ガールズタンクバトル(Switch版)の攻略記録

ガールズタンクバトル ~ Girls Tank Battle ~

「ストレスを痛快に吹き飛ばしてくれるタンクシューティング!」
まさにそのとおり!

操作性の良いタンクと、解り易い敵のライフ。
ドローンやタレットなどなどの攻撃によりボカボカ楽しいです♪

特にSwitch Lightでのお布団の中でゴロゴロプレイは最高(´艸`*)

ゲームの感想

オススメ度:★★★☆☆ ※セール価格なら

定価の1300円だとちょっと…ですが、
セール価格の117円であればオススメ♪

爽快感:★★★★☆
快適性:★★★★★
 ゲーム中のロード時間はほぼ無く、変な処理落ちなどは見受けられず快適です。

難易度:★★★☆☆
 Stage4まではサクサク
 Stage5からちょっとずつ辛くなっていきます。
 Stage11以降は結構辛い!
 チャレンジモードの難易度設定はオカシイ(強すぎ)

マンネリ:★★★☆☆
 基本的にやることは同じだが、
 ステージが進むとボスの動きも種類があるのでちょっとした刺激。

 技術研究による強化はできるものの、
 そもそも研究するためのチャレンジモードがクリア出来ない…。

バグ情報:★★☆☆☆
・自機と補助タンクの接触判定がある。
 →補助『PHOTON CUISER』が『分解光線』→自機で使用した方が良い。
 →補助『PLASMA』の『プラズマ爆弾』は特にひどいので設定しない方が良さそう。

不満点:★★☆☆☆
・女の子をプレイ中画面に表示させてくれても良いのにね。
・技術研究がルーレットによるランダムはちょっと…。
・チャレンジモードがステージ進行度合いで強くなるのは…。

ゲームモード

ステージ進行

1ステージ毎にWave10まででクリア。

クリア報酬として、
ゴールド、クリスタルを入手。

コレを基にタンク強化していくことになります。

また、以下のボーナス要素あり。
◆プレゼント箱

◆黄金ブロックボーナス

チャレンジモード

ステージ進行をStage5までクリアすると遊べるモード。
クリアすると、クリスタルが入手できます。

が、
3~4回クリアしたら『やさしい』でもクリアできない難易度になる。
→ ボスブロックの体力が8K近く(たぶんそれ以上に増加する…)

ステージと武装

ステージ進行により武器種が追加されていきます。

◆Stage4~
 ミニガンドローン … 自動で敵に向かっていく
 全方位ドローン  … 自機周囲の防衛に
 ガーディアンタレット … 自動攻撃装置の配置

 

◆Stage6~
 火炎爆風 … タンク周囲に爆風攻撃
 氷柱   … 氷柱を配置し、敵を凍らせる。
 雷    … 近くのブロックに落雷(短時間の行動不能)

◆Stage8~
 手裏剣   … 敵を貫通する手裏剣
 追跡手裏剣 … 敵を追跡する手裏剣
 回転手裏剣 … タンクの周囲を衛星周回

◆Stage12~
 暴動   … 被ダメージで、与ダメージアップ(3秒間くらい)
 緊急脱出 … 被ダメージで、移動速度アップ(10秒間くらい)

ステージクリアとギャラリー

Wave10をクリアすればゴールド、クリスタル、ギアを入手♪

ギャラリーモードで8種類の画像が見れます。

が、
ゲーム中に表示される画像なので特別感はありません。

 
 

ちょっとだけ攻略法

Wave後半になるとかなりの敵数になり大変です。

スタート直後、どこかの角に逃げて下さい!

全方向を対処するのは大変ですが、
90℃の範囲だけを対処するのであれば火力次第。
あとは、ミニガンドローンがあれば遠くの敵も蹴散らしてくれます(笑)

 
 

タンクの種類

◆DESTROYER

入手:初期
固有:なし

◆DESTROYER MK2

入手:Stage 5 CLEAR
固有:マルチショット

◆GATLING

入手:Stage 10 CLEAR
固有:再充填強化(攻撃速度UP)

◆GATLING MK2

入手:Stage 16 CLEAR
固有:再充填強化(攻撃速度UP)、ターボモード(移動速度UP)

◆MAMMOTH

入手:Stage 20 CLEAR
固有:ダブルショット

◆MAMMOTH MK2

入手:Stage 30 CLEAR
固有:ダブルショット、スォームミサイル

◆TESLA

入手:クリスタル 500
固有:電気ショック

◆PLASMA

入手:クリスタル 1000
固有:プラズマ爆弾

◆PHOTON CUISER

入手:クリスタル 2000
固有:分解光線、スカベンジャードローン

◆GALACTIC BATTLESHIP

入手:クリスタル 2500
固有:集中砲撃、エネルギーキャノン

◆FLAME TANK

入手:クリスタル 1500
固有:火炎暴風、火炎の道

◆ICE TANK

入手:クリスタル 1500
固有:氷柱、酷寒の道

補助タンクにオススメ♪

 
 

技術研究(スキル強化)

技術研究画面で、ギア×Nのボタンを押すとルーレット開始。
→ 止まったところのスキルを入手。
 → なかなかTANKのマスに行かず使えない悲しみ…。
   ※弱いので使いませんが。

◆研究成果

再活用    … スキル強化に必要なギア消費量が減少。
ジャイアントキラー  … ボスへの与ダメージが増加。
自家修理   … 徐々にダメージ回復。
バーゲンセール   … タンクアップグレード費用の減少。
強化弾丸   … 弾丸の攻撃力が増加。
装甲強化   … 被ダメージの減少。
ドローン強化 … 攻撃力が増加。
シールド強化 … チャージ時間の短縮。
バフ強化   … 被ダメージ系武器が敵破壊時にも確率で発動。
手裏剣強化  … 手裏剣数が増加。
衝突強化   … 衝突後の無敵時間が増加。

◆SHOCKWAVE TANK

入手:技術研究
固有:シールド、衝撃波

被ダメージ前提の固有スキルなので利用価値なし…。

補助タンク

入手:クリスタル 500
説明:タンクが有している固有スキルを使用します。

オススメは『ICE TANK』で、氷柱が便利。
動き回るなら『FLAME TANK』とセットで火炎/酷寒の道が良い感じ。

 
 

タイトルとURLをコピーしました