つめのメインクエスト+白昼の血をクリアで解消。
◆レヴァントに行くだけなら
少し北上しオアシス周辺へ、
東に進めば遠くからでも街のシルエットが見えるのでソレに向かって走るだけ。
※レヴァントに向かって左から登れる坂があり街へ行けます。
(右側に行くと大変な思いをするので行かないように)
◆エンメルカルの森(ベルグ)に帰るなら、
ちょっと距離感が難しい(私は方向音痴)
間違えてハチの巣が見えたら早々に戻って、再度西に向かいましょう。
アブラサの敵
◆赤い鳥
見つけたら倒しましょう!
ジュエルの生肉、宝石類 が入手できるので良い金策です。
※近づいただけで逃げるので、毒矢で。
◆サシガメ(ゴキブリみたいなの)
結構硬いです。
暗殺者の舌 が欲しければ狩りましょう。
◆ファイアビートル(火球を飛ばしてくるちょっと丸い虫)
特筆なし。
◆アッシュジャイアントの司祭
レヴァントのすぐ南に居ます。
強い。
「絶対に勝てる!」という自信が無ければ逃げましょう。
倒されると…、
どこかの洞窟(マップ南東部?)で復活しますが、
装備・リュック・お金 を紛失します。
そして洞窟内には人型の敵が盛りだくさん。
→ 初見では回収~脱出はほぼ不可能かと思います(泣)
アブラサで倒れたら
◆レヴァント南部
サンドローズの洞窟で復活するが、強敵多数のため全てを失う可能性あり。
※残るのは家にある隠し箱の中身だけ(泣)
アブラサでの装備
◆葬儀者の装備(快適な旅+青い砂レベルの堅さ)
一式を買いたい!(仕立屋で、350、630、350 = 1,330銀)
戦闘では、物理/対電/対腐 が大商人装備より強く、
生活では、対暑/ST軽減/速度向上 が得られるので快適(但し、大商人より劣る)。
以下、オススメ装備関連の比較表です。
装備名 | 防御 | 対属性 | 耐寒/暑 | バフ/デバフ |
大商人 | 27 | – | 寒20、暑20 | ST費-30%,移+25%、ポケット+12 |
青い砂 | 48+護7 | 火冷電腐霊20% | 暑-10 | ST費+14,移-14%、MP費+10% |
埋葬者 | 45 | 電60%,腐60% | 暑20 | ST費-15%、移+15% |
と、ぱっと見だと中途半端な装備ですが、
特別な対策を必要としない敵(フィールド移動など)ではとても快適です。
まぁ、大商人が優秀過ぎて2種類持ちの人も多いですが…。
◆テネブラスの鎧一式(MP消費軽減+ほどほど防御力)
鍛冶依頼で、
・テネブラスの兜 … ハックマナイト×2、銀100
・テネブラスの鎧 … ハックマナイト×5、銀200
・テネブラスのブーツ … ハックマナイト×2、銀100
↓
物35、耐火/氷/電29、耐寒15、耐暑5、MP消費-30%、霊攻+20、腐攻+25
と、魔法使い系としてかなり嬉しい。
◆ツァーの鎧一式
鍛冶依頼で、
・ツァーの兜 … ツァーの石×3、銀500
・ツァーの鎧 … ツァーの石×6、銀1000
・ツァーのブーツ … ツァーの石×3、銀300
まぁ、派閥クリア後の候補で。
→結局作らない(他の自分に合った装備の方が良い)
◆スラムでピジョンアイ→密輸業者のタマラの装備
スラム街の建物の上に居るピジョンアイに計銀200枚を渡すと、
密輸業者のタマラとの売買が可能になります。
以下、商品名/銀枚数です。
キメラのピストル / 2,000 … 属性脆弱(100%)→ 各属性耐性-25%で超強力!
狼剣 / 800
狼のクレイモア / 1,000
狼の盾 / 800
狼板金の兜 / 350
狼の板金鎧 / 700
狼板金ブーツ / 350
パスファインダーの鎧 / 550
~ 敵からもドロップするもの ~
ジャイアントのハルバード / 375
※確認次第追記予定
アブラサでのスキル
下位で習得可能なパッシブの2つが欲しい!
・迅速な補修 … 休憩(修理)での効率+50%
・鎧の訓練 … 鎧装備のスタミナ、移動速度のマイナス値が-50%
ストーンタイタンの洞窟
出現する敵はかなり強いです。
物理、属性(炎/腐)が十分にできていて、
プレイヤースキルもほどほどに高くないと遭遇→死亡を繰り返しそう。
入口が4つあり、洞窟中央に対し、
・東(大きな石像の横) … 本項での攻略ルート
・西(崖側) … モンスーンの派閥用で最下層まですぐ
・南(砂漠側の崖を進む途中) … ここからは入ってない。
・北? … 周囲が崖なので、一時的なテント泊用?
【必要な準備】
堕落 … 堕落ゾーンが広いので、対策/回復を(概ね60%汚れくらい)
腐 … 最後の従者が遠距離腐魔法を使う様子。
炎 … エレメンタル系が2体いる。
【入手】
・夕日の斧 … 石碑を4つ確認して、最下層へ
・パラジウムの剣・盾
砂漠のリーダー討伐で入手 → 其々が銀240枚で売れる。
【洞窟内の情報】
~ 東側(大きな石像の横)から入った場合 ~
入ってすぐの丁字路
左(堕落ゾーンを登って行く)
その先、登ったところ
・氷の魔女
・砂漠の中尉
その先、分岐路
右(登り)
・射手
その先
★石碑①
・出口(南口?)
もっと奥、降りられそうな場所がある。
→この手前(登ったところ)に戻る。
正面
・アルカネエレメンタル(炎)
・オブシディアン・エレメンタル(炎)
・氷炎の松明
※雑な木造りの枠があり左側に寝袋(使えない)が復活ポイント
その木の足場を降りると、
・砂漠のリーダー ※エレメンタル系と戦い倒れた様子。
→パラジウムの剣、盾
・チェスト
★石碑②
右
・砂漠の中尉
・最後の従者(4回攻撃、腐魔法の遠距離) ★超強いです!
→内なる大理石の盾
・パラジウムの鉱脈
・★石碑③
・落ちる穴 の先(ココは石碑①②③の後で)
・砂漠の盗賊、射手、中尉、氷の魔女
★石碑④
↓足場を降りていく
左(西)側の登って行く方、出口(南口?)
右(東)→ 西側(崖のところ)から入った場合
~ 西側(崖のところ)から入った場合 ~
堕落ゾーン
・砂漠のリーダー
・アルカネエレメンタル
その先下ると
・石碑⑤+夕日の斧(石碑①~④済の場合)
・チェスト
※モンスーンの派閥クエスト3つめでは、アッシュジャイアントの司祭が出現
スライド(座礁船の西から) ★レガシーチェスト★
【入手】
・オールド・レヴァントの鍵
・華やかなチェスト
・レガシーチェスト
【コメント】
入って
→左
・岩カマキリ
・オールド・レヴァントの鍵 … ガイコツから回収
出口:ストーンタイタンの洞窟から南西
→右 … オールド・レヴァントの鍵が必要
石造りの道に入る。
→左(下り)
・華やかなチェスト
→真っ直ぐ
広間で、
・砂漠の盗賊、砂漠の中尉
→左に、レガシーチェスト(格子扉が閉まってる)
→真ん中(下り)
手前の切り替えレバーを操作(この先の格子扉)
・シェルホラー
・切り替えレバー
その先に、切り替えレバー(レガシーチェストの扉)
→右(登り階段)
・砂漠の射手
→ 出口:オールド・レヴァント / 見張り塔 方面
→中央 ※※※レヴァントの派閥でのみ?※※※
→ 左
・ガイコツ と 機械?
→ 右
・岩カマキリ
その先、十字路(左手前に死体がある)
→ 右
出口:風の陰謀団の拠点 方面
→ 左
すぐ行き止まり。
→ 中央
広い所に出る
・シャコ
・チェスト
・死刑執行虫
サシガメの猛毒(3/秒)攻撃版 → 狼の短剣を入手
・シャコ ※死刑執行虫と戦い負けている様子。
その先、小道へ
・ミカヅキザメ … 喰らうと属性脆弱
サンドローズの洞窟
【推奨準備】
堕落 … 地下が堕落ゾーン。
対炎 … サンドローズの恐怖、アルカネエレメンタル
弓矢 … 車両上で盗賊/氷の魔女を一方的に攻撃できます。
【入手】
・ブラスウルフのリュック(容量:75、保護2)
・サンドローズの恐怖 を討伐
【洞窟内の情報】
目的により行くべき方向は3つ
① サンドローズの恐怖討伐(左方向の地下へ)
② ブラスウルフのリュック(右方向の小部屋を先へ)
③ 盗賊の討伐(車両の上を進む) ※レヴァントの派閥で
以下、車両操作のある広間のイメージです。
※地上、車両上の表現が出来てなくてすみません。
各所に以下の敵が居ます。
砂漠の中尉 × 3
射手 × 3
氷の魔女 × 1
各種切り替えレバーの操作で車両が移動します。
タイミングを計って「走って乗りましょう」。
→ 奥に行ってもキャスト、敵多数がいるだけのような…?
【倒れたら】
基本的には、広場の入り口で復活するようです。
が、
レヴァントの派閥の最終クエストでは、イマキュレートのキャンプ で復活。
※倒された原因による?
◆地下の堕落ゾーンにサンドローズの恐怖
サシガメ × 3
サンドローズの恐怖(シェルホラーの燃えているヤツ)
→恐怖ポーション×3
※おびき寄せて車両広場まで戻って闘おう。
◆ブラスウルフのリュック入手方法
【補足】
先に車両広場を攻略した後に行ったので、その後なのかも…。
車両広場を右に進むと、居住区のような部屋があります。
奥の方に行くと階下に前述の敵が見えますので遠距離で工夫して倒す。
サシガメ × 1
アルカネエレメンタル(炎) × 1
倒したら降りて、右手前のところから見ると
右奥(下段)… 車両操作の切り替えレバー
中央(中段)… 切り替えレバー
右上(上段)… ブラスウルフのリュック
の3つが光って見えます。
以下の手順で進みます。
※先に サシガメ、エレメンタルを倒し、
①を操作すると、その先にいる盗賊、氷の魔女がいるので倒しておく。
① レバー操作で、車両を手前の方へ
② もう一度レバー操作し、走って車両に乗る
③ その先にあるレバーを操作すると、
上にある板が橋のようになる。
④ 降りて、またレバー操作で戻る。
⑤ 板で細い道が出来るので、慎重に進む。
⑥ リュックが入手できます。
※写真より右側にある切り替えレバーを操作すると、
地下から敵が出てくるので注意。
電気研究室
入って道なり、
エレベーターで、
上へ、
特に何も無し。
下へ、
・鍛造ゴーレム×2、溶岩ゴーレム
・チェスト
→その先、エレベーターの操作レバー(さらに下へ行ける?)
エレベータ正面を進み、
右
右の部屋 … 剣のゴーレム、チェスト
左の部屋
・鍛造ゴーレム×2、溶岩ゴーレム、ゴミの山
・交換用バルブ(専用→ソロボルアカデミー派閥:裏切り行為)
左(下り)
途中、稲妻の潤滑油(専用→ソロボルアカデミー派閥:裏切り行為)
下った先に丁字路
右 … 何も無し
左
・怪物ゴーレム
・幽霊 × 2 → 寝室があり、死んだ時の復活ポイント
・エレベーターの操作レバー(さらに下へ行ける?)
きれいな水の先、
・シャコ×2、アルカネエレメンタル(光?)
怪しい部屋があり、
・巨大な赤色のクリスタル(ひどく壊れたマナの石)
(専用→ソロボルアカデミー派閥:裏切り行為)
・剣のゴーレム
・エレベーターの操作レバー(上へ上がった…?)
…詰みましたね。
↓
エレベーターの途中で、飛び降りた!
・ゴーレム(犬型)
・切り替えレバー(本棚が開き、通路に)
・稲妻のゴーレム、溶岩ゴーレム
・切り替えレバー(エレベーターが回転する)
途中にあった登れなそうな段差を降りて進み、
最下層のエレベーターから上がる。
↓
上がった先で、外側のでエレベーターを操作し、
またエレベーターに乗り、上へ上がる。
↓
外側には、エレベータの回転、上下 の2つがあり、
上下操作の方を実行し、
来たエレベーターに乗り、
上へ上る。
・出口
広い所に出る。
少し進むと 剣のゴーレム が居るので倒す。
→サブクエスト『魔法の機械』が更新される。
→計3体いるので倒す。
ずっと進むと【ウァ―リグの槍】がある。
・紫の球体へインタラクト
剣のゴーレム×3討伐しているとクエスト消化。
…?他サイト情報だとツァーの石が…?あれれ?
→ もう一度外へ出たら、華やかなチェストと一緒に出現してた。
壁に囲まれた庭園
・怪物のゴーレム、剣のゴーレム が複数
・華やかなチェスト
・コンパスの守護者(白い剣のゴーレム→超強い)
剣のゴーレムのレア種で、攻撃パターンは同じだが、
やたらとHP、攻撃力が高い。
攻撃パターンは剣のゴーレムと同じだが、
攻撃力の高さがヤバい。
→ 逃げて回復するなら見えないくらい離れないと、
ダッシュ攻撃を喰らって死にます。
コンパスウッドの杖 が貰える。
物理12、火12、衝撃41、速度1.0、DMGボーナス火+20%、MP消費-20%
オールド・レヴァントの廃墟
砂漠の盗賊系と真珠光沢のルークが居ます。
→ 真珠光沢の鎖帷子 を入手(白くてカッコいい♪が、弱い)
アンティーク高原(ハルマッタン)
★銀550枚貯まったら、序盤に来て下位スキルを習得しよう!★
→効率(最大ST+25追加)、メタボリックパージ(堕落耐性+10%)で銀150枚、交通費銀400枚
ソロボレアンの旅商人に連れて行ってもらえる。
要 … 銀200枚、旅の糧食×2 ※帰りの分も用意しましょう。
日 … 2日
※日数と糧食は、どこの街から行くかで異なる。
ハルマッタンでの装備
序盤から強力な装備が購入できます(ただし、1.35倍価格?)
武器屋 … 残忍系、狼系、パラジウム系
防具屋 … エリートの板金、灰の、
錬金術 … 一般的なポーション、エリクサー各種
職 人 … 電源用コイル
狩 人 … 狼の弓、神経爆弾、トラップ系
鍛冶屋 … 純潔系、
アルカニスト … 魔法の台座、魔法の柱(エンチャント用)
アンティーク高原での自給自足
フィールド上で簡単に手に入り結構良い性能。
強敵と戦うには物足りないですが、日常移動には嬉しいと思います。
◆茹でたヨジノボリベリー(重量0.1)
・物理攻撃力+20% … 240秒
・スタミナ回復2(0.6/秒) … 900秒
・堕落値+5
◆茹でたヴィーバーの卵(重量0.2)
・スタミナ回復2(0.6/秒) … 900秒
・マナ回復1(0.15/秒) … 600秒
◆ウナギのグリル(重量0.5)
・マナ回復1(0.15/秒) … 600秒
・除去→衰弱(物理攻撃/衝撃力-40%)
◆マナハートバスのグリル(重量0.5)
・マナ回復3(0.25/秒) … 600秒
・除去→憔悴(各属性攻撃力-40%)
◆ドリーマーの根(重量0.2)
・睡眠欲求-15
・除去→枯れ草病(MP消費+40%)
ハルマッタンでのスキル
スピードスター(セルジュ・バトルボーン)
序盤でまず下位を習得しよう。
下記2つはとっても助かる。
・効率(最大ST+25追加) … 銀50枚
・メタボリックパージ(堕落耐性+10%) … 銀100枚
近接回避型の上級者向けのスキル
・調査(近攻撃→覚醒レベル上昇 … レベル毎に無敵時間+5%、属性抵抗-5%)
※スキル自体の攻撃は弱いので、上位習得していなければムダな感じ。
呪術師スキルについて使用感
個人的に他スキルとの比較は以下の印象。
ルーン … 万能型(強化、回復、トラップ)
シギル … 継続戦闘型
呪術師 … 大魔法瞬間火力特化型(準備が少し大変)
下位スキルのジンクス→苦痛だけでも結構強いと思う。
(…結果、中途半端なので使わなくなった(苦笑))
◆瞬間大火力攻撃
弓装備遠距離で【ジンクス】 → 近距離装備で【苦痛】→【ラプチャー】
倒せなくても、毒/燃焼の継続ダメージで大抵の雑魚は倒せる感じ。
・ジンクス … 5属性の呪いをランダム付与
※コレだけでは特に効果なし
※5回実行=5属性付与 ではない!
※弓射程が有効(ハンターの目含む)
↓を実行
・苦痛 … 付与されている呪いのダメージ+状態異常
※呪いは継続する。
※弓射程ではダメ。
↓さらに
・ラプチャー(上位) … 付与されている呪いの数×50ダメージ
※呪いは解消される。
※弓射程ではダメ。
◆ブラッドラスト
最大値の回復ですが、地味に快適。
特に走って減ったスタミナ最大値。遠慮なく走れます!
HP最大値は近接特化型には嬉しいと思います。
ポーションを使いたくない貧乏性な私にピッタリなスキルでした(笑)
ルーンの上位系と併せれば常に万全な状態を維持できます。
◆クレンズ
血のシギルを使う人でないと意味ない感じ。
堕落回復のアイテムを使用した方が…。
アンティーク高原の敵
◆ヴィーバー
全域に点在
→ 生肉、古代のウナギ、ヴィーバーの卵
◆ブーズ
南東の湖周辺に生息
初撃を当てると何か振りまき、
弱ると逃げだす。
→ ブーズの肉、ブーズの皮、液体堕落
競馬場跡、古代の製造工場
奥の方に…
・サブライムシェル(ホラー系)
ビーム攻撃!?→堕落する。
→ピュアキチン、ホラーのキチン、持久力のハイポーション
・ピュアイルミネーター(ケンタウロス的なの)
ゆっくり飛んでくる玉 →憔悴
→ピュアキチン、ホラーのキチン、持久力のハイポーション
・切り替えレバー
→東の建物2階のが開き、
その先に華やかなチェスト
どこからか…
・ヴィーバー(小っちゃい変な二足歩行) × 2
→マナハートバス(魚)、古代のウナギ
西側に、
古代の製造工場(ダンジョン)
入ってすぐの広間を…
左側(西)
・錆びた剣のゴーレム → 製造工場組み立てラインの鍵
・チェスト
奥の左(北)
・錆びた剣のゴーレム × 2
・倉庫の鍵 … 壊れたロボットっぽのから
→ ダウンタウン跡地からゴーレム倉庫の鍵を開く
・門を開放する操作レバー
・大きな扉(製造工場下階の鍵が必要)
奥を右(東)
・岩カマキリ
・チェスト
・割れた床で進めない(落ちることも出来ない)
・大きな格子扉(反対の左奥に進むとある門の解放レバーで)
その先はほぼ一本道で、順次以下の敵
・鍛造ゴーレム × 2
・錆びた怪物のゴーレム(犬型)
・錆びた剣のゴーレム → 製造工場下階の鍵
・錆びた剣のゴーレム
・燃える男 × 2
・溶岩ゴーレム
・錆びた怪物のゴーレム × 2
・稲妻のダンサー(ブレードダンサーの電版) ※アリーナ系アイテム
↓奥にタンクの穴あきがあるので進む
・錆びた剣のゴーレム
・鍛造ゴーレム
↓
Stationに到着
封印された倉庫(倉庫の廃墟)
【推奨準備】
・堕落対策 … 回復系、耐性 の両方。
・植物性のテント … ボス前で回復(倒されてもリベンジ用)
【出現する敵】
・イマキュレート × 3
・イマキュレートレイダー × 2
・イマキュレートの魔術師 ×2
・アルカネエレメンタル(腐?)×2
レイダー、魔術師 が堕落する攻撃をしてくる。
レイダーの配置→数秒後に飛んでくるのは、
横に走って避ける。
魔術師の遠距離攻撃
かなりの射程があり広い。
近くに居れば後ろに回る/横に避けるで大丈夫だが…。
遠距離だとツライ。
【ダンジョン情報と敵の配置】
入ってすぐ右の扉は、開かない(追って調査)
進んで…、
左(堕落ゾーン)
・イマキュレート
行き止まりなので、行かない方が良い。
右側
・イマキュレートレイダー
進んで行くと、線路がある丁字路
左へ(洞窟の方)
・豊かな鉱脈
・文字盤のある小部屋(何かがありそうだが、何も…?)
※クエスト『陰謀』の場合、
・犬ゴーレム
・ウルフギャングの傭兵、ベテラン
右へ
機械っぽい通路に入ると
左へ
・死体からアイテム回収
正面へ(下り)
・門(ボス倒した先から開けられる)
・イマキュレートの魔術師、イマキュレート
(2体並んでいるが、弓などで個別誘導可能)
↓進む
右へ(堕落ゾーン)
・イマキュレートレイダー、アルカネエレメンタル(エーテル)
・門の解放(入口近くの扉)
左へ
・アルカネエレメンタル、イマキュレートの魔術師(これは同時)
・小さなエレベーター(下へ)
堕落ゾーン
・ナイトメアキノコ×多数
・華やかなチェスト
↓道なりに進む
・タイタニックガーディアンMk-7の設定装置×3
・ゴーレム実験室 ※入ると戻れない。
タイタニックガーディアンMk-7の倒し方
ゴーレム実験室への扉がある広間の3角に以下がある、
属性回避マトリックス
・錆びた巣の衝撃吸収材
・幽霊ウェンディゴ防御ブースター
・オブシディアンスカージ修復マトリックス
※たぶん、耐衝撃/防御アップ/継続回復かな?
武器ロードアウト
・ドリルソード
★離れて横移動を続ければ安全無傷★
コレを設定し、弓/魔法/爆弾の中/遠距離で攻撃する。
・ギザギザのハルバード
試してない。
・10トンハンマー
回転系の攻撃がある感じで避け難い。
環境ロードアウト
・アイスベント
・ヒートベント
・堕落ベント
※装備の防寒/暖/堕落に合わせて選択
★簡単に倒せた方法①★
MP消費軽減、MP継続回復 がある装備をして、
呪術師(ジンクス→苦痛→ラプチャー)繰り返し。
で、1分+αくらいで倒せました。
【討伐後】
・会話 → クエスト継続 → 期限60日
・電流チャクラム
・宝石の鍵A × 2つ??
その先の帰り道、
・イマキュレートレイダー
・Station(電車乗り場)
・イマキュレート、アルカネエレメンタル(腐?)
・門を開放する切り替えレバー
→イマキュレートが2体並んでた広間への扉が開く
★簡単に倒せた方法②★
爆弾系です!
とても強力なのですが、全く使う機会の無い爆弾。
・動かない
・横移動だけで避けられる
の条件がそろっているこの敵。
超簡単に倒せます♪
ありったけの爆弾をリュックに詰めて、
各種をショートカットに登録し、
横移動しながら爆弾を投げるだけ。
これだけで1分程度で倒せます(笑)
古代陣地豪(放棄された居住地)
ハルマッタンの西側から出て、
出たところの右側に下る場所があるので進み、
進んだ先の右側に崖沿いに進む道がある。
入って右側の方へ進んでも、
・ゴミの山
入って左側の方へ進むと、
噴水広場
・カザイトの盗賊、中尉
噴水広場を奥へ進むと、
・カザイトの提督(カウンター使い??)
→狼の大斧、カザイトの鬼の仮面、アリーナ系アイテム
・カザイトの盗賊、中尉
・門を開放するレバー
噴水広場を右(レバーで解放された先)へ進むと、
・カザイトの射手、中尉
・トログロダイト、マナのトログロダイト(戦って負けてる様子)
※壊れたロボット … PC版では列車の鍵Bとの情報だが、Switch版では不要の様子。
↓壊れたロボットから南西の岩が崩れた場所
・略奪者の死体から トログロダイトのケージの鍵 を入手
→フィールド南東、マナ湖の東にある トログロダイトの巣穴 で使用。
その先、
・武装トログロダイト
・武装トログロダイト、マナのトログロダイト
・トログロダイトの騎士 → 低層居住地の鍵
・トログロダイトの擲弾兵 × 2
低層居住地の鍵 で開けた先
レイラインの電車!?
行先の選択が
・研究所
・工場
・倉庫
・製造施設
・実験室
・搬出口
・マナ移動ステーション
奥の洞窟を進むと、
・武装トログロダイト × 2
・トログロダイトの騎士 → 低層居住地の鍵
※こっちの鍵は、電車で来た人用かな?
破壊された実験室(Station→実験室)
【推奨準備】
・耐候ポーション(耐寒暑+20)
・暖かさ/涼しさのポーション(各、耐寒暑+8)
・黄土色のスパイスビートル(耐寒+15)
・ニードルティー(耐暑+15)
上記の効果は重ね掛けできるので耐寒暑を43まで持っていける。
→ 通常装備でも戦えるので悪戦は逃れられるでしょう。
【マップや敵の情報】
◆寒さ40区間
・鍛造のゴーレム × 2
・鍛造のゴーレム、アルカネエレメンタル(氷)×2
・操作機(列車キーAが必要)
車両上を通る橋を渡り反対へ、
右方向(東)
・鍛造ゴーレム、アルカネエレメンタル(氷)
一番左(西)
・液体冷却ゴーレム → 試験所地下の鍵 を入手
・剣のゴーレム → 試験所地下の鍵 を入手
※上記2つは双方向からの通路用(鍵が1つあまる)
・上下エレベーター(暑さ40区間へ)
◆暑さ40区間
・上下エレベーター(寒さ40区間へ)
・溶岩ゴーレム、アルカネエレメンタル(火)
・溶岩ゴーレム×2、アルカネエレメンタル(火)
・門を開放する切り替えレバー
※この部屋で向かい側の敵を弓で倒しておくと楽。
→トログロダイトのマナ、擲弾兵、武装、アルカネエレメンタル
→壊れたゴーレムから列車キーAを入手
※ぐるっと回って行かないといけない。
回っていく途中
・武装トログロダイト × 2
・アンティーク高原 の出入り口
溝の部分に、華やかなチェスト
奥の方の洞窟部、
・トログロダイトの擲弾兵×2、騎士×2
※洞窟内は気温が普通なので、体温を下げるには良いカモ。
他、
・アルカネエレメンタル(火)×2、武装トログダイト
壊れたマナ転送ステーション(Station→マナ移動ステーション)
【推奨準備】
・耐堕落 … 攻撃や堕落ゾーン
【マップや敵の情報】
通路(右側-南西)を進むと
右通路
→右へ … Station前へ戻る(車両上橋)
→左下り … ※未調査※
真っ直ぐ
・イルミネーターホラー×2、アルカネエレメンタル(光?)
広間右側
チェスト×1
広間左側(登り階段/エレベータ)…行先同じ
南へ、登り階段
・イルミネーターホラー×3、アルカネエレメンタル(光?)
・大きなエレベーター(下の階段上る前のところへ)
・マナ移動エレベーターの鍵
東へ、
・シェルホラー、アルカネエレメンタル(光)
・サブライムシェル(堕落ビームの嫌なヤツ)
・半音階のアルカネエレメンタル(属性混在)→アリーナ系アイテム
・マナ移動エレベーターの鍵が必要な装置
↓2つ左右の岩が上下するので、乗って進む。
↓↓↓堕落ゾーン↓↓↓
進んで右奥の方に丁字路
右 … 木の根で進めない。
左を進み、広間に出て、
・右手に宝石の鍵B、さらに奥に 扉を解放レバー
・シェルホラー
・ピュアイルミネーター
・中央奥を進むと 華やかなチェスト
・アンティーク高原 への出口
→コッチから出るとレバーで入口が解放
荒廃したゴーレム製造施設(Station→製造工場)
宝石の鍵関連のダンジョンとしてはかなり簡単で、
道もほぼ一本道です。
【推奨準備】
・充実した遠距離攻撃 … イルミネーターホラー/グロテスク多数
・堕落回復 … グロテスクに堕落させられたら。
到着した場所
・鍛造のゴーレム
左に行った階段あたりで、
・剣のゴーレム と グロテスク が喧嘩してます。
列車の上を渡って、道なりに進むと
・イルミネーターホラー
・グロテスク
・大グロテスク鉄格子の先にいる → アリーナ系アイテム
・操作レバー
→ すぐ先の扉が開き、列車の上を渡る前の場所へ
道なりに進むと左右の分岐(壁にも矢印がある)
左へ
・イルミネーターホラー
・大グロテスク(前述の)
・華やかなチェスト
右へ
道なりに進むと、
・鍛造のゴーレム × 2
分岐があり、
真っ直ぐ、
・操作レバーで開く扉
→ Station前へ
右(階段を登る)
・グロテスク × 2
・グロテスク
・古代のメモ
・操作レバー
→ 少し手前の扉が開く
開いた扉のすぐ先を左へ、
・グロテスク、イルミネーターホラー × 2
・宝石の鍵C
・門を開放するレバー
→ 見えるところの扉が開き、
アンティーク高原 への出入り口 → 旧劇場へ
※西側の橋の端に登り紐があるので使用可能にしておく。
崩壊した搬出口(Station→搬出口)
【推奨準備】
堕落耐性/回復 … 最初から堕落ゾーンです。
ありったけのバフポーション … 中ボス(堕落系??)との戦闘
【ダンジョン内の攻略と敵の情報】
正面進んで円形のところで、
・錆びた剣のゴーレム × 3
分岐
東へ
・謎の回転機械(意味無し)
・ゴミの山
南へ
・大きな扉(進めない)
西へ(いったん南→西) ※非堕落ゾーン
・錆びた怪物のゴーレム × 2
・左に降りるところ(堕落ゾーン)
→ 搬出口エレベーターの鍵
→ シャコ、ゴミの山、死体
・エレベーター操作機(搬出口エレベーターの鍵が必要)
↓少し手前の石エスカレータが動くので、乗って上へ、
・操作盤(搬出口の鍵が必要)
↓道なりに進む
・錆びた怪物のゴーレム × 2
・剣のゴーレム → 搬出口の鍵
↓進んで板を登って落ちると、鍵が必要なところへ戻る
↓鍵で開けた先
・左側(下り)に、錆びた剣のゴーレム
・右側に、レバー×2(エレベータ操作用)
・右奥に、錆びた怪物のゴーレム、錆びた剣のゴーレム
↓エスカレーターを登る(堕落ゾーン解消)
・正面に、アンティーク高原 への出入り口(見張り塔)
→板の足場を解放する。※鍵回収後の帰り道で。
・南西側に、レバー×2(エレベータ操作用)
・北側に
・堕落バリア(通れない)
ボスを倒した後宝石の鍵D
※ココ以外は上下エレベーターなので探索不要。
・隔離室へ入る扉
→ボス+変なの。
戦闘前にありったけのバフを付与しましょう。
↓倒すと。
・クエスト更新(期限60日)
・ポーセリンの拳(物理36、衝撃20、速度1.1)
・堕落バリアの解除
忘れられた研究所(Station→研究所)
正面に大型指揮装置があり、
手前に4つ(宝石の鍵A、B、C、D差し込み用)
中央
「4つの宝石の鍵が、~~~とは別に、
護衛クラスのゴーレム に挿入された。」
右の部屋へ
・イマキュレートレイダー
・チェスト
左の通路へ
・イルミネーターホラー × 2
・部屋の南側の壁に、操作するものあり。
↓東側の壁が開く
・古代のメモ
・チェスト
宝石の鍵をセットして解放した先
・ピュアイルミネーター、イルミネーターホラー × 2
・グロテスク、怪物のゴーレム
・アルカネエレメンタル(腐)
・サブライムシェル → 研究所下階の鍵
↓
・剣のゴーレム vs グロテスク → 無視して進む
・グロテスク
・剣のゴーレム
・アルカネエレメンタル(?)
・門を開放するレバー
↓少し戻って(剣のゴーレムvsグロテスクの場所)でテレポートへ
・東へ行き、剣のゴーレム → その先、置き忘れられた研究所のレバー
・南へ行き、剣のゴーレム、怪物のゴーレム×2
置き忘れられた研究所のレバー によるレバー
↓レバーで解放した扉の先
・怪物のゴーレム × 2、剣のゴーレム
・アルカネエレメンタル(腐)×2、電流ゴーレム
↓進んで行くと、
・指令室の扉
下記が同時で超大変!
・ボス(フォージマスター)
溶岩のゴーレムを倒さないと攻撃出来ない。
・溶岩のゴーレム × 5
※とりあえず火、電、衝撃耐性をありったけで。
※攻撃はエーテルが良いらしい。
・機械版を操作
・フォージマスターと会話
→ラストリッチ装備
プラス:保護4、物理50、耐衝36、MP消費-45%、火氷電腐攻撃+25%、
マイナス:物理攻撃-90%、移動-7%、ST消費+7、
・扉を戻り、横道にハルマッタンの図書館への直通扉
★錆と復讐をクリアした後★
学務総長ヒューゴがいる部屋から、研究所に来れるようになります。
Stationまでは、
走って真っ直ぐ行けばすぐ(敵は数体いますが逃げきれます)
オールド・ハルマッタン地下室
ハルマッタンの北側から出てすぐの川を渡ったところ。
・幽霊
・幽霊
・アルカネエレメンタル(腐)
・ゴーストプラント × 5
何かのイベント用な感じ
邪悪な洞窟
・グロテスク
・浄化クォーツ(ゴミの山)
・グロテスク、アルカネエレメンタル(炎)
カザイトの盗賊のキャンプ
ハルマッタンの西にある建物が複数建っている場所。
特に何かは無く、金策対象。
・カザイトの射手 × 2
・カザイトの中尉
・カザイトの盗賊
・シャコ
ハルマッタンの時計塔
南西側の階段を登って進み、
・ゴーレム
・ゴーレム
・剣のゴーレム
・電流ゴーレム
・剣のゴーレム
↓板場に落ちて進む
・切り替えレバー → 中央の華やかなチェスト前の格子扉が開く
見張り塔(アンティーク高原)
古代のメモ2 … 塔の北東の建物
古代のメモ3 … 塔の西の建物(2階)
トログロダイトの巣穴
マップ南東にあるマナ湖(レイラインの水)の東側にある洞窟、
トログロダイトのケージの鍵 を入手したら来ましょう。
(入手場所は、古代陣地豪(放棄された居住地))
敵は、
・ヴィーバー × 5
・トログロダイトの騎士、擲弾兵
採取は、
・普通のキノコ
・出血キノコ
奥に行くと トログロダイトのケージの鍵 で開く場所があり、
フォリオタ を助けることになる。
※会話は無く、パッと消えた…。
↓
次は、カザイト盗賊のキャンプ へ。
カザイト盗賊のキャンプ
トログロダイトの巣穴で フォリオタ を助けている。
↓
一番高い建物にいる カザイト盗賊の中尉 が、
盗賊のゲージの鍵 を持っているので倒して入手。
↓
次は、盗賊の隠れ家 へ。
盗賊の隠れ家(アンティーク高原)
場所は フォーウィンズ邸宅 の少し南西。
川の近くで、旗があり、ボート×2が立てかけられているところ。
・カザイトの盗賊 × 3
・カザイトの射手
・アルカネエレメンタル(氷?)
・チェスト × 3
↓切り替えレバーにより開く格子扉の先
・盗賊のゲージの鍵 で開く格子扉の部屋
・フォリオタ … 会話は無く、パッと消えた…。
★各Station横で売買してくれるようになる。
未知のアリーナ
マップ北東部(ハルマッタン北口から出て進み、川沿いに北上)
両脇にビリビリした柱で挟まれた岩像(?)
↓インタラクト
要:トルマリン × 5
↓アリーナへ
堕落ゾーンの広間に
サブライムシェルの強化版が1体
【敵の攻撃】
近距離
・3回なぐり ※横、背後に回りこみ攻撃チャンス
・アッパー→ストレート
・左手振り払い ※一撃でよろけるほどの衝撃
・地面叩き
中距離
・飛び込み地面叩き
・近距離ビーム薙ぎ払い
・ダッシュ―フック
長距離
・ビーム
戦い方は特に問題ありませんが…、
HPの高さと堕落の組み合わせに苦しまされます。
★堕落進行に注意!★
攻撃にも堕落属性がある様子なので、
喰らい続けるとすぐに不浄状態まで進行してしまいます。
↓不浄のデバフ
・空腹度進行 +100%
・物理 … 防御抵抗力、衝撃抵抗力 -30%、攻撃速度 -10%
・稲妻 … 抵抗力/攻撃力 -50%
・腐敗幽霊が出現する。
かなり不利な状態になるので、
・堕落耐性のポーション(潔白、石英)
・堕落回復のポーション(聖化、清浄)
をショートカットに登録しておきたいですね。
↓
北側の銅像付近(出っ張り部分)は、堕落ゾーンでない??
→狭い所で爆弾系を使うと当たりやすいので怯ませやすい♪
【倒した方法】
近接スタイル(片手斧)
入る前に
・攻撃力/衝撃力/耐衝撃のバフを盛る。
・死体があるので、まじない幽霊さん召喚。
戦う、
・タラスクリーパーで物理攻撃抵抗力 -25%を付与し、
・[Y]の3回攻撃でよろける→転ぶ
・ゴリ押し
血の祭壇
※複数個所ある様子なので、見つけたら追記
① ハルマッタンの北側から出て東に行った岩場
血の魔術師 × 1
② マップ南東の湖の南東
ブラッディ・ビースト × 2
③ 壊れたマナ転送ステーション のすぐ西側
拘束の怪物マスター
ブラッディ・ビースト × 2
カルデラ(ニューシロッコ)
ニューシロッコのメモ
過ごし方
① ニューシロッコでの設置、落とし物は消えない。
街全体がマイホーム状態です(笑)
※最初はベッドなどが無いのでその配慮かな?
② 市役所を建てるまで
植物性のテント + α が快適です。
↑は食べ物/飲み物の欲求が100%になるので、
・朝の1時間前まで、植物性テントで修復+1時間休憩
・↑の後に、バフ目的のテントで1時間
という時間の過ごし方をすれば飲食で困る事は無いです。
お手軽高効果なカルデラのお茶
◆エイブルティー(料理:水、エイブルルート)
最大HP/ST回復20、感染症の解除
◆アイスティー(料理:水、ロートムシ)
最大MP回復20、涼しさの恩恵、消化不良/ミーカ熱の回復プロセス
エイブルルート、ロートムシは散策していると結構入手できるのでお手軽で、
最大値回復が20はかなり嬉しいですね。
建設
一度設定した建物の位置は変更不可能。
基本の建物(家、猟師、木こり、石工)はどうでもいい遠い場所へ。
→ 建てるだけで、会話/売買など無し。
特殊施設は、使用頻度を基準に良い感じの場所を。
※自分チェストの場所は変わらないので考慮しよう。
特殊施設
施設と条件(第一段階を紹介)
よろず屋 … クロムの破片
錬金術師の店 … 石化臓器
鍛冶屋の店 … 閃光のコケ
飲料品店 … 消化済マナの石
市役所 … アメジストの晶洞
チャペル … 市役所、エクトプラズム
浄水器 … 市役所、ダイヤモンドダスト
魔法のギルド … 市役所、電流カズラ
剣闘士のアリーナ … 市役所、サンギナリア
特殊施設は6軒まで
建てる候補
① 市役所 … ベッドが手に入る
※ベルグ派閥の専用あり → ※未調査※
② チャペル … バリア+4(要:銀100枚、効果:48時間)
※モンスーン派閥の専用あり → エラットの介入(保護+5、バリア+2)
③ 魔法のギルド … エンチャント必須
※ソロボル派閥の専用あり → ※未調査※
※有力エンチャントはアップグレード後
④ 剣闘士のアリーナ … 闘って、華やかなチェスト
※アップグレードにより、スキル習得
⑤ 浄水器 … 炭酸水(ST回復0.75/秒、耐暑+10)が魅力
⑥ 鍛冶屋の店 … 装備の修理が快適(特につるはし、銛が面倒なので)
⑦ 錬金術師の店 … カルデラポーション/エリクサーは優秀
※レヴァント派閥の専用あり → ※未調査※
ニューシロッコのアリーナ
下記5種類で、同一選択を連続では不可能(戦った2日後)
・カリクサの戦士 … 槍、片手鈍器+盾 の2人組
・大海のマスター … 片手剣、片手斧、片手鈍器 の3人組
・沼地の守護者 … ビリビリ玉を周囲に展開する両手剣?
・ウルフガングの戦士 … 片手剣+チャクラム+ルーン 使い。
・ニューシロッコの闘士 … ←の3人。
※ルーンメインだと以下はトラップ&逃げで楽勝。
大海のマスター、ニューシロッコの闘士
勝利すると 征服者のメダル × 1
◆アリーナ報酬(通常)
征服者のメダル × 2 で、華やかなチェスト。
◆アップグレード①.訓練場 ~武器アクティブ系:???~
※未調査※
◆アップグレード②.戦技アカデミー ~パッシブ系:専門家~
征服者のメダル × 3 で、以下のスキルを習得可能。
※記されている説明分を整理しただけなので未検証。
・煩悩
+:属性攻撃+15%
-:物理攻撃-25%、ST消費+15%
・忍耐
+:武器スキル攻撃+30%
-:通常[A]/特殊[Y]攻撃-20%
・封印解除
+:シギルの配置加速、効果時間+20秒
-:最大HP-25%
・残酷
+:燃焼、毒、猛毒 のダメージ+50%
出血、大出血、火炎、聖なる火炎、ペスト のダメージ+30%
-:ステータス効果耐性-50%、物理耐性-10%
・腕力
+:物理攻撃+25%、最大ST+25
-:属性攻撃-40
・アクロバット
+:回避距離拡大
-:回避ST消費+50
独りで全ての事ができなければならないこの世界で、
このマイナス効果はかなりイタイですね…。
情報が無いですけど、武器アクティブの方が良かったカモ(泣)
カルデラの装備
噴煙系武器ってどうなの?
「燃焼ステータス中の敵に火炎を放つ」
と説明されたので、
「放つ!…飛び道具!?」
と期待してしまった私ですが…。
対象武器で攻撃すると 燃焼ステータス が 火炎ステータス へ。
→ 与えるダメージが微増する感じですね…。
そして、
近くにいる自分も火炎状態に(笑)
対象武器が起因となる燃焼を持っていないので、
そこまでして使う武器じゃないですね(苦笑)
※敵の多くも火属性ですし…。
ジャイアントのコロニー – カイコの避難所
※エンメルカルの森からきてすぐ西の山は登れるので、
道なりに進まずショートカットして大丈夫です。
商人がいて以下の装備を売っています。
・夕暮れのリュック(容量80、バリア5)… 銀210枚
・貴族の仮面、服、靴(耐霊50/腐40/炎40,MP-20,移動+15)… 銀175、280、175
ジャイアントのコロニー – ジャイアントのサウナ
宿屋(ファイブアイズ) … 銀50枚
儀式家の小屋
風の陰謀団の柱 から少し東。
フィールド上の階段が装飾されているので解り易いと思う。
シナイ(原始儀式家)から教えてもらえるスキル
スキル:原始儀式
下位
悪霊ビート … 周囲に悪霊を放つ(ドラムを攻撃すると)
大空のリング … 周囲の狭い範囲に破滅を(チャイムを攻撃すると)
大気汚染耐性 … よく休憩するとステータス効果への耐性が15%アップ
ブレイクスルー
聖なる煙霧 … バリア+7
上位
優しいエコー … 15m以内に別トーテム、何かしらの回復
リバーブ … トーテム1m以内。トーテムの回収、反復性ダメージ区間生成
和音と旋律 … 幽霊とスカイのトーテムを近距離でも有効に。
バトルリズム … トーテムから8m以内で、スカイ→バリア+5、幽霊→保護+5。
不思議な作業台
→ゴーストドラムを作る
・六角形の石 × 1
・ゴーストアイ × 1
・パラジウムの欠片 × 2
説明
配置にはスキルが必要。
配置中に攻撃すると、
付近の敵をブラストしてエーテルダメージを与え、
エーテル爆弾を放つ。
敵に命中すればするほど、チャージが高くなってさらに強くなる。
…相変わらず、解り難い説明ですね(苦笑)
→スカイチャイムを作る
・桃の種 × 1
・オカルトの残骸 × 1
・パラジウムの欠片 × 2
封印された臭い箱 が部屋の隅にある。 ※用途謎。
きれいな水 あり。
ドラム/チャイムを使ってみた
こんな感じで周囲に有効範囲が表示され、
ドラム/チャイムを攻撃すると何かダメージを与えられる様子だが…。
↑をロック出来ないので面倒くさい!
(そもそも配置する手間が超面倒くさい!)
ミュルタウルスの安息地
少し変わった岩?の南側に入口あり。
洞窟に入ると、ウェンディゴ風で顔がウネウネしてる敵が1体。
→ ミュルタウルスです。
その部屋を、
右へ(狭いので解り難い)、
進んだ先が広くなっており、
・ミュルタウルス × 1
右方向に、出口(北口)
左(南)方向へ、
丁字路を
右(西)
・岩カマキリ
左(東)
・女家長ミュルタウロス → 倒すと鍵
・ミュルムの卵の巣
・華やかなチェスト
左へ
・毒カタツムリ × 2
・ミュルタウルスの安息地の鍵 が必要な出口。
→この先、北の方に『暖かい斧』
※帰路ではない。
硫酸洞窟(硫酸煙突)
右側
・ボレオ × 2
・彷徨うメディーゼ(青い) × 4 +α
・年配のメディーゼ(黄色い) × 3 +α
・アルカネエレメンタル(腐)
…左側の方とつながっていた。
左側(西)
硫酸の道(南)を進んで行くと…
・貴族×3と会話→戦闘。
その先、
青い硫酸池→ミュルムの卵の巣を投入。
→クエスト情報更新
蒸し風呂トンネル
ニューシロッコから近い(少し西の分岐から、北東へ)
敵のドロップアイテムも豊富(2往復分くらい)なので金策に良い。
→右側のアッシュジャイアント系+回収 で帰って売る。
→左側のカリグレイ系+回収 で帰って売る。
また、
カリグレイのボーンゲージ(テント)は結構強力。
(睡眠:物理攻撃+10%、HP回復0.25/秒)
さらに、
不明の○○系が0~2個採取可能(確率)
↓
慣れると、
ジャイアント系から回収~カリグレイ側は不明系の捜索のみ で1周
になる。
【洞窟内の構造と敵】
・アッシュジャイアント
正面に臭い水があり分岐
右(北)
・アッシュジャイアント、司祭
右奥(北北東)に、華やかなチェスト ※正面に床トラップ
左(西)に、チェスト
左(南)
分岐
左(東)
・ジャイアントハンター
・チェスト、ゴミの山、死体、豊かな鉄鉱脈
※倒れた時の復活ポイント
右(西)
・赤い扉がある
↓ 入る
・カリグレイ
・死体、ゴミの山、星のキノコ
焚火があり分岐
左(西)
・ゴミの山、出血キノコ、玉髄、
分岐
正面(西)
・年配のカリグレイ
・アルカネエレメンタル(光)
・レバー(東のが開く)
・普通のキノコ、ゴミの山
右(北)
・カリグレイ × 2
・華やかなチェスト(臭い水の奥の方)
右(東)
・格子扉(西側のレバーで開く)
・カリグレイ
・カリグレイのチェスト
↓広い所へ ※寒さ45に注意!
・カリグレイの英雄、年配のカリグレイ
→化石化した大斧
→油っぽい洞窟でアップデート。
・カリグレイのチェスト × 3、玉髄
珍しい拳
蒸し風呂トンネルを出てすぐ向かい(西)にある廃墟(?)
建物は2つあり、
西側 → 扉を開けるレバー
北側 → 扉の先に珍しい拳
「クロムの拳がひび割れ、
洗うだけではこびり付いた血液も落ちない…」
クラフトで、
・珍しい拳
・クロムの破片
・サンギナリア
→アーティファクト:ケベクイシ
物理25、氷25、衝撃20、速度1.0、減速(25%)、冷気(40%)、炎抵抗 -30%
これは、カルデラで使うのは辛そう(苦笑)
→ ボス系の弱点が氷なのでソッチ専用か?…火攻撃してくるけど。
追放された者たちの箱舟
マップ中央から少し東側の溶岩地帯にある大きな船。
出入口は2つあり、
1.東(上層)から(蒸し風呂トンネルから西へ)
2.西(下層)から(溶岩地帯から)
※他の箇所だと、下層からの入り口のみの様子。
【箱舟内の構成と敵】
高層階から入った場合、
最初の広間
・ガーゴイル
・死体
右(東)の通路
・ガーゴイル
・格子扉(開かない)
左(西)の部屋
・カリグレイのチェスト
・死体
↓下って落ちる
・年配のカリグレイ
・死体 × 2
・キッチン
↓
西の通路
・カリグレイのチェスト
※その先に壁レバーが見えるが行けない。
→本棚の後ろが細い通路で行ける。
東の通路
・年配のカリグレイ、カリグレイ × 3
・ゴミの山 × 2
・死体
・出口(低層階の出入り口)
↓階段を下った先
分岐で
左(西)の部屋
・カリグレイのチェスト
・エドワード・オーヴィル ※クエスト用
右手前(南)
・エレベーター(動かない)
右奥(北)
・エレベーター(動かない)
玉髄の洞窟
カタツムリ(毒、氷)
↑コイツを倒すのはかなり大変。
遠距離腐、近距離氷、固まって周囲に攻撃、HP持続回復
と鉄壁の要塞です…。
まず近距離はキツイ、弓かな?
石英ムシ(氷)
カリグレイ(電)
年配のカリグレイ(電)
アルカネエレメンタル(氷)
オブシディアンエレメンタル(氷) ※1回だけ
ゴーレム
倒れると洞窟の外で復活し、
→ 玉髄の洞窟前
→ マップ中央の溶岩地帯から少し北の山
【洞窟内の構造と敵】
入ったところの広間
・カタツムリ、石英ムシ
進行方向は、
正面(西)方向
・オブシディアンエレメンタル(氷) ※1回だけ
・ゴミの山
右(北)方向
・石英ムシ
・豊かな鉄鉱脈
↓広間
・ボレオ × 2
・玉髄、鉄鉱脈、パラジウムの鉱脈、
・死体 × 3、エイブルルート、星のキノコ、普通のキノコ、ゴミの山
↓分岐
東の小部屋
・ガーゴイル、
・豊かな鉄鉱脈、パラジウムの鉱脈
・普通のキノコ
北の小部屋
・カリグレイ、年配のカリグレイ
・玉髄 × 2、豊かな鉄鉱脈
・普通のキノコ、エイブルルート
西の通路とその先(寒さ45に注意)
・カリグレイ × 2
・カタツムリ、石英ムシ
・玉髄 × 2、マナの石 × 2
・華やかなチェスト、チェスト
・エイブルルート、星のキノコ × 3、死体
左(南)方向
・マナの石 × 2
・死体、星のキノコ
↓道なりに
・アルカネエレメンタル(氷)、石英ムシ
↓手すりのある先を落ちると
入口から正面を進んだところ
見張り塔(カルデラ)
不思議な長刃 が地面に刺さってます。
油っぽい洞窟
見張り塔からすぐ北にある洞窟。
【洞窟内の構造と敵】
・カリグレイのチェスト
・カリグレイ
分岐
左(南)方向
・カリグレイ、年配のカリグレイ
・死体
右(北)方向
・ミュルタウルス
・何かインタラクトするもの
「まばゆく輝く白、黄、赤紫のエネルギーがいくつもの線になり、
一つのメロディを繰り返し奏でながら、
螺旋を描いてカリグレイの祭壇の化石をとおりぬけていく…。
君自身にアンビエのパワーとそのメロディを想像するなにかがあれば
何かの役に立つかもしれない…」
[化石化した大斧]→アップグレード→[グラインド]
蒸し風呂トンネルのカリグレイの英雄から入手した大斧がアップグレード出来ます
自身に
・恵みの恩恵
・霧の恩恵
・怒りの恩恵
を付与した状態でインタラクトすると、
グラインドへアップグレードします。
物理55、衝撃50、速度1.1
DGMボーナス … エーテル+15%、電+15%
腐耐性-15
楽器を叩きつけて戦うとは…ロックですね(´▽`*)♪
石の金庫室
うたた寝の盾、六角形の石、住民の脳 の入手場所。
敵(古代の住人)はHPが高く、戦闘時間は少し長めなので逃げ回ってもOK。
【洞窟内の構造と敵】
入ってすぐ分岐、
左(西)
↓少し先の落ちたところ
・チェスト
↓もう一度落ちる
最初の分岐での右ルートへ
右(北)
・ドリーマーの根、ガイコツ
分岐
右(西)
・チェスト
・左側の落ちたところの壁にレバー(落ちる前にチラッと見える)
※ココちょっと曖昧 … 再確認しに行ったが見当たらず。
↓格子扉(壁レバーので開く)
・強い幽霊っぽい敵(古代の住人) × 3
・華やかなチェスト、チェスト
左(南)
↓格子扉の先を下って行き、川の水場へ
・古代の住人 × 3
・語る女(ボス)
・うたた寝の盾 … 紫に光る部屋、取って逃げられる。
・謎のインタラクト
「この敵を認知できるのは、エーテルの夢を持つ者だけだ…」
・華やかなチェスト、チェスト × 2
古代の住人/語る女 の倒し方
攻撃パターンは3種類で、
・2回攻撃 … カツン、カツンって感じ。
・エーテルタレット … 配置後、3発発射して消えます。
・前面にもやもや … 2~3秒の間近距離誘導するので、走って逃げる。
(ウェンディゴがズバーンってやるヤツの強化版)
・怨霊×4飛ばし … [語る女]固有で、
※どれかの攻撃によりデバフ
→悪霊(エーテル攻撃/耐性-25%)
→がっかり(スキルクールダウン速度-50%)
移動速度は速めですが、走って逃げきれる程度。
また、見えないくらいに離れれば追っかけてこない。
→ 複数体いますが、個別戦闘の調整が行いやすいです。
【戦い方】
① エーテルタレットを配置されたら、3回撃つまで逃げる。
(そのままだと反撃時にジャマされます)
② 近くで2回攻撃してくるのを防御し、反撃する。
→片手斧だと[Y]の3連撃が余裕で入れられる隙がある。
③ 燃焼させる武器を使うと少し楽。(毒にはならない)
④ まじない幽霊さんは、瞬殺されるので期待しない。
倒すとアイテム『住民の脳』を入手できます。
[うたた寝の盾]→アップグレード→[釣り師の盾]
うたた寝の盾の説明文
「石化硬直した肉体に反応する…
自分と誰か巨大な者を覆うと何が起きるのか…?」
↓
・自分が[軽度の石化硬直]
・石油精製所の南にある石化した巨人の像でインタラクト
軽度の石化硬直が除去され、
釣り師の盾をゲットです♪
※最寄りの石化ポイント※
石油精製所に入り、右の道を進んだところにガーゴイル。
壷ドスンを数回喰らうと、軽度の石化硬直。
注:事前に付近にいる カリグレイ×3、年配の を倒しておくこと。
オールドシロッコ
クエストで訪れるのは、
① リーダーに会いに … 入ってすぐのところ
② 玉髄の大石を長男山火山の底へ … 下記参照
他の用事
① 入って左(西)→右(北)へ2下層降りると 深紅の使者 が超強いです!
(まじない幽霊が1~2撃で昇天しちゃう)
② 入って左(西)→左(南)へ進むと【鉄床】がある
オールドシロッコ → 長男山火山
入って…
右(東)
・華やかなチェスト
↓下り階段
北の方の橋を渡る。
↓
長男火山へ
長男火山→底へ
右へ、右へ、右へ!
※最後の所は左だけど、分岐路ってほどではないので…。
下側の搬出口
何か用事がなければ来なくても…。
狭い所で
・年配のメディーゼ × 3
との同時戦闘なのでとても大変です。
収穫は下記、
・チェスト × 2
・死体 × 2
石油精製所
【洞窟内の情報と敵】
入ってすぐ分岐
真っ直ぐ(北)
広い所に出て、
・年配のメディーゼ
・右奥に、彷徨うメディーゼ、ゴミの山
・左側に、チェスト
右(東)
・カリグレイ × 2
また分岐
真っ直ぐ(東)
・ガーゴイル
・柱に★操作レバー(ココ以外の何かが変化??)
・死体
右(南)
・カリグレイ、年配のカリグレイ
・格子扉(製油所の鍵:上階用)
→その先、華やかなチェスト
精製所流出パイプ
正面の橋からは行けないので、西側の山を登って向かう。
【洞窟内の情報と敵】
入ったところの広間
・ボレオ × 2
・右にゴミの山
・右奥(少し上る)に死体、ゴミの山
・左に死体
分岐で、
西方向に進む下り道を進み
・ガーゴイル
・パイプの所に★操作レバー
・死体、ゴミの山
南へ進む
・カリグレイ、年配のカリグレイ
・パイプの所に★操作レバー
↓鉄板を下って進み
・死体
・突き当りのパイプに★操作レバー
3つのパイプ操作レバーをインタラクトすると、
鉄板を下ったところから西側の液体が無くなり、通れるようになる。
↓
・岩ガニ(火球を飛ばしてくる)
その先分岐
右(北)
・ボロボロのハルバード
・チェスト、豊かな鉄鉱脈
左(南)
すぐ分岐
左(東)
・ガーゴイル
・パイプの所に★操作レバー
真っ直ぐ(南)
・年配のメディーゼ × 2
・左奥に、★製油所の鍵:上階用
・正面に、★製油所の鍵:深層用、チェスト
右(西)
・格子扉(製油所の鍵:深層用 で開く)
・扉があり、入る
↓
ジンとの戦闘
扉の先に、ジンが居る。
会話→戦闘になるので、事前にバフ準備を。
※暑さ40なので要注意。
◆戦闘①
動きはゆっくりで、遠くに離れるのは楽。
近 :ばらまく感じの火
遠①:ゆっくり飛んでくる火のモヤモヤ
遠②:ビーム的な電
※遠くであれば[ショートカット:ポーション]が間に合う攻撃頻度。
弱点は、氷と腐かな?
◆戦闘②
大きくなって2回戦!(会話起因なので回復&バフ可能)
近 :3回連続殴り→電爆発×3 … 近づかない方が良い
中 :正面に大きな電爆発 … ほどほどに隙あり。
遠 :チャクラム攻撃?で電爆弾 … ほどほどに隙あり。
戦い方としては、
基本的に反時計回り(右)に動く
→ 時計回り(左)だとチャクラムが右手(左側)からなので喰らう
遠距離攻撃があれば余裕な感じ
→ 移動が遅く近づいてこない。チャクラム範囲外から。
倒すと、
ジンのランプ(ランタン系)を入手
補足
自分はマンティコアの短剣だけで戦いましたが、
弓矢で戦うと苦戦しなそうな感じでした。
※試してないけど、爆弾の使いどころかも!?
くすぶる噴火口(深紅の聖所)
【洞窟内の構造と敵】
・死体
↓進む
・幽霊、燃える男 × 2
↓進む
・チェスト
・オブシディアンエレメンタル × 2、燃える男
↓
分岐広間
⓪ 正面の赤い扉(テレポート) … 緋色の女の短剣 が必要
→深紅の宝石を入手 … ↑は消費しない。
① 後ろ(東)へ
・幽霊
・華やかなチェスト
↓進む
・深紅の使者
・操作レバー → 左(南)が解放
② 左(南)
・オブシディアンエレメンタル、燃える男 × 2
・死体 × 2
・操作レバー → 右(北)が解放
③ 右(北)
・深紅の使者
・華やかなチェスト
・操作レバー → 斜め左(南西)が解放
④ 斜め左(南西)
・オブシディアンエレメンタル × 2、燃える男
・死体 × 1
・操作レバー → 斜め右(北西)が解放
⑤ 斜め右(北西)
・エレベータ(上る)
・オブシディアンエレメンタル、燃える男 × 2
・華やかなチェスト
・深紅のアヴァターと会話
・死体 × 1
↓扉の先へ
深紅のアヴァター(ラスボス)と戦闘
【倒れると】
・分岐の広間
・洞窟の外で復活
・深紅のアヴァター(ラスボス)で倒れると必ず外で数日経過
深紅のアヴァターの倒し方(ルーン系)
◆攻撃パターンは3種類
① ぐるぐる爆発
時計回りにゆっくり回転しながら広がる爆発玉。
※基本的に2回分がフィールド上に展開されている状態。
↓
放出直後に近づくと、連続で被弾することになるので離れて待つ。
② ゆっくり微誘導火球
大きな火球(と思われる)を2つ放ちます。
近くにくると画面8割が埋まり、視界妨害。
↓
避けること自体は簡単だが、①と組み合わせて注意。
③ 薙ぎ払いビーム
右から左に薙ぎ払う感じのビーム状攻撃。
(たくさん喰らうと石化?)
↓
短いモーションで撃ってくるので避けにくい(①②意識してて…)
基本的に上記3つをループ攻撃してくる感じです。
移動は遅く、離れるのは容易。
? 近距離攻撃もしてくるか??
※基本的に中距離戦闘をしていたので…。
◆基本的な戦い方
① 敵の攻撃パターンに合わせて
『左方向へ動く』
※走らなくても大丈夫
② ぐるぐる爆発が2回分発動しているので、
『外側のがかなり広がり、内側のが隙間を通れる』
くらいになったら接近して攻撃。
※次のぐるぐる爆発を発動しないタイミングが攻撃チャンス
※防御行動が無く、衝撃耐性も低い様子。
(氷の魔女が強化されている程度)
※ルーン系での攻撃※
ルーントラップを中央付近(なるべくボス近く)に配置、
→離れて、シム(赤ルーン)を1回発動
→トラップ踏んだら、シムを発動してトラップ起爆の追加攻撃。
※単純にルーントラップだけでもOK(時間の問題)
コレを10分くらい繰り返す。
③ 自HPが30~40%くらい減ったら、
離れて[命のハイポーション]で回復。
※バフ系が切れてたら同様に。
※HP50%が限界点!
最悪の場合、1度の被弾→よろけ→多重被弾→死亡。
◆必要な準備など
20分間の闘いを想定として、
アイテムは5つをリュック容量の限界まで(回復系を)
1.命のハイポーション
2.星気のハイポーション or 持久力のハイポーション … 戦闘スタイルで
3.シマーポーション(バリア+6、属性攻撃+15% … 180秒)×7
4.属性耐性ポーション(5属性耐性+20 … 240秒)×5
5.水(燃焼を除去)
上記アイテムの1~4をショートカットに割り当てる。
(一般的な戦闘と異なり「コレに特化!」とした設定にする)
また、上記以外のアイテムは持たないのも重要です。
→ 扉に入る前に捨てて置いて、後で回収する。
あとは、くじけない心(私は7回目だったかのリベンジで…)
深紅のアヴァターを倒してもらえるもの
・ひび割れた赤い月(杖)
→クラフトで、深紅の宝石と合わせると 幽鬼の月 へ。
・深紅の仮面
・深紅のローブ
・深紅のブーツ
→セットで火攻撃+60になるのでシギル使いには良いか?
カッコ悪い。
不明の鉱石岩脈/根茎/モグラブタのねぐら の採取場所
不明の鉱石岩脈(つるはし)
不明の根茎(つるはし)
不明のモグラブタのねぐら(銛)
ランダム要素らしいが、配置される場所にはほどほどに特徴がある様子。
→ ダンジョン内は強敵がいるところ?
→ フィールド上は安全ちょうちょ/チェストの近く?
見つけたら随時追記していく。
・ニューシロッコへ向かう道の途中(西へ進んでいる時、向かいにチェストがあった)
・ミュルタウルスの安息地 … 洞窟に入り 右→左→左(女家長ミュルタウロス)
・ミュルタウルスの安息地 … 洞窟に入り 右→左→右(岩カマキリ)
・ミュルタウルスの安息地から東の丘 ※安全ちょうちょの近く
・没落した村 … 南西の建物の外(チェストの横) ※安全ちょうちょの北
・玉髄の洞窟 … 入って真っ直ぐ行き右側(オブシディアンエレメンタル)
・玉髄の洞窟 … 洞窟に入った広間の左奥(マナの石×2がある近く)
・蒸し風呂トンネル … 洞窟に入り 左→左(ジャイアントハンター)
・蒸し風呂トンネル … 赤い扉の先の大きな焚火付近
・蒸し風呂トンネル … 赤い扉の先を右に行ったところ(カリグレイの英雄)
・溶岩地帯(マップ中央)の岩橋を渡ったところ ※復活地点、安全ちょうちょから南
・精製所流出パイプの近く
・精製所流出パイプ … 入ってすぐ右側のところ
・油っぽい洞窟 … 入って道なり→右(北)のすぐ(ミュルタウルス)
・くすぶる噴火口(深紅の聖所) … チェストの近く(結構豊富)
派閥クエストの流れ
基本3派閥は、1つの世界をどの派閥で過ごすか/何のスキルを得るか。
ソロボルアカデミーは全く異なり、1つの街/地域で起きる問題との向き合い方。
ざっくり説明すると、
◆聖なる使命(モンスーン)
王道メインストーリーで、難易度は低い。
得られるバフスキルが快適系で、
ST,MP消費-10%、腐耐性+20、寒暖耐性+8、物理保護+2
◆青の間(ベルグ)
メインストーリーを脇役として観る感じ。
難易度は中程度。
得られるバフスキルはHP、MPで、
HP+40、MP+25
だが!クエストを大成功させる必要があり結構面倒くさい。
※最終のやり込みキャラでは選ばないかな…。
◆英雄王国(レヴァント)
サイドストーリーを楽しむ。
難易度は高め(地域的なの含む)
得られるバフスキルは上級者向けで、
与えるダメージ+15%
と、攻撃を受ける事なんて無いのを前提とした強気派。
◆ソロボルアカデミー(ハルマッタン)
前述の通り、1つの大都市の問題。
難易度は高い!(というか敵が基本的に強いので2周目以降に)
得られるバフスキルは好戦的快適系で、
スキルCD速度+10%、移動速度+5%、ポケット容量+5。
と、武器切り替え、回避、スキル攻撃バリバリ系の戦闘狂ですね。
※注意1※
対象の街へ行く際に、銀500枚分の資金を持っていきましょう。
(派閥参加後に街のマイホーム購入用)
※注意2※
派閥に参入直後の「3日後に…」と言われたら、
シエルツォに戻り『ベンダベル要塞』のクエストを消化しましょう。
(20日以内の達成しないと、街に入れなくなるそうです)
(たぶん2周目以降は、派閥に入る前にベンダベルを殲滅するようになると思います)
聖なる使命(モンスーン)
この派閥に入ると、友好的なイマキュレートと敵対する事になる。
が、
派閥クエストクリアの頃には下記の快適パッシブバフを得られる。
浄化 … 腐耐性+20
神の援助 … ST,MP消費-10%
受容 … 寒さと暑さ耐性+8
聖なる保護 … 物理保護+2
後続のアンティーク高原、カルデラは寒暖差が激しいので、
受容による耐性バフはとても快適。
0.派閥に参加
-1.オリエレ と会話
-2.ブラマク枢機卿 と会話→人助け
→モファット … 蛍の粉
→ゼファリアン … 鍛錬のポーション
→ダミアン・ロックウェル … マナ開放
-3.ブラマク枢機卿 と会話
-4.エラットの神殿で祭壇 と会話して完了
-5.モンスーンでプレイヤーの家購入(銀500枚)
-横①.ベンダベル要塞のクエスト開始
-横②.モファットと会話し、浄化クエスト開始
1-0.『浄化』
-1.モファット
「巡礼路沿いに居ると思うんでよろしく!」
-2.ピルグリムの死体を発見 ※コレ起因でも可
配置されているのが2パターン
・大樹に向かう分岐路
・古代の廃墟より少し南下
-3.アレモン(哲学訓練士)
「焚火から西、アーチを越えたところにトンネルが。」
-4.西の方にある大樹 → 枯れた根 を探索。
メモが5つあるので全て確認する。
-5.モンスーンでロックウェルに証拠提示する。
-6.ベルグの権力者へ警告する
(誰か1人で、報酬と今後に少し影響ある様子)
→リッサ・アバーディーン
→シリル・ターンブル(青の間)
→イェーガー・サリバン(ソロボル最大の政治家)
→カザート・バトルボーン(宿屋) ※オススメ(後の戦闘が不要になる)
-7.モンスーンに戻り、ブラマク枢機卿に報告
1.疑問と堕落
-1.エリナラ
「見張り塔の近く 丘の上の祭壇 で、
ベトベトのシダを燃やして。」
※持ってなければ錬金術師から…と言われるが、丘の上近くにある。
-2.↑の通りにする。
-3.エリナラ
「ケルソネスの幽霊の通路の先へ!」
-4.古代の墓/邪悪な墓
ガイコツ(ミリアド)を助ける。
※攻略済なら、モントカーム方面からの方が楽。
-5.モンスーンに戻り、エリナラへ報告
※その後のエラットとの会話は「1.ありがとう」でスキル浄化(腐耐性+20)
2.疑いと秘密
-1.エリナラ「ベルグへ行って!」
-2.ベルグの青の間へ行き会話
※この派閥では、ネクロポリスから先に行ってもクエスト影響なし。
※宿屋へ行き会話を聞いて、白昼の血クエスト開始。
-3.ハチの巣へ行き、ゼファリアンと会話。
※帰りに盗賊のキャンプへ行き、人助けしておくとお得。
-4.モンスーンへ戻る。
-5.オリエレ事件発生。
-6.エリナラ「ロックウェルへ!」
-7.ロックウェル と会話。
銀200or500枚で
-8.オリエレと会話。
-9.エリナラ へ報告
-10.エラットと会話し、選択したスキルをもらって完了
→「1.魂の交わり」→魂の交わり(エーテル、電、腐のDMG+10%)
→「2.神の援助」 →神の援助(ST、MP消費-8%)
3.真実と目的
-1.エリナラ「アブラサでオリエレを探して!」
-2.レヴァントのスラム街へ
-3.オリエレ「3つのどこ行く?」
→古代の庭
→オールド・レヴァント
→ストーンタイタンの洞窟 ※正解※
-4.ストーンタイタンの洞窟 を攻略
西側の崖方面からの入り口から入ると最短。
最下層のアッシュジャイアントの司祭を倒す。
※オリエレも協力してくれるが、瞬殺されます(苦笑)
オリエレと会話
-5.モンスーンへ戻り … 他クエ『浄化』の大成功かにより変化?
① オリエレと会話のみでOK
② エリナラと会話し、
→モファット … 浄化クエストを成功していれば。
→旅の商人 … 必要アイテム購入
-6.神殿で、オリエレと会話
-7.エラットと会話
-8.聖なる蓮の花 … モンスーンから南下し、キレイな水のところを東へ少し登る
会話選択肢により成功/失敗分岐あり。
「1.スカージの呪文は~」
「2.エラットは人間だった~」
「2.エラットは神かも~」
→オリエレと会話し、スキル『受容(寒さ/暑さ耐性+8)』を習得
-9.ブラマク枢機卿 に報告して完了
→スキル『聖なる保護(物理保護+2)』を習得
4.聖なるピースメーカー
-1.ブラマク枢機卿 「中立的立場が危うい!」
下記のどちらか、
・ガリラ(僧侶の訓練士)と会話
・ロックウェルの衛兵(市役所) と会話→銀90枚渡す
-2.古代の廃墟にある『浸水した地下室』へ
→牢獄の先にいる人と会話
-3.ブラマク枢機卿「ベルグへ行き権力者と!」
-4.ベルグで
リッサ・アバーディーン … 部族恩の証 or 銀200枚
ガブリエラ・サリバン … ホラーのキチン
サガード・バトルボーン … 闘って勝つ ※浄化で恩があれば会話のみでOK
-5.レヴァントへ行く前に、オアシスで会話して情報を得る
正面の門の衛兵「去れ!」
南側のマーカス「無理!オアシス付近に…」
-6.オアシスで会話する。
「レヴァントの南に地下通路が…」
※注:この後、移動とは別に 旅人の糧食×3 が必要※
→オアシスで買えるので補充しておく。
-7.地下通路(レヴァントの南)からレヴァントのスラム街へ
-8.レヴァント市街地にて
宮殿正面にいる護衛と会話(糧食×3)で鍵を入手。
-9.スラム街から地下通路へ戻り
奥にある石造りの壁が、鍵で開く → 英雄の宮殿へ
-10.宮殿を進み、関係者が集まっている。
イザンと会話 → 戦闘 ※話しかける前に、バフを。
-11.モンスーンのエラット神殿へ
皆の会話が終わると、ピースメーカーのエリクサーがもらえる。
→すぐに使ってスキル(HP,ST,MP+20)習得しましょう。
↓
祭壇前でエラットと会話(選択肢)
※注意※
自分が身代わりになる選択肢をすると、
超強くなれるらしいですが、徐々に弱り1か月後には復活不可能とか…。
(もったいないので未検証です)
-12.最後の闘い。
街の護衛が頑張ってくれます。
(過去クエストの成功、ロックウェルへ渡した金額により強さ違う?)
-13.神殿でブラマク枢機卿 と会話して完了。
青の間(ベルグ)
※ローランドとの会話※
選択肢が序盤から終盤まであり、クエストの大成功(スキル取得)に影響するようですが…、
残念ながら全ての正しい選択肢は解りませんでした。
→ 後述のローランド会話選択肢は省略します。
以下、参考までに
① 派閥前 – シエルツォ(桟橋)
3.大人になれよ。
1.どうやってブラッド・プライスを払うつもりだ?(選択肢は一つのみ)
2.その調子だ。当たって砕けろだ!
0.派閥に参加
-1.リッサ・アバーディーン
「3人の誰かから承認を得て」
→ ガブリエラ・サリバン … 牙の武器 を
→ カザード・バトルボーン(宿屋の中) … 武器強化の布 を
→ ジュリアス・サザランド … マナ開放 を
-2.リッサ・アバーディーン「養子に入れてやる。」
シエルツォの街の鍵 が貰える。
-3.ベルグでプレイヤーの家購入(銀500枚)
-4.ベンダベル要塞のクエスト消化する。
-5.モンスーンでクエスト『浄化』開始
1.入り交じる伝説
-1.リッサ・アバーディーン と会話
-2.青の間へ
-3.宿屋へ向かう途中で○○ → 青の間へ
-4.ネクロポリス(青の間の地下)
沼地の盗賊×2と戦闘
-5.青の間へ戻り、ガブリエラ・サリバン と会話
-6.ネクロポリス(青の間の地下)で
登りハシゴから『先祖の永眠の地』へ
-7.先祖の永眠の地
盗賊、サシガメなどを倒し進む。
バルタザール・ベルテロッテ と話す。
隣にあるメモを見る。
敵(クラッシャー、射手、氷の魔女)と戦い、鍵を入手。
その先から エンメルカルの森 → ベルグ へ。
-8.燃える大樹/盗賊のキャンプ(燃えた拠点)
助ける。
-9.カマキリ司令官(沼地のリーダー)を倒す。
燃える大樹を西方向(風の陰謀団の神殿の方向)
-10.ベルグに戻り、
リッサ・アバーディーン と会話して完了。
2.アッシュジャイアント
-1.リッサ・アバーディーン と会話
-2.神聖な沼地 – ジャイアントの村
シール帝王 と会話。
ゴールドベリー と会話。
-3.アンダーアイランド(ジグラットの通路?)
ジャイアントの本 を読む。
-4.モンスーン で ブラマク枢機卿 と会話。
-5.爬虫類の隠れ家 で 珍しい根 を入手。
-6.シール帝王 と会話。
-7.シール帝王 と交渉。
-8.ベルグへ戻り、
リッサ・アバーディーン と会話して完了。
3.囁く骨
-1.リッサ・アバーディーン と会話
-2.交わりの山(青の間の交わりの通り)
ローランド と会話
-3.交わりの小部屋
ローランド と会話(選択肢)
「1.ローランド、いったい~」
「2.大量の魔力を手に入れたんじゃないか?」
「1.それがマナで作った剣?」
「2.ああ、いいよ。そう遠くないからな。」
-4.ヒトデの洞窟(夜)
ローランド と会話(選択肢)
「2.ローランド、元気を出して。」
「1.それで、何を探しているんだっけ?」
「1.これのために戻ってくる理由が分かったよ。」
-5.ベルグで ガブリエラ・サリバン と会話。
その後、横に居る ローランド と会話。
-6.風の陰謀団の神殿
入ってすぐの格子扉の先で 緑のシェルホラー と戦闘。
→ 緑のシェルホラーのキチン を入手
-7.ガブリエラ・サリバン と会話。
-8.宿屋で カザート・バトルボーン と会話。
-9.青の間 – ネクロポリス
ガブリエラ・サリバン と会話。
ベトベトのシダ×2 を使用。
ガブリエラ・サリバン と会話。
ローランド・アーンゲンソン と会話。
リッサ・アバーディーン と会話して完了。
4.祖先のピースメーカー
-1.リッサ・アバーディーン と会話
-2.サガード・バトルボーン と戦う。
-3.モントカーム部族の要塞 で ラスタルテ と交渉。
-4.ジャイアントの村 で シール帝王 と交渉。
-5.モンスーン – エラットの神殿
会話と最終決戦。
英雄王国(レヴァント)
0.派閥に参加
-1.イザン・アーゲンソン と会話。
「誰か位の高い人に保証人になってもらう必要があるよ。」
→ キュレネ … マナの解放
→ バロン・モントゴメリー卿 … 銀200枚(カモフラージュのテントが貰える)
-2.カリクサ王女 と会話
※英雄王国の派閥参加直後はマイホームが購入出来ない。
(後続の「白昼の血」をクリアする必要あり)
そのため、結構な期間中に荷物の格納が出来ないので高ストレスです…。
→レヴァントで3日寝てキュレネから仕事をもらった後に、
ベンダベル要塞のクエストを挟めば普通か?
(自分は先にベンダベル要塞を潰してしまったので…)
1.火の番 + 白昼の血 + スラム街の銀貨
3つのクエストを同時に消化すると良いです。
-1.キュレネ と会話
-2.エンメルカルの森 – ベルグ へ移動
-3.キュレネ と会話
-4.アプロス と会話(青の間の入り口側)
-5.青の間 を出る→イベント発生
-6.宿屋 でお客さんと会話
-7.青の間へ戻る
→ 盗賊を倒す。
→ ガブリエラ・サリバン と会話
-8.ネクロポリス → 先祖の永眠の地
→ メモを読む
-9.燃える大樹/盗賊のキャンプ へ
→ 道中のスモークルートを採取し耐火準備。
→ 風の陰謀団の神殿へ向かう道を通り、先に盗賊のリーダーを倒す。
→ キルアックを助ける
→ メモを読む
-10.アブラサ へ移動
→ オアシスで ローブを纏った男 と会話
-11.ハチの巣刑務所 でメモを読む
※ 巨大なハチの巣(古代の巣) ではないので注意。
※ 歩くハチの巣×2、巣の長 が厄介なのでメモだけ推奨。
-12.レヴァント の スラム
マーカス が居る横の登り板を登り、
左奥にいる ピジョンアイ に銀貨(計200枚)を渡す。
→ 密輸業者のタマラ と売買が可能(狼装備が買える)
ピジョンアイ の右奥に進み、メモを読む。
-13.キュレネ と会話
→ 地下通路 に強制移動
-14.バロン・モントゴメリー と会話(選択肢で戦闘)
-15.ピエトロ王子(底の方にいる)
-16.宮殿へ行き、カリクサ王女 と会話で完了
※白昼の血をクリアしているので、
→ 物価高騰の解消
→ マイホームを無償でもらえる
と、
このように長いです。
1周目の派閥で選択すると、まぁ苦労しそうですね。
2.砂の海賊
-1.キュレネ と会話
-2.スラム で ドーン へ銀100枚を渡す
-3.古い廃墟 へ
廃墟前
・砂漠の中尉
・氷の魔女
廃墟内
・青の間の偵察兵 ※会話すると戦闘なので先にバフ準備を
廃墟からの帰り
・砂漠の中尉 × 5 に襲われる
-4.イザン と会話
→ 私がトンネルで食い止める。 ※私はコッチを選択
→ あんたが正面、私はトンネル でどうだ。
??? … 言っている事同じ?
オールド・レヴァントの鍵 をもらう。
-5.スライド(座礁船から西)
目的地に進むだけなら…
入って右へ
→ 盗賊×3 を倒す。
→ 右方向の登り階段を進むと
盗賊×1 の先にある出口を。
※ 中央階段を下るとシェルホラー → レガシーチェスト解放
-6.オールド・レヴァントの廃墟 から西へ向かう。
見張り塔の前に 砂漠の中尉×1
-7.見張り塔
入ってすぐ
・砂漠の盗賊 × 2 がすぐに襲ってくる。
・残忍シリーズ
正面の部屋にいる ザギス と会話。
→3回の選択肢で平和解決できる。
-8.外に出て、会話をしたら完了
3.食料不足
このメインクエストは準備が出来ていれば簡単に終わります。
推奨準備
・フィトサウルスの角 × 1
・銀貨300枚
・光の尖塔 で 古代の平和条約 を入手済
-1.カリクサ王女 と会話
-2.モンスーン の 錬金術師のレイン と会話
→沼地メロン × 5、フィトサウルスの角 × 1 を渡す。
-3.ソロボレアンの旅商人
→石碑に書かれた古代の平和条約(光の尖塔で入手)
-4.ソロボレアンの旅商人
→銀300枚 を渡す。
-5.レヴァントへ戻り、カリクサ王女 と会話で完了
→パッシブスキル:錬金術の実験(ダメージ+15%)
4.英雄のピースメーカー
自宅に帰れない期間が長いので、以下をリュックに入れておきましょう。
推奨準備
・仕掛け線の罠×1、鉄くぎ×1
・銀500枚相当(クリア後にモンスーンで自宅購入用)
-1.カリクサ王女 と会話
-2.座礁船 で足跡を発見
-3.見捨てられた波止場の倉庫 に向かう
→ 座礁船から西の スライド を経由
(正面を進み、岩カマキリを無視し、十字路を右へ行き出口)
→ 座礁船から東に 道なりに進む
道中に マンティコア(炎)、燃える男×2、ミカヅキザメ×2 が大変。
風の陰謀団の塔から南西側に、木の足場があるので進めば到着。
-4.イザンと会話、戦闘
イザン … その場で攻撃動作しているだけ(遠距離で無傷の勝利)
盗賊*2 … イザンから離れた場所に誘導して倒す。
ガイコツ … 建物内にいるので、事前に『まじない』で召喚
-5.レヴァントに戻るが厳戒令により入れない
-6.スラム街方面からの入り口(南側)で マーカス と会話
-7.サンドローズの洞窟 で盗賊類を殲滅(地下は不要)
-8.スラム街で ピジョン と会話(地下通路の少し手前)
仕掛け線の罠×1、鉄くぎ×1 を渡す。
-9.地下通路
石造りのところで ドーン と会話。
-10.英雄の宮殿 で キュレネ と会話、戦闘
-11.シメオン王、カリクサ王女 と会話
-12.モンスーンの エラットの神殿 で会話~最終戦
ソロボルアカデミー(ハルマッタン)
0.入会
-1.ソロボレアンの旅商人にハルマッタン行きを(銀200枚、旅の糧食×2)
-2.ジェーン・ビンセント(リクルーター) と会話
-3.ヒューゴ・ロックウェル と会話
「後援者を見つけること」
→魔法学部長 グレゴリー・ターンブル … マナの解放
→軍事学部長 ビクター・ベルテロー … 電源用コイル
→商事総長 セキグチ・メイコ … 銀200枚
-4.ラウル・サラベリー と会話で完了
※マイホーム購入
※ベンダベル要塞の攻略
1.出世階段を登る
-1.学部長から仕事をもらう
グレゴリー・ターンブル(魔法学部長) … 清浄ポーション
エリカ・カスパー(博物学部長) … ナイトメアキノコ×2
↓の3人はこの時点では「忙しい!」程度
ジュリエット・モンゴメリー(歴史学部長)
サミュエル・ローラン(工学部長)
ビクター・ベルテロー(軍事学部長)
-2.ビクター・ベルテロー(軍事学部長) と会話
-3.アルトワの方
古代陣地豪(放棄された居住地)に入ってすぐ、
フォーウィンドギャングのリーダー と会話
→ジャーキー×5、きれいな水、鉄のクレイモア、鉄のハルバード を。
→いや、ぶっ倒す!
アルトワ・サザランド と会話
-4.デジーの方
廃倉庫(南口からでて、ぐるっと左回り)
人食い(イマキュレート)と会話して戦闘。
デジー・ラローシュ と会話
-5.グレゴリー・ターンブル へ報告して完了
※訓練場から出ると 騒いでる人がいて、
クエスト「錆と復讐」が開始になる。
2-0.錆と復讐
-1.競馬場跡 – 古代の製造工場
倉庫の鍵 を入手。
-2.封印された倉庫(倉庫の廃墟)
タイタニックガーディアンMk-7 を倒す。
※爆弾をショートカットにして投げ続ければ1~2分で倒せます。
宝石の鍵A × 2を入手
-3.放棄された居住地
列車の鍵B を入手 ※なぜか入手できず(Switch版は不要?)
-4.実験室(破壊された実験室)
※ココはStationを使わず、
フィールド(南東のマナ湖の、南西部)から突入した方が楽だった。
暑い所で、列車キーA を入手
→ 寒い所(Station奥の操作盤)で、列車キーA を使用して行先解放
※耐寒/暑が40で大変。
-5.Station→マナステーション(壊れたマナ転送ステーション)
宝石の鍵B を入手
※堕落ゾーン+堕落攻撃、イマキュレート種がたくさんで大変。
-6.Station→製造工場(荒廃したゴーレム製造施設)
宝石の鍵C を入手
※結構簡単
-7.Station→搬出口(崩壊した搬出口)
宝石の鍵D を入手
※堕落ゾーン+中ボス
-8.Station→研究所(忘れられた研究所)
大ボス(フォージマスター)と戦う。
※これでもか!ってくらい堕落ポーションを準備
※ボス戦様に、ありったけのバフを準備
-9.理事長(図書館の2階)に報告して完了
→銀500枚+各属性粒子1つ
※クリア後、図書館の1階の本棚から研究所へ行けるようになる。
→Station利用が楽になる。
2.裏切り行為
※既に電気研究室を攻略済の場合、電源用コイルが必要なので持っていく。
-1.ビクター・ベルテロー と会話
-2.レヴァント で 技術士のオーステン と会話
「電気研究所で↓を」
・巨大な赤色のクリスタル
・稲妻の潤滑油
・交換用バルブ × 3
・電源用コイル
-3.電気研究室 で依頼物を収集
-4.オーステン へ報告
-5.ビクター・ベルテロー へ報告
-6.グレゴリー・ターンブル と会話
-7.邪悪な洞窟 で イマキュレート と会話
-8.外に出て、ウルフギャングの傭兵たちを倒す。
3体同時なので少し大変。
洞窟を出る前にありったけのバフを。
-9.グレゴリー・ターンブル へ報告して完了
3.陰謀
-1.グレゴリー・ターンブル と会話
-2.封印された倉庫(倉庫の廃墟)
紫色の文字盤がある洞窟の部屋手前で小細工
-3.ウルフギャング傭兵の野営地 の以下3カ所で小細工
・左奥の高い所(格子扉の手前)
・右奥の高い所
・↑の先の大タルが複数あるところ
-4.破壊された実験室
※地上から行った方が良い。
入ってすぐのトログロダイトのいる洞窟部分の井戸で小細工
-5.セキグチ・メイコ と会話
オールド・ハルマッタン地下室 でアイテム入手~報告
-6.学務総長ヒューゴ と会話+銀300枚を渡す
-7.グレゴリー・ターンブル へ報告して完了
4.内部分裂
-1.グレゴリー・ターンブル と会話
「博物学部、歴史学部長、工学部長に協力してもらおう。」
-2.エリカ・カスパー(博物学部長)
※フォーウィンズ地区の表示場所ではなく、
北から橋を渡って真っ直ぐの通りで西側(人が立ってる)
フォーウィンドギャングリーダー と会話→戦闘
・カザイトの盗賊×2、中尉
・扉を開けて
・エリカの盗品 を回収。
-3.ジョリエット・モンゴメリー(歴史学部長)
※錆と復讐で、フィールドの垂れ紐を解放していれば簡単。
旧劇場で、盗賊のリーダー、中尉、射手 と戦闘
古代の肖像 を拾う。 ※入って右手前の木箱の後ろに立てかけられている。
-4.サミュエル・ローラン(工学部長)
壊れたマナ転送ステーション で、マナフィルター×3を
・Stationから進んで、最初のエレベータの反対側の壁
・Stationから進んで、最初のエレベーターを上がって右の壁
・アンティーク高原出口のすぐ北側の壁
※このあとすぐに進むと思うので、ありったけのバフ、回復のアイテムを準備しておく。
-5.討論へ。
※選択肢は適当に選んでOKか?
ピースメーカーのエリクサーをもらって飲む。
-6.オールド・ハルマッタンの地下室
アルトワ・サザランド と会話
すぐ横の隙間から先に進み、
-7.オールドハルマッタン
大量な強敵と順次戦う。 ※他3派閥と違い強くて苦戦します。
<出現する敵>
イルミネーターホラー × 3
イマキュレートの魔術師 ※進むための鍵
イルミネーターホラー、グロテスク × 2
シェルホラー
イルミネーターホラー、ピュアイルミネーター
グロテスク
サブライムシェル
イマキュレートレイダー ※進むための鍵
グロテスク、イマキュレート
を倒して進む。
-8.イマキュレート と会話して完了
→ ツァーの弓 / チャクラム を選択でもらえる。
カルデラ(ニューシロッコ)
★ニューシロッコ内に配置、落としたアイテムは消えない様子。
(町全体がマイホームと同じ)
★クエストを始める前に、金塊50個くらい貯めて置いた方が良いです。
→街の建設(最初の)で必要になる。
※その後、と~~~っても大量な資金が必要になります。
→金策周回ばかりで、飽きます(苦笑)
→途中からお金が余り、今度は不明系採取で周回…。
1.崩壊した都市
-1.ベルグの宿屋で手紙を受け取る
-2.カルデラ地方へ
-3.オールドシロッコ で会話
-4.見捨てられた採石場へ
3人と会話して完了。
※クエスト説明に「玉髄の~」とありますが、間違って行かないように。
※地図での名称がニューシロッコになる
※マイホームのチェスト(隠し場所)があります。
2.焼け跡の灰から
-1.3人に近づくと会話
-2.以下を建設
・家を1軒
・資源生産施設(木こりの小屋、猟師の小屋、石工の作業場)のうち2軒
※建設中に資金、材料が不足になるので補充する必要あり。
(建設仕事で7日過ごしても、資材不足で進捗なしになる)
-3.ジョセフ・デュマス と会話
-4.ミュルタウルスの安息地 でアイテム入手
-5.硫酸洞窟(硫酸煙突)でアイテム使用
-6.ドリオン・デュマス へ報告して完了
3.火を盗む
-1.ジョセフ・デュマスと会話
-2.以下を建設
・家を3軒
・特殊施設を2軒(最大6軒まで)
→市役所 … アメジストの晶洞
★コレがみつからない!
→5個くらい?のサンプルを渡すと、住民派遣→翌日入手 が出来る。
(次回は10個…)
-3.長男山火山の底に、玉髄の大石を
オールドシロッコへ。
→長男火山へ
→底へ。
※大石を運ぶ前にフル装備で行き、ルート上の敵を倒しておけば楽です。
(岩カマキリ、ガーゴイル、カタツムリ、
最後に、オブシディアンエレメンタル×2)
4.太陽の解放
-1.エヴァンジェリン・ヴァリエと会話
-2.以下を建設
・特殊施設を3軒
・特殊施設のアップグレードを1軒
-3.追放された者たちの箱舟
下層から入って、階段を下り、西側の部屋に人がいる。
→ 闘う(深紅の使者 … 超強い→負けても大丈夫そう)
-4.石油精製所 へ行き
・レバー操作
-5.精製所流出パイプ へ行き
・レバー操作×3で進む
・製油所の鍵:上階用、深層用 を入手
・ジンと戦う①
・ジンと戦う②
-6.ニューシロッコに戻り、
エヴァンジェリン・ヴァリエと会話して完了
5.ウロボロスの復讐
-1.エヴァンジェリン・ヴァリエと会話
-2.以下を建設
・特殊施設を4軒
・特殊施設のアップグレードを2軒
-3.くすぶる噴火口(深紅の聖所)へ
・4つの操作レバーを順次インタラクト
・深紅のアヴァターと会話
・扉の先で戦闘
・奥にある杖っぽいのにインタラクト
-4.エヴァンジェリン・ヴァリエと会話して完了
-5.後日、配達人が『ダミアンの手紙』
ここまで、6周(計350時間)でした。
スキル構成や派閥選択…、悩みますよね(苦笑)